三大やらかしたアニメ 「ココロコ」「サムゲ荘」 (487)

あと一つは?

メリー

マギ

凪あす

みなみけ

ハルヒのエンドレスエイト

ハルヒ

巨人

その2つが何をやらかしたのか簡単に教えろ

ゆるゆり二期最終回

>>9イジメコネクト、サムゲタン

>>9
前者はイジメ、後者は原作内容を変えた
どちらも謝罪なし

ガルパン

キルミー

Another

イジメコネクト思い出したはw
主犯の男がスリッパ顔って言われてたな

メガネブー

なんやかんやいじめコネクトの被害者の市来と主犯の寺島は最近宝探しの企画でペアで出てるから仲直りしたのかね

キムチ王子と笑えない作者

ココロコネクトはかなり好きなんだが制作側が糞すぎる

黒歴史ランキング

レベル6(殿堂入り) ドラゴンボールGT ゼノグラシア 烈火の炎 ガントレス

レベル5 キャプテン翼(平成版) つよきす サムゲ荘 月姫 封神演義 ネギま1期 ガンスリ2期 フラクタル エンドレスエイト

レベル4 キミキス ハンター新アニメ ココロコネクト ガンダムAGE DTB2期 ロスト・ユニバース みなみけおかわり

レベル3 種死 スターオーシャンEX シャッフル トゥハート2 空を見上げる少女の瞳に映る世界 マギ 緋弾のアリア

レベル2 ネギま2期 GAる~ん ヒャッコ テイルズオブエターニア SAO 夢喰いメリー シャナ1期・2期

レベル1(わずかに否定派) セーラームーンセーラースターズ みなみけおかえり キャプテン翼J それ町

イジメコネクト
サムゲ荘
ステママギカ

http://i.imgur.com/WezfBzj.jpg

>>22
ステマ厨死ね

駄作になった原因を全てサムゲタンに押し付けてるけどサクラ荘は元がゴミだからな

コロコロじゃないのか

>>21ネウロが入ってない

ホイッスル!は原作ジャンプで女性人気も高かったのに主役がやらかしたから
二度と放送されないしリメイクもされないという黒歴史ぶり
まあやらかしてなくてもいろいろ酷いけど

どっちにしろ一番の被害者は原作者だろ
両方読んでるけど普通に面白かったのになぁ……スタッフ氏ね

>>24
????????
ステマが発覚した諸悪の根源だから言われて当然だろ

やりようによってはいくらでも面白くなったという意味で
ステラ女学院高等科C3部

まあまどかは誰も損してないし

あとハーメルンもか

ロスト☆ユニバースと言いに来たが
そういうスレじゃなかったようだ

>>30
ステマって言葉が流行ったのが同時期で、意味も知らない奴らがこのアニメを道具にしただけだろ
まどマギ自体はステマじゃねーよ

さくら荘の原作変更って料理変えたぐらいだろ?
そんぐらいでなんで批判が出てくるのかがわからん

ステマギ

やっぱステマじゃね
やらかしたと言えば

ココロコいつもはあとがきで関係者各位にお礼を忘れないのにあの騒動のあとはしなかったんだっけ

>>33
ハーメルはコンセプトは良かったと思うんだぜ
アニメとして纏めるためにギャグを捨ててダークファンタジーに徹したのは評価できる。
問題は動かなかったことだ。

というかガンガンのアニメは軒並み駄作揃い
グルグル一期、パッパラ、守護月天……

ゼロ使とリトバスが入ってない

ポケモン

しろくまカフェ

>>36
最終話付近でもまた改変

キャベツは入るだろ

>>35
ヒント:やらおん

いいか、やらかしたアニメだぞ?
どう考えてもキルミー

>>31
あれは最初だけだった

黒歴史ランキング

レベル6(殿堂入り) ドラゴンボールGT ゼノグラシア 烈火の炎 ガントレス

レベル5 新・天地無用 キャプテン翼(平成版) つよきす サムゲ荘 月姫 封神演義 ネギま1期 ガンスリ2期 フラクタル エンドレスエイト キャベツ

レベル4 キミキス ハンター新アニメ ココロコネクト ガンダムAGE DTB2期 ロスト・ユニバース みなみけおかわり E`S DEAR BOYS

レベル3 種死 ハーメルン スターオーシャンEX KYO L/R シャッフル トゥハート2 空を見上げる少女の瞳に映る世界 マギ 緋弾のアリア

レベル2 東京UG スパイラル ネギま2期 GAる~ん ヒャッコ テイルズオブエターニア SAO 夢喰いメリー シャナ1期・2期 ネウロ

レベル1(わずかに否定派) セーラームーンセーラースターズ スレイヤーズTRY みなみけおかえり キャプテン翼J それ町 おとボク

ピカチュウショック

お前らはヒット作が出ると即バター犬みたいに
意味も知らずステマステマ連呼するから馬鹿にされるんだよ

ステマばれたのってまどかと偽物語だっけ


ただどのアニメもマギには及ばない

UFOがZERO作ったことでFate無印が黒歴史化

ココロコネクトは内容は触れられないよな
製作陣がアレすぎて見られてすらない

はあつまらん

>>51
ステマ連呼してるのは嫌儲の朝鮮人だろ

>>49
主役が棒読みどころじゃない棒読みをする素人
主役が後々シャブやってストリッパーになる
キャラデザの時点で原作と顔が違うキャラがいる

…のホイッスル!も入れてやって

京アニが2期作ると決定してGONZO版が黒歴史化かと思われたが京アニ大敗

>>4
まだ始まったばっかだけどどの辺が?

ココロコネクトのいじめ企画は胸糞悪かったけど
さくら荘のサムゲ騒動はキチガイのクレームそのもの

>>50
ポリゴンショックだろ?

>>35
いやまどマギ自体のステマバレてるんで
ググッて現実みろよ

>>21
ゼノグラ・ヒャッコ・ネギま二期・それ町は好き
誰かの黒歴史であっても他の人にはそうでもないってことよ

だからまどマギはステマじゃねーって言ってんだろ
リアルタイムで見てた時から好きだったから余計に腹立つ

キャベツ

他のアニメはともかくシャフトのアニメはステマ疑惑かけられても仕方ない

なら相手にすんな

>>60
あの原因の光はポリゴンのせいじゃないんだよなあ・・・

>>62
実は俺もヒャッコ好き
作者がいくら黒歴史扱いしてもヒャッコのアニメは素晴らしい

>>49
何でハルヒ入ってないんだ

>>60
ピカチュウ乙
ポリゴンに濡れ衣着せて楽しいか?

逆にアニメが原作を上回った三大作品
忍空・ジャングルの王者ターちゃん・あと一つは?

>>69
入ってた何でもない

>>71
黒子のバスケか銀魂

>>71
けいおん

シャフトやらおん事件でν速が壊滅して嫌儲に大移住したもんな
今更なかったことにしようったって無理
まどマギのステマは新参にも隠しようがない

咎狗
ヤシガニ
FF:U

ムシウタ

マギはついさっき公式がやらかしたなあ……放送休止したらどうなるか……

おかゆがサムゲタンに変わっててワロタw

>>67
あれで入院したわ俺

ステマ……×
情報戦の勝利……○

ココロのいじめって具体的になにしたんだよ

ココロコネクトとステママギカは作品見たことないが胸糞悪いわ

烈火好きだったけどな

>>79
卒業式なのに国旗も国歌斉唱もなくてワロタw

>>82
オーディションで主役の座を得た声優を
いざ本番になって「お前の席ねーから!」で追い出して笑いものにした
最初から主役は別の人がやるって決まってた

>>71
夏目友人帳
BGM効果は強い

>>49
おつ。レベル6って何やらかしたんだよ…

>>71
喰霊

>>29すげーわかる

まぎ

>>71
桜蘭高校ホスト部
憂鬱がなければあっちのハルヒが覇権と言われたはず

>>88
ゼノクラシアはアイドルゲームをアニメ化したらロボットアニメになった
あとゲームの声優総交代

気に入らない人気作品はステマなんだろ
ステマじゃないの説明するだけ無駄だぜ

この数年でやらかしたアニメが増えてるような気がするんだがなぜだ

ステマ厨にとってまどかはステマなのに
サムげ荘で挑戦刷り込みはステマじゃないらしい。
ステマ厨がどういう人種なのかよくわかりますね

黒歴史分類
①単純に作品の出来が悪い
②そこまで出来は悪くないが原作が大作だけに完璧な出来じゃなくて叩かれてしまう
③単体で見れば悪くないor良いが原作・1期と違いすぎる
④出来の次元ではなくスタッフがやらかす
⑤作者自身がダメ出し

>>82
>>86に付随してその声優はかなりの格ゲープレイヤーで
オーディションと格ゲーの大会天秤にかけてオーディション選んだ

ゼノクラシアはありだと思うんだけどな
声優変更は許せんがスタオー2や各ガンガン作品も同じだし
ドラゴンボールGTは原作が偉大すぎたせいで壮大な同人になった相対的なマイナス

>>96
みえてればただのマじゃん

>>97
FF:Uの打ち切り騒動はここに当てはまらないけど達悪いんだよな

>>86
>>98
なにそれは、下手したら訴えられるレベルだと思うんだけど、
なんでそんなわけわかんないことしたんだよ‥‥‥

>>96
それただのごり押しだし、サザエさんのやり口と変わらん

公式が名無しを装って他アニメを叩いてた方がよほど社会問題

>>97
この>>1でいうやらかしたはどっちも④にあたるな

>>86
×オーディションで主役の座を得た
○アニオリキャラのオーディションと称した偽オーディションをした

×「お前の席ねーから!」
○「三木なんてキャラいねーんだよ!」

×最初から主役は別の人がやるって決まってた
○最初からそんな役が無かった

>>100
SO2はその後にでたPSP版の酷さに比べるとマシに思えるレベル

>>88
ゼノグラシアはアイドル育成ゲームが原作なのに
キャラの名前と姿だけ同じロボットアニメ化
声優もゲームと違う

ガントレス(ガンドレス)は全く出来上がってないアニメを劇場で公開
前売り券は返金、完成品をビデオテープで送る事態に

名前すら挙がらない悪の花が一番やらかしてるだろ

c3

>>96
あの映ったサムゲタンがステマになるのか?
もう放送されてる時点ステルスも糞もねえじゃねえか

>>76
FFはアニメに罪はねーだろおい

ステママギカ

>>104
社会問題でいうとどう考えても前者の方が問題だと思うけどな
アニメって媒体を利用して別の(国家規模の情報操作で)宣伝してるわけだし

やっぱステマ厨って朝鮮人なんだな

>>49
ゼノクラシアはアイマスってついてなければなかなか良かった

月姫は公式がネタにするくらい酷い
カレー好きで食事は常にカレーのキャラにパスタ喰わせた

黒歴史分類

①単純に作品の出来が悪い
例:00年代前半ガンガンアニメ、キャベツ、ハンター新アニメ

②そこまで出来は悪くないが原作が大作だけに完璧な出来じゃなくて叩かれてしまう
例:Fate/stay night

③単体で見れば悪くないが原作・1期と違いすぎる
例:ドラゴンボールGT、新・天地無用!、キミキス、夢喰いメリー

④ほとんどの回は出来良いが一部の回のせいで全体まで悪く言われてしまう
例:ロスト・ユニバース

⑤出来の次元ではなくスタッフがやらかす
例:ココロコネクト、さくら荘

⑥作者自身がダメ出し
例:ヘルシング、ヒャッコ

さっさと半島に帰れよ

>>82
声優がキャスト選考のオーディションに呼ばれるが、
そのオーディションはドッキリで役は元から用意されておらず、
広報の真似事のような仕事を任される

音響監督をはじめとする各スタッフから嘲笑されるそれらの
一部始終が映像として収録・公開され、その声優はその後の
広報企画でも低周波マッサージ機を使った電気ショック遊びなど
基本的に罰ゲームまがいのことをやらされる

余談としてその声優は趣味でやっている格闘ゲームが全国大会で
上位を争うほどの実力者として知られていたが、そのオーディション
に参加するために日本最大規模の格闘ゲーム大会への参加を
見送っていた

>>112
監督が小説版あとがきで文句書いてるんだぜ

DTB2期面白いやろ…面白いやろ…

ヘルシングはOVAしかしらんがTV版のほうはそんなにひどかったのか

>>93>>108
wwww
炎上してしまうwwwww(会社が物理的に)

でもネギまは第一期や第二期よりも劇場版が最悪だと思うんだぜ……

そういえばココロコネクトはイジメコネクトの他にも「しょうもない」をやらかしてたか

月姫はパスタ先輩以外にも色々あるやろ
まあアニメ化を待とう

ハーメルンのバイオリン弾き
ただの紙芝居

は、はいよるTV……

>>124
いやどうみても2期だろ
劇場版の方がはるかにマシ

スタッフがやらかしたっていうと古い話になるけどシティーハンター3とか

>>130
麻原か

>>129
一番のやらかしはドラマ版
異論は認めない

ネギまの1期ってハピマテ効果で思い出美化されてるよね

しんげったんはどのランクなの

>>132
まあ最強にやらかしたのは原作最終回なんですけど
あれほど酷い名作の最終回を俺は知らない

>>119
これって公式から本人や視聴者に向けての謝罪はあったの?

>>122
後半オリジナル展開になってミレニアムが出るか出ないかくらいで終わった
吸血鬼化チップみたいなのがあることが判明して
何かよく分かんないカオナシの親戚みたいな化け物とアーカードが戦ってた
あと作画崩壊もなかなかすごいことに

そういや平成版009もかなりやらかしてたな

烈火ってそんな評判悪かったのか?
アニメだけ見てたらむしろ好きだったんだが

平成アラレちゃんや平成アトムもなかなか酷かったような

サムゲ荘の正式名を忘れるくらいサムゲタンが衝撃だった

GT評価低いのか・・・

アラレとともに水曜の夜7時から毎週メッチャ楽しみにしてたのにな

ネギまアニメでまともなのはOVA春・夏・OADだけか

>>136
それはやってしまいましたなあ

神様のメモ帳

>>142
ODAも最初の2作くらいは微妙だった

>>135
最終回というか委員長死ぬ話辺りから全てダメだけどな

原作ファンからしたらやらかしたっていうのがありなら
夢のクレヨン王国やレイアースも結構アレだけどな
夢のクレヨン王国とか名前だけ同じの別のアニメみたいだったし

>>145
白き翼はまだまともじゃなかった?
もうひとつの世界は紙芝居だった

>>144
これに関しては杉井と作品自体の出来の悪さ両方だよね

>>146
いや魔法世界編自体が

>>49
デビサバ2はもう許されたか

>>150
魔法世界編は神だっただろ
ラスボス戦がかなり消化試合だったけど

カードキャプターやエンジェリックレイヤーみたいにCLAMP作品はアニメと原作の乖離がスゴいのにむしろアニメのが名作という希有な作品
原作も普通に面白いしな

>>117
ヘルシングの場合出来も微妙だしヒラコー臭が抜けて退屈なアニメになってたなぁ

名前だけで別アニメなら中二病も大概だったけどな

ネギまは6巻までが最高だった

>>147
クレヨンは完全に別アニメだったけど、あれは普通に面白かった
最終回のまとめ方もしっかりしてた

むしろナーj……うっ、頭が

>>114
よほど都合が悪いようだな
劇場公開を前にして驚愕の冷めっぷリに焦ってるのは分かるが諦め時が肝心だぞ

アニメが悪いって訳じゃないが
ここまでCCさくら出てないのな

まどマギだろ
VIPも相当荒れたぞあれ

ココロコネクト面白かったじゃん
イジメとかどうでもいいし別で叩いてくれたらいい、内容以外で偏見持たれる傾向腹立つわ

>>157
効いてる効いてるwwwww

朝鮮人必死だな

>>158
CCさくらが何をやらかしたって言うんだ?
アニメしか見てないからいい出来だと思うが

>>153
エンジェリックレイヤーは本気で別もんだったな
あの漫画がまさかあんな重いアニメになるとは思わなかった

>>162
知代ちゃんがガチレズから普通の友だち思いの女の子にランクダウンした

>>159
荒れた……×
一部の馬鹿が騒いでいた……○

>>162
クロウリード関連じゃないの
個人的にはどうでもいいレベルだけど

>>160
禿同
まぁ内容で叩かれてるわけではないから別にいいが

ゆるゆりも原作ファンからすればアニメは色々文句言いたくなるところあるけどな
やらかしまでは行かないが

stay nightはZeroや映画もあったし出来が悪く見えてもしかたないと思いたい

ゼノグラシア一択だわ

>>164
原作どんだけだよ・・・
アニメでもそれなりだったろ

ココロコネクトはこのせいで叩かれてる!って風潮だけど中身もそうでもないだろ

>>28
小向美奈子だったのかよ

アニメと原作の剥離がすごいのといえばなんたってミスター味っ子だろう

作者が文句言ってても結局認めちゃったようなもんだからなあ

>>21
ぼくらのは?

お前ら的に黒執事はどうよ?

いじめとサムゲ方向でのやらかしはアニメっつーかヤマカンじゃね

>>162
内容はいっさい関係ないけど
武蔵丸の悲劇でググれば

>>163
まさか主人公と親友が一人の男を巡って修羅場始めるとはなwwww
代わりに変態が株を上げたが

>>171
原作すごいぞ
主な読者層である純真な少女には解りづらいレベルで
ガチレズ、ガチホモ、ガチショタ、ガチロリ、変態の嵐
セーラームーンもだが

>>156
まだ面白かったから救いはあるけど
ただの幼女アニメじゃねーか…とは思ったよ
ナージャは話自体は良かったのにおジャ魔女の後だったのがなあ
そりゃ地味に見えるわ
>>162
アニメ自体がどうこうっていうか相撲の中継じゃないの?

連載に追いついてオリジナル展開にしちゃうのはもう全部やらかしたの括りでいいよね

サムゲ荘はちょうどテレビタレントたちが揃ってブログでサムゲタンのステマやり始めた時期とドンピシャだったのがマズかったなwww

ココロコネクトは設定がベタだけど面白かったよ
設定ラノベものや日常ものばっかりの今、ああいう話で魅せる作品は貴重

>>136
祭り状態になったスレでは沈黙を続けるスタッフに対して批判が飛び交い
犯罪予告まで散見されるようになってくる
そこでようやく公式サイトにアップされた声明が「お騒がせして申し訳ありません。
ネットでの脅迫には法的措置も辞さない」という趣旨でさらに炎上は加速
すると今度は電気ショックゲームの加害者側に回っていた声優たちが
それぞれのブログなどで同日一斉に謝罪文を掲載し、被害者とされている
声優までもそれにならう
しかしその謝罪文が一部の言い回しを少し変えただけのほぼ同一内容の
文章であったため明らかに仕組まれたものであると判断される
スレでは「声優を盾にして製作スタッフは逃げきる気か!」とさらに炎上するも、
事件はそれ以降進展を見せなかった

>>169
正直映画の方がsnアニメよりひどいと思うけど

>>182
ある意味しょうがないけど、追いつくくらいならスパっと1クールや2クールで終わって良いよなぁ・・・

>>181
そりゃあの時間帯でバンダイさんだもの
おもちゃの販促幼女アニメなのは当たり前じゃない

>>125あったなwwwしょうもないwwwww

黒歴史ランキング

レベル6(殿堂入り) ドラゴンボールGT ゼノグラシア ガントレス

レベル5 烈火の炎 新・天地無用 キャプテン翼(平成版) つよきす サムゲ荘 月姫 封神演義 ネギま1期 ガンスリ2期 フラクタル エンドレスエイト キャベツ ヘルシング (ネギまドラマ版)

レベル4 キミキス ハンター新アニメ ココロコネクト ガンダムAGE DTB2期 みなみけおかわり E`S DEAR BOYS ぼくらの ネギま劇場版(未完成)

レベル3 種死 スターオーシャンEX KYO L/R シャッフル トゥハート2 下級生2 空を見上げる少女の瞳に映る世界 マギ 緋弾のアリア ムシウタ

レベル2 ロスト・ユニバース ハーメルン 東京UG スパイラル ネギま!? GAる~ん SAO 夢喰いメリー シャナ1期・2期 ネウロ

レベル1(わずかに否定派) セーラームーンセーラースターズ スレイヤーズTRY みなみけおかえり キャプテン翼J ヒャッコ テイルズオブエターニア それ町 おとボク

※個人的にはこの中に大好きなアニメいっぱいある。

>>173
そうだよ!
主題歌と主役が小向美奈子で作者も一押しだったんだよ!
ふたを開けたら屍姫なんか目じゃないくらいの超棒読みだったけどな!

>>180
おk
読んでくる

>>178
くだらねえwwwww

Zeroの出来がいいとか正気とは思えない

>>160
分かるわー いなばん天使だよな

>>191
ふぉーめぇしょんなんか、かんけーない
いまはじぇーいんでまもってじぇーいんでせめりゅんだ!!!


は?

今期のブレイブルーについてどう思いますか・・・

>>182
オリジナル展開でも面白ければそれでいい
NEEDLESSはかなり変えたけど良かったし

>>190
今さらだがロストユニバース低すぎじゃね?

>>188
アニメ化と聞いて喜んでたんだよ!
そしたら訳わかんないのが始まって子ども心にショックだったんだよ…

ZEROはキレイ
それだけ

>>174
そもそも今川自体ロボットアニメで超人を活躍させたがるという根本的に頭のおかしい人だからな
一応誉めてる

>>176
ちょっとシエルの黒さが無くなってただの食い物扱いになってたのと、オリジナルの奴らが目立ちまくってたのは原作知ってると違和感だな
でも単品見たら「人間が悪魔を手玉に取る」作品だから個人的には好きよ

KYOの原作者の何が凄いって、つぎにアニメ化したコードブレイカーも出来が酷いってことだよな

>>197
機巧少女もその類の酷さ

>>160
しょうもない

>>190
朝霧の巫女とかサイバスターはどの辺?

>>35
まどか豚必死すぎわろす

みなみけ おかわり
リコーダーとランドセル ミ☆

>>199
ヤシガニ回がひどいだけで
後半は普通に良い出来だったしこれくらいでいいかなと思って

>>191
ワロタ

>>196
やめてwwwwwwww

キャラデザ(特に敵側)も違うし何なのほんと

これはエンドレス8だろ

>>197
一話切り余裕だが、あんなもんじゃね?

>>172
イジメドッキリのおかげで内容の茶番さがごまかせてるよな

ぼくらのは前半面白かったんだけどな
後半はなんでヤクザアニメになった

まどマギと幻影はステマの凄さがわかったよな

おいコラ、ゼノグラシアは確かに問題作だが、それはアイマスと絡んでしまったばっかりにこういう扱いになってしまっただけで
出来はそこらへんのアニメより良かっただろうがクソが

>>185
さすがに声優の実家や家族さらしたり
出演してる他作品の制作に凸ったりするのは法的処置を検討されて当然だろ

マギ

>>213
まあ期待はしてなかったけどね、うん

マギ

>>21
カオスヘッド追加で

>>216
まどマギは始まる前の期待感は普通だったのに、一躍有名になって冷めたなぁ

格ゲーアニメのジンクスを打ち破る()
杉田は実際内容どう思ってんだろ

>>206
朝霧も作者がアニメdisったんだっけw
ストーリー改悪と合わせるとヘルシング並かも

サイバスターは知らない、ごめん

有名だから嫌いになった←こういうアホの意見は組む必要ないだろ

キャベツじゃねぇの?
作画崩壊が神レベルだし。

>>211
原作めっちゃ好きだったせいでアニメ見て愕然としたわ

ホントにスタッフ声優総入れ替えでいいからマジでリメイクしてほしいよなぁ・・・

>>222
シュタゲ、ロボノがそこそこいい出来だったのに、カオヘェ……

個人的には劇場版パトレイバーほど評価の難しい作品はないと思っている
1と3はそれぞれ名作と駄作で分けられるが2は……原作ファンとしてはあまりにも微妙だが、作品としては名作だからすっごい困る
言うなれば昔好きだった美人のお姉さんが男に性転換してたけど滅茶苦茶格好良くて「男でもいいかな」とか考え始めるレベル

マジ恋のアニメも酷かった
オリキャラとオリジナルの展開は基本的にクソだな

朝霧の巫女は…なぜああなってしまったのか…
もっと上を狙える題材だったのに。

吸血鬼美夕のテレビ版は?

>>228
渋沢とかびっくりした
不破みたいになっててびっくりした

イナズマイレブン流行ってるから硬派なサッカーアニメは無理だろうね
ゲームもイマイチだったらしいしもうね…

>>223
あんだけ煽りまくってて普通はないわ

>>235
朝鮮人必死だな

>>223
企画公開の段階でだいぶ盛り上がってなかった?

>>236
まどか豚必死だな

>>234
個人的には評価があまり高くないけど日本代表合宿編がマジで好き
畑兄弟の片方だけ受かるってのも何かリアル感あるし

ただし、その間に高校編をさらっと負けさせて終わったのだけは絶許

>>235
期待値はそこまで高くなかったよ
ブッチーだから何かやらかすだろ、シャフトなら作画はいいんじゃね?
で今期一番の期待ではなかった

内容がひどくて一話が放送中止になったアレ

>>236
ステマとかってより、普通に大々的に宣伝しまくってたが、よく目にせずこれたな

まどマギは始まる前から血溜まりスケッチってネタにされてたじゃん

>>237
盛り上がりはあったけど、虚淵の名前知ってる奴らが期待してたレベル
zeroアニメ化に比べたら盛り上がってないよ

はがない(実写)

>>239
そこまでまじまじ見てないわ
あんまりショックで途中で見るの止めたから
双子なのに片方受かるのはああいう漫画にしては珍しいよな
人気あったっぽい三上をあっさり不合格にしたり

とうとうステマ厨が普通の宣伝に対してまで文句言うようになったぞ

半月「」
イリヤ「」
キノ「」

シャフト
新房昭之
虚淵玄
蒼樹うめ
当時事務所押しナンバー1の悠木 碧
とどめに盛り上がってきた最終盤に地震で延期


これだけの要素かね揃えたらそりゃまぁ話題にはなるよ

>>49
レベル4にキスダムとキディ・ガーランドを

やらおん

>>248
半月は中途半端すぎた
ご当地で押すにもイマイチだったし
現地にインフォメーション作ってあるけど人がいるの見たこと無いし

ステマ連呼厨ガーチョンガー
お前現実でもネットでも嫌われてる奴だわ

>>247
大昔からだろ

セーラームーンはSで終わっておくべきだったと思う
無印、S、Rの順番で4クールに纏めてリメイクして欲しい。

プリキュアスプラッシュスター

>>240
>ブッチーだから何かやらかすだろ、シャフトなら作画はいいんじゃね?

ダウト

>>248
キノは地味にラジオドラマ版が良すぎたのが泣ける
動画で世界観を表現するのきつい作品なんだよな

ぼくらのが酷いのはよく言われてるけど
なるたるもかなり酷かった

虐めっ子虐殺シーンで話題にはなったがストーリーが何も解決せず区切りも悪く
え?終わり?って感じだった

>>250
内田彩はよく見るのに相方はどこいってしまったのん……

脚本上がらずに最終2話が忘れた頃に放映されたAO

>>255
SSはちゃんとアマゾンカルテットを出せば良いと思う
石田彰のフィッシュアイを見たいのもあるし
スターズはなあ…メイン声優が一人もう亡くなってるしな…

神様のメモ帳

>>262
どうしても前三作と比べるとSSは見所がないと思う。
ちびうさウザいし

>>257
ブッチーが何かやらかすは最初から言われてたよ
あん時は黄色はブッチーの好きな銃キャラだから敵につくだろとか
青の子はすぐ死ぬとか

>>264
個人的にはSS大好きです、ちびうさ好きでごめんなさい

>>21
なんでエンドレスエイトだけサブタイなんだよwwww

スクイズ最終回上映新品ゲーム事件

>>263
話の展開が謎だったけど原作と順番違うらしいね
さすが唯一作者買いされる例外中の例外

>>264
まあ確かにそれはあるけど
ちびうさうざいのはRの頃からそうじゃんww

何よりココロコネクトの作者が一番可哀想

厨だと言われようが
SAO一話目はアニメ史に残る名作だったと思う
あれほどこれから始まる冒険に期待したのはダイの大冒険以来だった

だってエンドレスエイトは…
リアルタイムで見たやつスゲーよ

エンドレスエイトはレベル6にいれてもいいくらい

>>270
Rの唯一の欠点は「未来から来た敵」を二作目でやっちゃったことだな
おかげでそれ以降のシリーズも「どうせ未来は平和なんでしょ?」って見ちゃうこと
Sは急に等身大になってそれも面白かったけど

>>273
地方だったせいで一週休みのあと二連続でエンドレスエイト見せられたときはえっってなったわ

>>260
それと金髪ロリ役も…

エンドレスエイトごときで文句言ってるやつは
対フリーザ戦の「あと五分で爆発」に二ヶ月かかった件についてはどう思うのだろう

>>275
やっぱり初期のエンディングでうさぎとレイと水野さんが歩いてる画が最高だってはっきりわかんだね

憂鬱一期と桃華月譚
同じ手法なのにどこで差がついた

サムゲがやらかしたってのが分からん
当時の嫌韓ブームで浮かれてる猿がオナネタにしてるだけにしか見えなかったが

>>281
朝鮮人はお帰りください

山中Pの神様のいない何とかが円盤爆死で飯がうまい
http://i.imgur.com/CwcJmqJ.jpg

>>281
病人に消化悪いものを食わせる思考がおかしい

>>273
角川の「じらせばじらすほどオタクってバカだから買い支えるんだろ」みたいなスタンスってなんなんだろうな
普通にやったらちゃんと売れるのに
らきすたも訳わからんレースとかやってないでサクサク新作やってれば間違いなく売れたのに

>>275
あー…
何があってもうさぎがクイーンになってちびうさ生まれるの確定しちゃったもんな
一応ちびうさ消えるかも!?みたいなのはあったように思ったけど
スターズで全滅したけど未来分かってるからなあ
R以降に未来が変わるっていう話が無かったのがな

>>278
まあ引き伸ばしはひどいがそれでも一応同じ話ではないだろ
まあそれでも今そんなのやったら絶対叩かれてるだろうな

>>284
消化悪そうに見えなかったけど
そうやって消化が悪いと決めつける嫌韓ブームに配慮しなかったことが「やらかし」なのか?w

散々否定したけどSSのエンディングテーマは神だったと思う

>>278
引き延ばすのと同じ内容8回はわけがちがうだろ

セーラームーンでSが最高傑作されることが多いのはなんで?
Sに負けないくらい無印やRも面白いと思うんだけど

ゲド戦記……

>>278
トランクスとクリリンが無言で研究所破壊しまくって一話終わったときは唖然としたわ
後ろで見てた父親もポカンとしてた

>>291
初期三作はどれも素晴らしく面白いと思う。
さっき言い忘れたがこれもアニメが原作を超えた数少ない例だな。
とくにRはアニメ版がとにかく良かった

DBは時代に救われたな

>>288
原作だと普通におかゆ
肉入ってる時点で病人食ではないわな

>>272

はははwwwねーわwww

>>293
原作のシーン特定したが
あれに1話かけたのかよwwwwwww

>>281
必要も無い原作改悪(しかもステマ)盛り込んだ挙げ句荒れたのに、
「製作陣は悪くない! 荒れてた奴等が悪い!」
は通用しないだろ
あんなタイミングであんなネタ盛り込んだら、絶対荒れるって素人でも分かるだろ
コンビニにたむろしてる不良に自分から殴りかかって反撃受けて
「不良に殴られた! やっぱり不良は最低だ!」
って喚いてるようなものだわ

>>298
クリリン「今の時代の研究所とか破壊しても、未来は変わらないんだっけ?」
トランクス「…いえ、破壊しておきましょう。少なくとも、この世界ではセルは誕生出来なくなります。」

全力でワロタwwwww

>>288
まあ、人が嫌いなものをやることは、やらかしだな

>>294
敵キャラの魅力ではRが1番だと思う

>>291
外部戦士の登場
今まで無かった二段変身
シリアスでドラマチックな展開
変身バンクのクオリティと必殺技がネタっぽいのも入るのかな
敵が銀水晶狙いじゃなくなったのもあると思うけど

>>288
ちょうど韓流ステマうざいねってなってたところにど真ん中ぶちこんできたからじゃない?
あのとき芸能人が揃って同じ言い回しでブログにサムゲタンのステマしてたから「俺の好きなアニメをステマに使うな!」って奴らにたんに韓流嫌いで騒ぎたい奴らがのっかったんだろ

>>281
サムゲ以外にもやらかしたらしい
>>85とか

改はテンポ良くなったのはよかったよな

>>296
半ば快復してるように見えたけど
肉くらい普通に食える元気さだったよな? それとも胃が受け付けずに吐く描写とかあったっけ?

>>299
素人にも分かるはず、ってのは思い込みの言い訳だろw
予測できたという根拠は?

スクイズ新品事件ってかなりアレだと思ったんだけど、存外反応ないな

>>302
わかる。
デマンド様の「セーラームーン、愛して……いた……」は名シーンすぎる。

DBは今も昔も信者ってそれほどいないと思う
その代わり一般人への浸透率が凄い

>>307
もういいからそういうのはν+で頑張ってくれませんかね

>>309
うわ懐かしいな
思い出してかなり観たくなってきたわ・・

生存二期が出てないとか

>>301
主語をすり替えてるようにしか見えんな
はっきり「俺が嫌いなことをするアニメはやらかしだ」って言いなよ

>>304
あーやっぱり騒ぎたいだけの愉快犯が主だったか

>>309
あやかしの四姉妹との路地裏での挿入歌付きでのバトルシーンはセーラームーン屈指の名シーン

サムゲは話題にするためだったとしか思えん

ただRの敵の動機については原作の方が好き
作られたユートピアに対する持たざる者の反抗心とかかなりリアルだった

>>314
プギャーしたいなら好きにすればいいけど、なんであそこで原作変えたの?って意味不明な場所で改変なのは確かよ

>>318
もう放っておけよ
原作改変は許せない! でも朝鮮ステマの改編なら許す!
って時点でお察しだろ

>>307
本気で言ってるのか?
韓国ネタ自体が当時からエライ反発受けてただろ
ステマも含めて
そんな中で必要もない韓国ネタ盛り込み+ステマのダブル馬鹿やらかして荒れない訳ないだろうに
原作通りの必要な要素なら荒れもしなかったんだよ
例えばリトバスのキムチとかな
あれもキムチが出てきたが、キムチ自体は原作通りだから荒れなかった
サムゲは必要も無いのに盛り込んだから駄目だったんだよ

>>300
引き延ばしにしてもここを延ばしてどうしたかったんだろうな
はじめてスーパーサイヤ人3になったときのエフェクトといいわけわからん引き延ばしが多い
ブウの体内みたいな良オリジナルもあるけど

お前らどんだけ韓国好きなんだよ

不思議なことだ
とてつもなく悪いことであるような勢いで叩きまくってる割には、なにが悪いのかを第三者にまったく伝えられない
いつも「俺が気に入らないってことを相手が悪いせいにしたい」って言葉を選んでるけど上手くいかないもどかしさだけが伝わってくる

ID:31yepoPH0
こいつ真性だろ

マギかな

ココロコネクトは酷いけどサムゲは許せよ

>>325
あれは原作進行形でやらかしてるからwww

>>315
ウィッチーズ5はあくまでも個人主義で足の引っ張り合いだったもんな
みっともないくらいお互いの足引っ張ってて笑ったけどさ…

>>321
原作で「んじゃ、結婚すっか」「んだ」 筋斗雲でビューンの1コマで済ませた物を

フライパン山が火事だうやべぇ!とかで2か月かけて結婚式やるくらいのアニメだからな
正直ドラゴンボールの引き伸ばしは芸術レベル

サムゲもよく考えるとあそこでサムゲはやっぱりないんだよな

話も大して面白くなかったし

これはマギ

>>320
だから嫌韓ブームの猿どもが調子こいてただけだろ?w
それに迎合しなかったのを「やらかし」っていうのとはちょっと違うと思うなあ

逆のことを言うけど、ツバサ・クロニクルで「コリヨ国」っていうチョン臭い国名を「ナユタヤ国」に変えるという
意味不明の改変したアニメフタッフのことは誰も叩かなかったよな?

つまりそういうこった
「アニメは我ら国士の聖地なり」とか思い混んでる気持ち悪い連中が不意打ち受けて発狂してるだけだったわ

だからサムゲは叩かせるためのサムゲやろ
話題にはなったし

エヴァも相当やらかしたと思うが後が続いたからOKって事なのか?

>>329
オリジナル話はいいと思うんだけどね
蛇姫様とか免許の話とか
ただ回想シーンでの引き延ばしは圧倒的過ぎたぜ。
特にフリーザ戦

ジャンプアニメはなんというか別ジャンルだから
原作なぞるよりオリジナルやった方が面白いとか言われるBLEACHもあるし

>>332
朝鮮人キモすぎ

スクイズ最終回上映するよ!
→上映見るためにはスクイズ(ゲーム版)の新品もってきてね
→パッケージ包装破ったら中古扱いなw
従来からのファンが大激怒

サムゲ荘は「なんか流行ってるってきいたからサムゲタンにしてみました」とか言い訳しといたら普通に鎮静化したろうな

ロザリオはマジキチ監督に凌辱されまくった

>>329
悟空が神様に会いに行って修行をして「そしは時は流れ・・・」
を1ヶ月以上やったのもあったよな

悟空の修行編が4~5回とクリリン・天津飯・チャオズとその他1人が修行する1話と

サムゲはタイミングが悪すぎたな
後になって振り返ったら事情が飲み込みにくいかも

>>337
お前それ以外に言えんのな
可哀想
もしかして当時熱狂的に叩いてた人?
フジデモとかも言っちゃったりなんかしちゃったり?

>>343
朝鮮人キモすぎ

サムゲは歌は良かったな

5話?くらいでお前らがサムゲサムゲ言い出してから1話もう見なくなったわ

参鶏湯は炎上商法のためだろうが炎上商法ってそもそも意味ある?

エンドレスエイトかスクイズ

>>343
いいからうんこ半島に帰れよ

>>340
原作者「パンチラとかは控えめに…」

監督「なるほど……パンモロや!」

(実はアメンオサは好きって言えない雰囲気)

>>346
炎上してる最中は綺麗かもしれんが終わったら灰しか残らんのをどうもスタッフはわかってなさそう

別に本編のストーリーを大幅改変されたわけでもないし、
サムゲもココロも大して可哀想には思わないわ

>>346
よほどクソアニメだったら意味ありそうだけど元々それなりに話題にはなってたからほんとに謎

SO2で一番泣けるのは漫画もアニメも最後までやらなかったことだな

サムゲ荘のキムチな彼女wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>354
アニメはともかく漫画は名作だったのにね
ゲームでは物語の都合上で何の説明もなく超弱体化されたシンを
懸命なクロードが補充した光の剣で倒した当たりは感動すら覚えた
ぜひラストまでやって欲しかった

>>351
>>353
たしかに原作がある程度知名度高いのにわざわざ炎上商法する必要ないよな

オーフェンは一期も二期もスタッフが原作読んでないんじゃないかと疑うレベル
そもそもアニメの元になった漫画版ですらアレだったが

>>349
というか主人公が吸血鬼化すらしないとか…本筋完全無視ワロタ

炎上商法はマゾヒスティックな信者が付いてるネタなら結束を強める効果があるのかもね
いつも何かネガティブな騒動を起こしてるAKB48とか見てると思う

>>356
移籍事件に漫画は喰われたのが泣ける
ゲーム版の
ククク……ご苦労……
はいろいろと名言すぎる

ココロコネクトは原作後書きでアニメに触れなかったのが問題らしいが
騒動後もアニメイベントやインタビュー答えてるし円盤買ったって言ってるし


アニメが酷すぎて原作終わったレベルってなにかあるかな?

>>352
ストーリー云々ではなくそもそもそれが原因で視聴をしない奴がいるから可哀想とは言えるだろ

炎上商法って結果的に失敗したからそう呼ばれているだけで
実際には単なる売り込みだったんだと思ってる

サムゲタンのおかげで話自体のつまらなさに突っ込む人はあまりいなかったな

黒歴史扱いされることの多いアニメ一覧

1996年 ドラゴンボールGT、ハーメルン
1997年 烈火の炎、スレイヤーズTRY、新・天地無用
1998年 ロスト・ユニバース、オーフェン1期
1999年 ガンドレス、封神演義、オーフェン2期
2001年 スターオーシャンEX、ヘルシング、キャプテン翼(平成版)
2002年 東京UG、KYO、朝霧の巫女、スパイラル
2003年 MUNTO、L/R、DEAR BOYS、E'S、キノの旅、月姫
2004年 ラグナロク、双恋、種死、下級生2
2005年 ジンキ、ネギま1期、DCSS、シャナ1期、シャッフル、トゥハート2
2006年 つよきす、銀色のオリンシス、キャベツ、ネギま!?、GAる~ん
2007年 VVV、ゼノグラシア、キスダム、ぼくらの、なのは3期、ムシウタ、キミキス、シャナ2期、ネウロ、(ネギまドラマ版)
2008年 ガンスリ2期、みなみけ2期、とらぶる1期、カオスヘッド、ヒャッコ
2009年 みなみけ3期、エンドレスエイト、DTB2期、キディ・ガーランド
2010年 それ町
2011年 フラクタル、夢喰いメリー、緋弾のアリア、ガンダムAGE、新ハンター、ネギま劇場版(未完成)
2012年 ココロコネクト、さくら荘、SAO、マギ

SO2はエニックスお家騒動の被害者だからなぁ

>>280
桃華月憚は26話から順に見ると普通に良作なんだがなあ
ただ25話のエピローグにぶち当たる罠が待ち構えているけど

>>362
ハンターハンター

アニメの出来がひどすぎて冨樫がやる気失くして長期休載中

赤ずきんチャチャなんかはやらかしにはいるのか?

ゼノグラは別物として観たら普通に面白い

>>370
あれは名作改変に入ると思う
最終回はカスだったが

>>362
逆ならFF:Uがある
映画がこけてアニメが打ち切り

>>370
捕鯨さんにとっては黒歴史

>>369
こんな所にいたのか
言い訳してないでさっさと書けよ冨樫

>>358
そういや、オーフェンもうすぐ完結か

アニメの尺だと書き切れないから~ってどこかで釈明されてたけど、
なんかそういう問題でもなかったな

>>366
ヤシガニっていつ?この中に入ってる?

ROはもう何もかもが黒歴史すぎるwww

>>377
1998年 ロスト・ユニバース

>>362
ヒャッコもそうだと聞いたな、もうやる気無いっぽいし打ち切りでいいのよ

つか憂鬱一期と同じ手法はヤミ帽の方だよ

>>372
改変ていうかもともとあったフォーマットに作品かりてきただけじゃない?

>>377
ロスト・ユニバースがヤシガニ

>>381
あれ?桃華も後ろから放送しなかった?

みなみけ2期が黒歴史なのはわかる
3期ってなんか問題あったん?

ステマギオタク

>>380
そもそも原作自体なにやりたいのかよくわからん漫画だったし

>>385
2期よりマシだがまだ絵が2期っぽさが抜けないとかセットで黒歴史扱いされる

そーいや、黒歴史分類の
③単体で見れば悪くないが原作・1期と違いすぎる、あったわ………

砂沙美☆魔法少女クラブ

天地無用スピンオフを名乗り、プリティーサミーの流れを汲んで期待させて…あれだもの
まあ、メインキャラ全員棒読みってのもあるけどな!!

>>2
これだった

まだ名前が挙がるのは良い
さいぷーとかアニメが完全に滑って最近の連載はえらい陰鬱だぞ

未だに弓を射るときは「ビューディーセレインアロー!」って叫ぶわ

神ない(小声)

普通弓射ないやろ

>>21
キャベツはもう許されたんだな

1974年 チャージマン研!

ふゆきけ

RO
火属性耐性持ってる敵(ボスモンスター)に対して火属性のメテオで一撃死
実際やると水属性じゃないとダメージ通らないような敵に対してこれ

飴ちゃんおいちぃ
これでゲーム製作会社がメインで携わってる

スレタイ二つには遠く及ばないけどあの原作改悪糞監督の岸のアニメは絶許
原作ファンが多い作品に限ってなんであの糞が監督やるんだよ

>>399
ギャグは好きやで

>>399
ペルソナ4も人類は衰退しました、ファンタズムも悪くなかったやん

>>21
ただの私怨でワロタww

こんな話してるお前らの存在が黒歴史ですわ

jojo三部OVAのタンクローリーもなかなか酷い改悪だな
今度のテレビ放映はどうなるか

>>399
ダンガンロンパはあの展開で面白かった原作が凄いという事にした
デビサバは何をどうしたかったのかすらよく分からん

>>396
チャー研はふつうにキテレツなだけでやらかしではないだろ

むしろ同じ時期のこっちのほうがやらかしてる
http://www.youtube.com/watch?v=Tc-44xVJ21M

ダンガンロンパはヒント回収しなかったのがあったのはいただけなかったな
ただ、どうアニメ化しても叩かれた気がしなくもない

>>404
あれは他の改変部分から比べれば改悪でもなんでもない
むしろ演出的に上手く使ってたし

>>408
原作と違う! っていうのがそれだけで改悪って奴もいるってことだね。
俺はジョジョOVAは名作だったと思うけど

>>407
2クールでやらんとキツイわ流石に

ゼノグラシア普通に好きだけどな
正直アイマス名乗ってなかったらスルーしてた

ゼノグラシアはキャラの設定を下手に弄らなければまだマシな反応だったんじゃないかな

これは惡の華

クオリティ高いのに冒険しすぎて失敗した例

烈火の炎は何があったん?

>>414
なんか幸せちょっと幸せだったんだよ(適当

マギ

>>412
アイマスじゃなければ良作だったな
千早が作中一番の巨乳だったりやよいが高校生だったり要らん改変し過ぎた

>>398
ゲームではありえない敵の倒し方とかはまぁいい、ゲーム知らん人からしたらどうでもいいし
3分くらいの1話の回想を何度も見せられるとは思わなかった

二つとも俺の好きなやつ

>>417
もういろんなとこで言われてるだろうけど、なんでアイマスでやったんだろうな

>>420
逆にアイマスじゃないただのオリジナルアニメだったらお前ら見たか?

ポケモン

>>398
ヤファにはちゃんと風属性のLoV使ってたぞ
確殺にはinT1240必要とか誰か計算してたけど
火属性はジャックをファイヤカタナの方だな
あれはゲーム知ってる上でネタとして見るのが一番おもしろい

>>384
憂鬱とヤミ帽は時系列シャッフルよ

>>409
原作の面白かった部分をより面白くしようとしてやりすぎてスベったり、
そもそも重要な点をわかってなかったりって印象を受ける事が多いかもしれないな
懐古も含まれるけれど、宇宙開拓史とか宇宙開拓史とか宇宙開拓史とか

>>423
間違えたlovだったな。すまん

これらのことを踏まえて改めてプラネテスってすげぇ

>>427
アニメから入ると原作のタナベぶさいくでワロタwwwwww・・・・ワロタ・・・

悪の華が上がってないけどそれほど黒歴史でもないのか

支倉凍砂 杉井光 狼と香辛料 神様のメモ帳 関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動 いじめ イジメ 池袋組 集団工作
電撃文庫 圧力 工作員 証拠隠蔽 言論封殺 学歴詐称 未成年飲酒 違法ダウンロード 割れ厨 荒らし串屋 キセル乗車 東京レイヴンズ Yahoo!知恵袋 livedoorニュース やらおん はちま起稿
T&Dホールディングス 大同生命 太陽生命 中込賢次 中込将之

新・支倉凍砂+関係者2ch自作自演誹謗中傷騒動まとめWiki
http://www57.atwiki.jp/hasekuraisuna/
支倉凍砂 ニコニコ大百科
http://dic.nicovideo.jp/a/%E6%94%AF%E5%80%89%E5%87%8D%E7%A0%82
Wikia Hasekuraisuna 海外Wiki
http://ja.hasekuraisuna.wikia.com/wiki/Hasekuraisuna_Wiki
迷惑サービス防止会 【迷惑サービス防止情報 Vol.21】橋本紡を杉井光と共にいじめ、しかもそれを隠そうとする支倉凍砂
http://heyhey.syoyu.net/prevent/service21
支倉凍砂先生が犯罪者って本当ですか?
支倉凍砂先生 が 犯罪自慢 してたって本当ですか?
支倉凍砂さんがインターネットで他の作家さんたちの悪口を書いているって本当なんですか?
電撃文庫の「狼と香辛料」の作者、支倉凍砂先生が学生時代、違法行為を匂わせるサイトを運営していたというのは本当ですか?
狼と香辛料の支倉凍砂先生のツイッターとブログの更新が止まってしまったのですが...
電撃文庫編集部 が 2ちゃんねる 掲示板のスレッドを 荒らし てたって本当ですか?

今が旬のマギ

>>429
まあありゃ作者公認ですし

あと個人的にヤマカンが嫌いだからヤマカン使った時点で0話切りしてる

今更だけど武蔵丸の悲劇のページ、オチ完璧すぎだろ・・

最終的な勝者は家で視聴しながら録画時間を変更できた者、もしくは後番組「装甲救助部隊レストル」まで録画した者
そして武蔵丸の対戦相手である貴ノ浪だけであった。

マギはどうなるんだろうか

ハンターハンターは別に悪くないだろ

パピヨンローゼ(ボソッ

ステラじゃね?

原作改悪し過ぎだし、サバゲーのイメージダウンでしかなかった

つよきすだけは許さない

ドラゴンボールGT奴だけは許さん

メリーは終盤最悪だった

どっちか言ってけよ

>>421
まいひめのキャラ再利用でいいんじゃないのもう

>>441 そんなに酷かったのか、
俺は原作しか読んで無いから分からないが。

スマホを持ってる奴はロックジョイというアプリをインストールしてみないか?

今なら登録の際、紹介コードに【モナーク】と入れるだけで1000ポイントゲットできる

ポイントはアマゾンギフト券1000円分やiTunesポイントに交換できる

期間限定だから今がチャンスだぞ

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy

チェンゲ
真マジンガー
ジャイアントロボ

ドラゴンボールはGTが酷すぎたから目立ってないけどZの時点でいろいろ酷かったと思う

新聞沙汰になったポケモンだろう

>>448
だからあれはピカチュウの罪を被っただけだと

アニメのムシウタ作った奴はマジで死んでほしかった

>>449
ピカチュウでもねーよ
これだからもしもしは

>>323
一理ある

>>438
一理ある

>>440
何でだよ
理由ぐらい言ってけ

>>18
いじめとか騒いでるのがお前等無責任なキモオタだけだったんだよ

ココロコネクトはおもしろいんだけどなー

やらかしちまったからな

>>152
ねぎまは学園祭だけやってればよかったんや……

ココロコネクトもさくら荘もアニメだけ見たら結構面白かったよ
ほんと、スタッフの一部がゴミ屑以下のキチガイがいるせいで叩かれてて悲しくなるわ

>>71
瀬戸の花嫁

サムゲもココロも放送中は調べてなかったから普通に見れたし三大って程でもないな
ツイッターで原作者に喧嘩売るくらいしないと三大とはいえない気がする

ぶっちゃけ無責任なキモオタが多数占める層に向かって商売しているのに
そいつらがこぞって食いついて叩きまくりそうなネタ提供する時点で商売をする気が無いとしか
土地替えれねえ福島の野菜じゃねえんだから風評被害になりそうなもんは避けるのが普通だろ

>>458
一理ある

>>461
購買層の責任って何よ

>>463
知らんよ
>>455がそう言ってるからな

騒いでたのは一部だけwwwって騒がせちゃ駄目だろ
炎上マーケティングは大して効果はない

サイコパスの作画崩壊は伝説的
こうがみさんの早着替えは必見

ダンガンロンパは原作準拠の意味を履き違えているとしか思えない出来だった
その前のデビルサバイバーもあれだったし

マギってなんかあったっけ

>>467
>>99かね

アニメの内容は知らん

>>468
コラじゃなかったのか
酷いな

ココロコネクト大好きだな
かなり重いけどまあまあ描写丁寧だし青春ストーリー楽しめるからね

声優が変更された程度で黒歴史とかアホかよ

ココロは関係無いキモオタがなんやかんやとうるさくてウザかった

イジメコネクト サムゲ荘 みなみけ2期 エンドレスエイト
の四大やらかしアニメ でいいんじゃね

ここまでジョジョ映画の話題なし
作画が酷かったアニメが成功したのは原作通りやったからだったんだろうなあ

みなみけ2期入れるならガンスリ2期も入れないと

無かった事になってる東映版鍵作品
存在自体知らない奴も多そうだ
CSでも放送すらされないしな
京アニ版はよくやってるのに

>>43
コレはホント小学館の闇

ここまで多数まどマギだな

>>444
話自体平凡なのにこれでもかという程の露骨な引き延ばし

しろくまカフェってその後どうなったの?
なんか弁護士読んで連載止まったところまでは知ってるんだけど

アニメの版権使用料みたいのとかは貰えたのか?

シャイニングハーツでた?
やらかしたのEDだけど

>>481
こねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこねこ

>>481
だけどちょっとね?
悲しいとね?

Blood-Cとか最終回がちょっと話題になったよな

マギ

>>484
あれ1話10話11話12話だけでいいじゃん

>>484
あれはグロアニメの流行に乗っかって悪乗りしまくってドン引きされただけにしか見えない

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom