新ルール設定します。「軽自動車を改造するやつは知的障害者」 (51)

ただし次の車は除きます
abc兄弟
アルトワークス
ヴィヴィオ

知的障害者は死んでな

ドノーマルで乗ってる奴見ると
改造する金無いんだなって哀れwwwww

その人のセンスだから問題ないだろ

>>4
普通車の話だよな?^^

こ、コペンちゃんはダメなの?

>>6
ん?普通車なら問題ないよ^^
個人的にはミニバンの改造はどうかと思うけど、まあ好き嫌いだからね


軽自動車?
軽自動車を選ぶことそのものがセンスがない、知識がないことなのに、センスもクソもないだろ

>>8
ダメ
例外たちとの違いはメーカーとしてスポーティを謳っているか否かと、
メーカー純正のスポーティグレードがあるかないか

>>13
じゃぁミニカは?

>>14
ごめん忘れてた
ok!

az-1やカプチーノはどうなの?

>>19
うん、勉強しよう!

ミラのアヴァンツァートだったっけ
あれも有りじゃないか?

>>22
ごめん忘れてた
ok!!

>>13
コペンがスポーティを謳っていないっていうのは
流石に無理あるんじゃないか?

>>26
コペンはスペシャリティだろ
スポーティで売ってたソースあったらくれ
マジなら例外にいれる

>>30
ダイハツ・コペン (エンスーCARガイド)より
ふだんなかなか媒体に登場しない開発責任者・相坂氏に語っていただきました。
実はコペンは当初、オープンスペシャリティカー路線で社内企画が進んでいたようなのですが、
相坂氏が「オープンカーではだめだ、スポーツカーにしなくては」と主張したことで走りに磨きをかけることに至った経緯や、
その後のシャシー開発秘話は是非読んでいただきたいです。

これじゃダメか?

>>35
なるほどスペシャリティ寄りのスポーツかすまんかった

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom