ぼく「同じだろ」
責任
「安定した収入」以外で頼む
>>6
責任の違いについてkwsk
会社のために働くか自分のために働くかの違い
>>27
社員だって自分のために働いてるし、
バイトだって会社のためにサビ残する人もいる
なんだこの糞スレ
面接官は>>1かよ
>>35
いやこの質問マジで意味わかんねーんだよ
これって法的な観点から答えるのは的外れらしいね
面接官「んなもんあたりめーだ」
白々しくとも責任の違いなどと言った方が良いとか
責任の大きさだな
例えばアイスボックスに入って会社に損害を与えた場合、バイトに損害賠償請求しても大して金取れないけど、権限のある正社員ならかなりの請求額が通る
>>40
何を聞かれてるのかが分からないってこと?
>>46
その理由が説明できないんだ、助けてくれ
だって同じだもん…
「社員になってみないとわかりません」でいいのか
バイトはルーチンワークを主としますが
社員は経営を視野に入れて業務し、将来的には経営計画を練るように努力するものです
>>55
じゃあ、そう思っちゃうのがアルバイトだよきっと
まぁ正社員になったことのない人に正社員とは何かを問うってのもナンセンスだけどね
ちなみにここで問われてるのは仕事への向き合い方な
面接官「責任の違いを具体的に聞きたいのですが、問題が起きた場合、アルバイトのあなた、社員のあなたはどのような責任を果たすのですか?」
>>18
責任と言うか権限というか例えばバイトが何か作業をした時社員にこれでいいかどうか聞くだろう?
それは社員がその仕事に責任を持っているから社員がその作業を完了したことを確認しないといけない
何か不備があれば社員の責任
その責任が重いから会社は様々な恩恵を社員に与える
バイトは責任がないから賃金も安いし待遇も社員に比べれば良くない
逆に言うと責任を負わなくてもいいのがバイトの利点だな
>>66
おいおいおっさん天才かよ
これが答えだわ!!
みんな付き合ってくれてサンキュな!
なんでアルバイトよりも正社員の方が待遇が良くなるのかって観点で考えてみるといいかもね
自分目線だけで盲目的に働いてる分には一緒だと感じる部分は多いかもしれないけど、
自分に回ってくるお金の流れが違うってことはそこには何かしらのカラクリがあるんだよね
権限とか責任ってのは杓子定規的な答えだけど、
じゃあなぜ権限や責任が付与されるのか、
多分ここを答えて会社の理念とマッチしてたら悪い評価にはならないんじゃないかな
>>73
考えてみるお(´・ω・`)
おっさん達何歳なんだよ…大人すぎるだろ
後>>1は働いたらなんで給料が貰えるのか考えるといいかもね
>>79
はーい。
ちなみにおっさん何歳なの?
その会社内での将来性があるかどうか
正社員は後に戦力となるよう育成するから
その分給料や福利厚生とかの投資がされるけど
バイトはすぐやめれるしやめさせることが出来るのもあって
あるレベルまで使えれば十分だからそういった投資はされない
>>81
なるほど。
そういう考え方もあるのか
仕事帰りのおっさんが考えてみた
責任てのは、どのポジションでもあるから、
セキニンは重さに比例してくるんじゃないか?
後、職階級の違いだけど
社員ってのは、会社の利益を優先して会社と社会への貢献を考える義務がある。
。
だけど、バイトってのは労働力だから、
会社と社会にたいしての義務より、
与えられた仕事への義務を第一とするんじゃねえかな。
長文失礼酔っちゃったんで///
深く考えれば幾らでもそれらしい答えは思い浮くが
普段から考えてない状態で不意を突かれて回答するには結構な処理能力が求められる・・・
中々秀逸な質問かも
>>92
でもバイトも与えられた仕事には
会社と社会への貢献が含まれてる気がするんだが。
よく言う「バイトリーダー」とかは戦略も考えるし、お客様からの信頼も考えるし。
……ごめんおっさん、なんかチープな意見になってもた。考え方がやっぱバイトの域から抜け出せねーんだよな
>>94
1つでも答えを用意しとけばいいってことだね
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません