馬鹿「和食最高!和食は出汁の文化!素材の味!」 (51)

馬鹿「すき焼きうんまっw」


きもすぎ^^;

でも、団子とか何もつけずに食うと甘くてうめーぞ

すき焼きは正直うまいとおもわない

すき焼き旨いだろ
多様な価値観を認められないやつは、バカ以前に野蛮

>>5
まずいという価値観も認めてくださいお願いします

すき焼きは旨いが出汁とは関係ない

>>6
お好きにどうぞ
しゃぶしゃぶでもいかがです?

素材の味好きだと素材の味壊す料理食べちゃいけない法律できたん?

ノーパンしゃぶしゃぶ行ってみたい

マックうめぇ

彼女ができたらノーパンしゃぶしゃぶしてみたい

フランス料理は素材をグチャグチャに…云々とか言うが
日本人も魚介類のダシ+砂糖ドバドバ+醤油ドバドバの画一的な味付けで殺しまくってるからな
特に野菜の煮物

すき焼きも素材によって味変わるけど、グツグツ煮ちゃうトンキン風は一緒なのか?

>>13
お前のオカンと料亭一緒にされても。

>>13
それが料理ってことなんじゃない?
それとも日本料理叩きたくてしょうがないの?

すき焼きうめえ

>>6
まずお前がうまいという価値観を認めなきゃ話にならないんだが

味覚障害が集まるスレはここですか?

好き嫌いは仕方ないけど美味い不味いと混同しないでね

日本人って食い物は大事にするよな
服装が洋服に取って代わられて音楽はポップスに染まっても和食だけは廃れないし

>>13
これはある
和食=薄味ヘルシーと思い込んでたら野菜の味が濃くてびっくりした
という話をしょっちゅう留学生から聞く

>>19
自分が美味いと思ったもんが美味い
これの何が間違ってるんだ?
他人がいくら美味いと言った食い物でも自分が食って不味かったらそれは不味い食い物だ

和食とイタリア料理とフランス料理と中華料理の四強

>>22
自分の感覚を他者にまで敷衍するのは間違い
他の奴はお前じゃない

>>24
そうだよ?
だから他人が何と言おうが自分が食って美味いものが美味い、不味い物が不味い物だ

>>24
他者に敷衍じゃなくて世界全体の普遍的基準にしちゃってるんだよな
単に自分の味覚がおかしいだけなのにな

>>26
自分が嫌いな物が好きな奴を味覚障害扱いするお前に比べたらまだまだですよ

コンソメとしょうゆベースの出しは不健康さでいえばどっこいだろ

>>5
お前分かって言ってるだろ

>>18
俺はうまいとは思わないと書いただけだぞ
そしたら野蛮とか言われたので言っただけですよ

>>27
日本語が不自由なんだな 可哀想に
それとも外国の方?

>>30
お前に言ったつもりは無いわ

>>31
で、何をもって味覚障害と断定してるの?

>>32
うまいへの否定を書いてたのが俺だけだったから勘違いしたわ
>>1ではきもすぎとしか書かれてなかったからな

ぶっちゃけ惣菜とか味濃すぎ
外食も何もかも味の素汚染されすぎ

>>33
説明してあげたいけどお前に分かる言葉を選ぶのが大変そうだからやめとくわ ごめんな
社会通念上美味しいとされているものが不味いと感じるんだから
それは異常なんだよね
俺は不味いと感じるんだからこれは普遍的に不味いと主張するんだったら
頭にも問題があるしな

>>36
お前の頭の中では全世界の人間の味覚は繋がってるのか
すごいな

>社会通念上美味しいとされているものが不味いと感じるんだから
>それは異常なんだよね

これに賛同する奴が果たして社会にどれだけいるんだろうな
味の好みなんて人それぞれの最たる例なのに

>>37
やっぱり日本語が不自由だったか

味の素なめたら旨いとか言いそう

私野菜入りのけんちん汁作るとき。みりんと少量の薄口しょうゆとお味噌だけど。
十分昆布とかつおのおだしだけでおいしいけどな。それだけでご飯のおかず十分いける

>>39
あー分かった
「自分が不味いと感じたからこれは不味い」っていうのを
「自分が不味いと感じたからこれは世界中の人が不味いと感じて当然」って脳内変換しちゃってたのか
ごめんな

まあ味覚障害者はマヨネーズでも啜ってろよ
ものの良し悪しが分からないんならそれでいいから
主張はするなよ
今日は何を食べようかな

脳障害はゴミでも食ってろよ

>>43
割下でも飲んでろ

和食馬鹿にする俺カッケーしたかったんですねwww

すき焼きは単体だと甘いのが気になって正直あんま好きじゃない
セットで大根おろしか卵が欲しい

>>47
卵アレルギーで途中で飽きてくる俺だが大根おろしは甘みと合わなさそうじゃね

割下で鍋みたいに煮込む奴はちょっと味覚おかしいなとは思うよね

>>48案外合うし、さっぱり食えてくどさがあんま気にならないからおすすめ

>>50
マジ?今度試してみる

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom