関東人「ただの関関同立の一校だろ?」
何故なのか
sssp://img.2ch.net/ico/nagato.gif
ただの関関同立の一校だろ
まーた架空の関西人かよ
住んでる世界が違う
どっちも立派な学舎だと思うが
推薦枠早稲田の方が酷いし中身は同じようなもんだな
地方の大学と比べる意味がないやん
どこまーでも♪どこまーでも♪
同志社、早稲田(関東の学校なんぞ知らん)に憧れが全くない件。
むしろそこは京大、関大くらいじゃないと。
関西人叩きたいだけだろこいつ
関西学院の西の慶應()の方が酷い
関西人は国公立信者だから
関東人
偏差値的に早慶より格下、見ようによってはMARCHとニッコマの間
関西人
京大の滑り止め、あと早慶で東京行くの面倒な奴が受けるとこ
実際、MARCHの偏差値って滑り止めで模試の希望校に書かれて
偏差値上がってる部分もあるしな
ゴキブリッツ
そもそも早稲田はすごくねーからな
>>9
関大…?
sssp://img.2ch.net/ico/nagato.gif
>>8
はてしーなーいーそらー
とんきん→かんかんどうりつwwwwwwww
かんさい→さすが東京もんはおもろい事言わんわな
性犯罪の分野じゃなんの異論もなく西の早稲田だよ
京阪神落ちがいるとか言われてるけど京阪神落ちて同志社行くような奴は浪人しても受からない
本気で京阪神目指してれば悪くても市大府大までには収まるからね
MARCHじゃん
逆に関東の人が関西に行っても同じ扱いを受ける
まあお互い様
>>16
関大の法学部は昔西の中央と呼ばれてたんだ
昔はな
学あるやつはそれなりに大学知ってるから関東西関係ないよ
まーた脳内関西人か
早稲田とは仲いいよ同志社
西の明治じゃないのか
>>24
学のある奴は大学の名前知っているだけじゃなく、同志社がマーチレベルであることも知っている
関関同立って
関西学院大学
???←ここなに?
同志社大学
立命館大学
「東の同志社」とは絶対言われない時点で、ね
>>17
しんーじてーいる限りー
夢は終わらないー
同志社!
ブサヨの巣窟ってイメージしかねーわ
紫50円BBAとかいるんだろ?
京大生だが同志社なんか滑り止めで受けんかったぞ
>>13
同志社こそ滑り止めの分の偏差値上昇すげーだろ
京大阪大神大(あと九大?)志望者に書かれて駿台偏差値で60とかありえん数字出してるぞ
>>34
広大もな
さすがに言わない
中央法法>同志社=立教≧明治>関学>青山>立命>中央>法政=関大
性犯罪の報道が一番多い同志社は最早性犯罪界の東大と言っても過言ではない
くわぁんせい大学ってなんだよ
>>37
俺明治関学立命館蹴って中央非法行ったんだけど・・・
兵庫県立大学だけど関関同立の中でも同志社は別格にすごいと思うよ
うちよりワンランク上って感じ
>>35
広大って同志社を滑り止めに使えるレベルか?2次2科目で偏差値55とかだろ
実際広大法学部と同志社法学部の併願対決じゃ6割ぐらい同志社に流れてなかったか
>>41
県立wwwwwwwwwww
VIP、受サロ、ν速の3大高学歴世界で会議した結果出来た学力・研究・伝統・就職力などに基づいて作った
大学の総合力による学歴ランキングがこれね。参考にして※私立推薦は1ランク下
【大学ランキング2014版】医歯薬系単科大・学部学科は除く
〔SⅠ〕東京大・京都大
〔SⅡ〕大阪大・一橋大・東京工業大
〔SⅢ〕東北大・名古屋大・九州大・慶應義塾大
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔AⅠ〕北海道大・筑波大・神戸大・横浜国立大・東京外国語大・早稲田大
〔AⅡ〕千葉大・大阪市立大・国際教養大・お茶の水女子大・東京農工大
〔AⅢ〕岡山大・広島大・金沢大・東京学芸大・大阪府立大・京都工芸繊維大・首都大・電気通信大・上智大・ICU
=======================================================
〔BⅠ〕名古屋市立大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・横浜市立大・京都府立大・新潟大・東京理科大
〔BⅡ〕静岡大・神戸市外国語大・滋賀大・埼玉大・岐阜大・三重大・小樽商科大・立教大・同志社大
〔BⅢ〕信州大・埼玉県立大学・大阪教育大・兵庫県立大・香川大・中央大・明治大・関西学院大
====================高学歴(大卒基準)==============================================
〔CⅠ〕長崎大・山形大・鹿児島大・東京海洋大・静岡県立大・青山学院大・群馬大・弘前大・山梨大・和歌山大・津田塾大
〔CⅡ〕岩手大・富山大・愛媛大・徳島大・山口大・高崎経済大・愛知県立・立命館大・法政大・関西大・その他中位国公立
〔CⅢ〕秋田大・福島大・福井大・大分大・鳥取大・茨城大・北九州市立大・芝浦工大・島根大・南山大・学習院大
====================高学歴(世間基準)=================================
〔DⅠ〕室蘭工大・琉球大・宮崎大・高知大・前橋工大・高知工科・佐賀大・奈良県立大・都留文科大・その他下位国公立
〔DⅡ〕明治学院大・武蔵大・成城大・成蹊大・國學院大
〔DⅢ〕獨協大・近畿大・駒澤大・東洋大・専修大・京都産業大・日本女子大・東京女子大・龍谷大・日本大・甲南大・西南学院大
=================(大学と呼べる境界)========================
〔EⅠ〕大阪経済大・北海学園大・東北学院大・東海大・玉川大・名城大・松山大
〔EⅡ〕北星学園大・桜美林大・東京経済大・立正大・桃山学院大・拓殖大・国士舘大
〔EⅢ〕大東・亜細亜・帝京・摂南・桃山・神戸学院・追手門・関東学院
〔Frank 〕500以上の無名私大
>>40
かんりつ蹴るのはわかる
明治蹴って中央非法はわからん
>>43
名前のダサさは認める
>>45
公認会計士志望で資格試験失敗した場合の一般就職でもそれほど変わらんからだよ
同志社生って内部から来たカスが多いし大人数講義は割と動物園だぞ
もちろん他の大学知らんから比較したら良い方なのかもしれんけどこれで良い方だったら日本の教育レベルにビビるわ
中央商とかは入試難易度の割に難関資格合格者数がやけに多いからな
>>48
賢い選択だな
法曹目指す場合の中央法と会計士目指す場合の中央会計以外MARCH関関同立はどこもどんぐりの背比べ
>>50
多いだけじゃない
公認会計士試験の合格率は私大トップ
さすがに東大一橋には負けるが
同志社は普通にすごいだろ
私立では最高峰の一段下ぐらいって感じ
文系の私大なんてどこも変わらんわ
上の方だと就職でちょっと評価されるからってはしゃぐな
旧帝理系の優遇され具合はすごいぞ
北の早稲田は北海学園大学だからな
>>51
立教の観光も観光業じゃまあまあ強いぞ
九州の早稲田、福岡大学
九州の慶應、西南学院大学
関西の私立はレベル低いから関東人に舐められてくっそ腹立つわ
まずセンター舐め過ぎだろ…
こんなん言ってる奴は馬鹿だけだろ
ちゃんと一定水準の大学受験した奴ならレベルくらいしってるわ
それより阪大の評価が関東で微妙すぎるんだが
>>45
逆に聞くが明治と中央の間にそんなに差があるのだろうか
両方受かったら校風や立地で選ぶ程度の差だろ
>>59
同志社は有名だけどちゃんと受験したからって全員が大学に詳しいかってのは別物だぞ
兵庫県立とかすっげー知名度低い
>>54
宮廷って呼称するのって
宮廷自身だけだよね
北大「旧帝」
法政「MARCH」
関西大「関関同立」
>>52
中央が私大トップってどこで見れんの?
>>58
実際関東の私大のレベルは関西とは大違いだしな
その中でも特に別格の早慶を有してる上に、上智やICUなんかもいるし
>>60
横国、筑波以上一橋未満くらい?
早慶には負けそうだけど、さすがにMARCHより上だよな…?
>>65
すまんが手元にある証拠はこれくらいしかない
http://i.imgur.com/TEEZOoB.jpg
>>66
そうや上智、ICUもあったわ
あと理科大
>>67
ゴールドマンサックスでは上智未満の扱い
つまりゴールドマンサックスではMARCH並の扱いと言っても過言ではない
同志社はマーチ上位~上智くらいの微妙な位置
>>68
それ経理研のみで、しかも合格者に占める現役の割合だよな
どこも合格率というのは出してなくて、中央なんかは数年前でも受験者が1000人近くいるから合格率自体は慶應のが全然高いと思うが
単純な合格率を隠してるあたりね
2003年の合格率のデータはあるがそれも慶應のが上だからねえ
>>68
2009年ワロタ
慶應しょぼいと言いかけたが全国の結果を見る限り中央がすごいようだ
>>70
ヒェーッwww
しかしハッキリしていることがひとつだけある
いつだって形容されるもの以下だということだ
>>68
イチイチ慶應引き合いに出しててワロタ
所詮中央は法政レベル
>>72
経理権のみの結果でなにか不都合があるのか?
中央の公認会計士志望者で経理権に属していない奴などほとんどいないが
経理権に入らないメリットがないから当然だが
受験者が1000人ってのは聞いたことがないからソースをあげてもらえない限りは苦し紛れの法螺としか受け取れない
2003年まで遡らないと慶應の勝ちはないわけだ
ICUがそんなに評価高い理由がイマイチわからん
早慶6.5万人
MARCH13万人
関関同立10.5万人
よくよく考えたら多過ぎwww
>>35
断言するが広島程度じゃ同志社はボコボコ落ちるぞ
>>80
同志社が広大受けた場合の方が悲惨だと断言できる
>>77
ほとんどいないってことはないと思うが
経理研のHP見ても合格者93人中22人は属してないし
少ないのは確かだがな
受験者の件は数年前前にどっかで見ただけ
いずれにせよ上のような恣意的なデータを以って中央は公認会計士合格率私大トップだと断言しちゃうのはおかしいな
まあ中央で会計士合格できても、学歴というのは監査法人入ってもついてまわるから中央はオススメしないよ
中央の学生が大学入って血の滲むような努力をしてるのは評価するが
同志社受かって初めて神戸受けるスタートラインに立てる認識なんだが
>>83
スタートラインどころかまだ準備運動程度
関関同立を神聖視してるのは関西でも底辺学生だけ
多分MARCHと変わらない
早慶、中央経理研は監査法人でよく見かける。有名だからってのもあるし、それ以外の人はわざわざ言い出さないから。
関関同立が高学歴みたいに言われる理由がわからん
やたら入試方式があってセンターでたまたま一教科でもいい点が取れたら入れんだろあれ
>>86
それな
国際教養大って最近課題評価されてるとこもあるが、あそこも一教科で入れっからなあ
イブ祭ゲストが早稲田の学祭に比べてクソしょぼかったから関関同立の一校でいいよ
関西人「MARCHって何?日産?」
だからなマジで
■有名私大の受験生獲得工作と偏差値操作工作■
① ② ③ ④ ⑤
センター 地方 全学部 受験料 試験日
試験 入試 入試 併願割引 自由
慶應 × × × × ×
ICU × × × × ×
学習院 × × × × ×
-------------------------------------------- ↑ 偏差値より難易度が高い
立教 ○ × ○ × ×
青山学院○ × ○ × ×
-------------------------------------------- ↑ 偏差値より難易度がやや低い
関西学院○ ○ ○ × ×
同志社 ○ ○ ○ × ×
-------------------------------------------- ↑ 偏差値より難易度がかなり低い
明治 ○ ○ ○ ○ ×
中央 ○ ○ ○ ○ ×
法政 ○ ○ ○ ○ ×
-------------------------------------------- ↑ 偏差値はデタラメに近い 難易度が非常に低い
立命館 ○ ○ ○ ○ ○
関西 ○ ○ ○ ○ ○
------------------------------------------- ↑偏差値は完全にデタラメ バカでも入れる
①センター試験利用の得点だけで合否を判定するお手軽入試(早稲田は5教科必要)
↑ ●偏差値を大幅に上げる効果があります ↑
②大学側が出張して地方で入試をしてくれる方式(遠出する必要がなく交通費や旅費が浮く)
③学部ごとに日程とは別に、試験日を設け全学部共通の問題で入試を実施します。
個別日程とは別日程なので同一学部学科を複数回併願できます。
④複数学部または複数方式を併願すると受験料を割り引いてくれます。
⑤試験日を複数日程用意して好きな日を選んで受験できます
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません