【安価】現世還逅【コンマ】 (31)


死んだ人間の感情から生まれる魔物……転生者。
人々を襲い、喰らう事で人間としての肉体を維持出来る者。
貴方たち〈祓術師〉は、その転生者をこの世から葬る者です。

貴方の苗字↓1
貴方の名前↓2
貴方の家系↓3
貴方の能力↓4

苗字は貴方の今後の能力に由来します。
名前は男性名でお願いします。
家系レベルが高いと術式が強くなり、他の家系にマウントを取れます。
能力が高いと覚えられる術が増えます。

以上です。お願いします。

家系・能力はコンマです。
こんな感じに決まりました。

御楯 緑川〈みたて ろくせん〉
家系・三 能力・六
存在は希薄、転生者を祓う術が少ない為か、需要が低い。

御楯流匣操術式
四角形状の物質を展開させる。
術師のレベルが高ければその四角形状を匣として使用出来る。
使役レベルが低い為に、殆どの継承者はこれを盾として活用していた。

御楯流愚腕術式
第三の腕を生やし、それを自在に操る。
硬度や形状を自在に操れる為、これを盾として使役していた。

御楯流鏡逸術式
予め定めた場所に術式を張り、其処に触れた力を反射させる。
応用性が高いが、能力値レベルが低いと威力が減少する。

この中から。
↓から二票先取で。

御楯流愚腕術式
第三の腕を生やし、それを自在に操る。
硬度や形状を自在に操れる為、これを盾として使役していた。


決定しました。
では、はじめます。




祓術師の為の学校。
全校生徒は十名にも満たない。

この学園で俺は学ばせてもらう事になった。

主人公が最初に出会う生徒。

苗字↓1 名前↓2
家系↓3 能力↓4

以降、術式も安価で決定させていただきます。






山吹佳歩
家系・二 能力・四
山・或いは大地に関する術式を扱う家系。

山に関する術式でお願いします
↓1

性格
きつめ
やわらか
ぶりっこ
おとなしめ

↓1


山吹「はぁい。こんにちわぁ」

こんにちわ。御楯です。

山吹「み↑た↓て↑くん?よろしゅうなぁ」

み↑た↑て↑です。

山吹「ふふふ、そうやの?まぁ、よろしゅうねぇ」

山吹と知り合いになった。

【始業式を終えた。俺と山吹以外出席してなかった】

今日はこのまま帰るが……。


1.山吹と帰る。
2.新キャラ

↓1


山吹「んう?あぁ、御楯くん」

一緒に帰ろう。

山吹「ウチとぉ?ええよぅ」

山吹「でも、ウチと帰ってええの?」

どういう意味だ?

山吹「あんなぁ、ウチの家系は低いねんなぁ」

山吹「やけぇ、ウチと一緒におったら御楯くんの評判が悪ぅなるでぇ?」

そうか。
俺の家系は3。
彼女の家系は2だ。

… …

1.俺は気にしない
2.一緒に帰りたかっただけだ
3.じゃあ今日はこのへんで。

↓1



山吹「………けどな……」


山吹「ううん、なぁんもない。そう言うてくれて嬉しいわぁ」

その顔は笑みを浮かべている。
特に進展はなさそうだ……。
山吹と帰った。

翌日。

今日から学校だ。
学校へ投稿した。

… …

相変わらず出席率の悪さだ。

山吹「あ~、御楯くん、おはよぉ」

おはようございます。
山吹に挨拶を交わした。

そろそろ授業が始まる……

扉が開いて、誰かが入って来た。


1.教師
2.新キャラ

↓1

苗字↓1 名前↓2
家系↓3 能力↓4

といつも通りの所で今日はここまで。
術式安価ですが、↓4以降に投下していただけるようにお願いします。

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom