俺コンビニ店員「こちらのお弁当温めますか?」バカ「はい」 (54)

俺「かしこまりました」

10秒後
バカ「あ、お金忘れました」

550円の弁当廃棄
俺が店長に怒られた

それ俺だよ
どんまい

それ見てたよ
どんまい

お前が食えよ

それ窓から見てたよ
どんまい

その店員俺だわ

これ店員の責任になんの?
急いでたら会計前に暖めるよな

電話かかってきたフリしてそのまま外に出て帰るのならよくやるわ

ごめんな

店員「こちらのお弁当は温められますか?」

ぼく「? 温めれると思います」

これって>>1の温めますか聞くタイミングが悪いってことだよな

冷蔵庫で冷まして売れよ

>>10
学歴は?

レス読んでないけど>>1が悪い

俺は間違ってないだろ
温めるかどうかは最初に聞けって教わったし
温め中に精算やら他の商品の袋詰めしなけりゃいかんのだけど

お前が払えよ

その弁当持って帰ったからだろ

>>11
買い物しにきてるのに財布持ってこない方が明らかに悪いだろ…

新人教育の時点で会計前にレンジに入れること要求してくる癖にこの仕打はひどいな
本部にクレーム入れとけ

>>18
会計する前に温めるお前も馬鹿だよ

マニュアルに問題点が見つかってよかったな
本社に打診しろ

>>20
俺コンビニ店員じゃないんだが

>>20
残念ながらコンビニではそうではない

バカコンビニ店員「こちらのお弁当温めますか?」
俺「はい」

逆に会計後に温めるやつのほうがいねーよ 時間の無駄だろ

勝手に温められるよう、レンジだけ置いとけば良いのに

温めが30秒以内なら会計後でもいいけど、それ以上になるとレジがこむ

バカ「これでいいですか」

店長「うむ、よくやった新人にはビシッと言いたいからな」

お金忘れる奴なんているのかよ

たかが弁当一個の廃棄で怒られるのか
やっぱ底辺だなコンビニ店員

スーパーに行くのに財布を忘れたり飛行機に乗るのに航空券を忘れたりすることなど日常茶飯事

正直客が悪いだろwwwwwww金忘れるとかwww

怒られる意味がわからんww
店長が直接客に注意すればいいだけだろ、ブラック確定ワロリンヌwwww

>>1
いやいや、それは怒られないだろ
回避しようがないじゃん

空いてるときは会計あとに温めるよう心がけるしかないな

金忘れた客と怒る店長が悪い
ってか怒った店長の言い分が知りたい

ぶっちゃけそういう場合って財布取りに行かせたら駄目なの?

客が悪いと

店長だったらどうしますか?今後の為に教えてください。だな

温めたらもう食えないのか

時給800円で働いて休憩で550円の弁当wwwwwwwwwwwww

>>41
時給670円・・・

>>42
最低でも800じゃないのか?

>>43
死ね糞が

>>44
「このお弁当はね、>>1君が50分間働くのと同じ価値があるんだよ?」

平成25年度地域別最低賃金改定状況

青森 665 (654) 平成25年10月24日
秋田 665 (654) 平成25年10月26日
岩手 665 (653) 平成25年10月27日
鳥取 664 (653) 平成25年10月25日
島根 664 (652) 平成25年11月6日
徳島 666 (654) 平成25年10月30日
愛媛 666 (654) 平成25年10月31日
高知 664 (652) 平成25年10月26日
佐賀 664 (653) 平成25年10月26日
長崎 664 (653) 平成25年10月20日
熊本 664 (653) 平成25年10月30日
大分 664 (653) 平成25年10月20日
宮崎 664 (653) 平成25年11月2日
鹿児島 665 (654) 平成25年10月27日
沖縄 664 (653) 平成25年10月26日

>>43
そんなん地域によるに決まってるじゃん

ジュースかと思った

>>44
800-120は680だ馬鹿

この前コンビニで弁当、雑誌、飲み物かったとき
店員が「弁当縦に入れてよろしいですか?」って言われて
一瞬唖然とした。
縦に入れるって何考えてるんだミニストップのボケ

>>50
弁当を横に入れるなんて概念はもう崩壊してんだよ

>>50
弁当縦に入れてよろしいですかwwww
お前のこと嫌いなんじゃねwwww

>>46
先月辺り値上げされたはずだが、その最新版か?

>>50
そんな時は頭大丈夫?とか言ってやれ

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom