アホ「反原発反原発反原発ゥ」僕「で?具体的な代替エネルギーは?」 (431)

アホ「それを考えるのは俺たちじゃなくて研究者」

僕「(^ ^;)」

アホ「最稼働!最稼働!」
僕「廃棄物どうすんの?事故起きたらどうすんの?」
アホ「そんなこと言うならエアコン使うなよ」
僕「何言ってんだこいつ(^_^;)」

>>9
火力は公害すごいんだよなあ
二酸化炭素25%削減しないといけないのに火力ばかりに頼ってていいんですかね?

>>16
日本の火力が公害すごいなら、原発止まって3年経つ日本ではその公害の影響が
とっくに出まくってないとおかしいんだが?
肺疾患の死者が激増してるなんてデータがどこにある?

反原発にまともに反論できなくなって、反原発派を
アホ呼ばわりして貶めるくらいしかやることが無くなったんだなぁ

アホ「放射線ガー放射線ガー」

俺「ガンの治療で最も友好的なのは抗がん剤と放射線治療だよな?」

アホ「…………」

>>36
ミスった
○有効的
×友好的

ちなみに原発のなにが気に入らないの?

放射能なんて方便だろ

>>38
「日本の原発は絶対に事故りません!」と大嘘ついて大事故を起こし
その後も嘘と隠蔽を繰り返し
事故からたったの2年強で手抜きタンクで汚染水ダダ漏れなんて追加事故まで起こし
それでも誰一人として責任を取らず、賠償も税金と電気代値上げで国民に丸かぶせ

そんな連中が牛耳ってる限り、原発再稼動なんて「論外」です

>>42
それは組織改革するしかないだろうが、じゃあ原発を稼働させない分、他のどのエネルギー源を多くするんだ?
まさかそこに案がないのにただただ否定だけしてるんじゃないだろうな?

>>44
現にいま火力で足りてるだろ
このまま行けばいい

事故後も推進派は「このままでは火力負担で日本経済は崩壊する!」って連呼してたが
原発ゼロでも経済は回復しつつあるだろ
またひとつ嘘がバレちゃったねぇ

>>46
俺、嘘言ってたっけ?
ってかそういう場合はソース貼らないとお前の妄想止まりなんだってば
そんなこともわからないの?

天然資源が枯渇したら火力終わるよ

>>46 二酸化炭素どうする?窒素酸化物、硫黄酸化物どうする?

まあ福一は天災で瀕死状態だったのを人災で止め刺したようなもんやしな
あれを教訓に対策マニュアル作ればええ
あとはマニュアルを厳守するようにすること

まあ、首相自らが率先して危機管理マニュアル破って乗り込んでりゃせわないわ

錆びるのかマジかよ

>>61
前に某画像サイトで見たけど錆びた排水管はかなり酷い有り様だった

>>47
え?「火力の燃料負担で日本経済が崩壊する」って推進派は言ってないって言うわけ?
お前さんが言ってたかどうかは知らんが、世の中の推進派がさんざん連呼してただろが
まぁ現在進行形で石破茂が言ってるが
http://getnews.jp/archives/637657

>>48
火力の主燃料である石炭・ガスは少なく見積もっても数百年は余裕でもつよ
石油の枯渇も怪しい話だが、そもそも石油問題と火力発電は関係ない

>>64
俺がその発言を擁護したり自主的に発言したかな?
ノータッチだったよね?
一緒くたにされても迷惑なだけなんだけど

>>64
火力に一極集中すると価格交渉で滅茶苦茶不利になるんだよ......

>>49
温暖化サギはもう飽き飽きだよ
環境汚染についてはちゃんと対策すれば問題ない
現に火力がフル稼働してる今の日本で、別に環境汚染は悪化してないだろ

>>50
誰一人責任を取らない連中が、対策マニュアルをちゃんと作って
ちゃんと運用できると本気で思うのか?

>>69
>温暖化サギ
>温暖化サギ
>温暖化サギ

え? うん、……おおう!?
世界規模で問題になってなかったっけ?

>>69
いうてもそれは近年の話でしょう?
逆に言うと管理側がちゃんとしてたら原発いいんじゃない?ってスタンスなん?

それならまだ納得できる

このページを見る限り、水力発電は期待出来そうなんだけどどうかな?
あまり水力発電に知識はないんだけど
http://www.chuden.co.jp/energy/ene_energy/water/wat_shikumi/wat_tokucho/

>>78
ダム建設がなあ・・・・

>>68
オイルショック以前の石油中心の時代とは違うんだよ
石油はほぼ中東依存だが、石炭・ガスは世界中で産出される
調達先を多角化すれば済む話

>>71
え、いまだに温暖化サギの話も知らないのか?
温暖化サギでぐぐってみ?

>>73
だから最初から「今の管理体制で再稼動は*論外*」って言ってるんだが
ちゃんと責任をとってたならまだ考える余地はあったが、責任者がまるごと
責任から逃げ出した時点で、もう永遠に日本の原発事業が信頼回復することはないだろうよ

>>80
やっぱダムで否定的になるのか
まあ、集落が河川の近くに出来るのが当たり前だから、ダムに沈むのは嫌なんだろうね

>>78
水力発電に向いてる河川とかは大体開発済みの場所が多い
あと堆積土砂の問題とかもあって、実は永年利用できる設備ではない
んで発電場所がどうしても奥地になるので、送電のロスがデカイのと、
送電線のコストが半端ないから、どうしても水力は地産地消の形になる
主要電力にはなれんのよ

>>84
調べてみたけど個人のブログ、しかも陰謀論についてあげつらってるところばかりでイマイチ信用ならないんだが……

>>87
詳しい説明ありがとう
なるほど、送電のロスが大きいとは知らなかった
パッと見では良さげだったけど、やはり人から意見を聞いて正解だったよ

地熱発電を反対する人の気持ちがわからない件

>>94
配管が錆びやすくてコストが掛かるって上のレスで説明されてるよ

そう言えば宇宙から送電する計画ってあったな、ネタじゃなくて

>>99
マジか!
それって人工衛星にソーラーパネルでも取り付けるのかね?
いや今もあるらしいけど

今稼働中の火力発電所も結構ヤバイ
原発の穴埋めのため廃炉寸前のも稼働させられてるし、止められないから定期点検も先送りしてる

原発をなくすにしても50年ぐらいかけて代替策を取っていかないといけないのに簡単な答えに走りすぎ

>>99
発電衛星は昔から研究されてるアイデアだな
もともと宇宙空間では、太陽電池は地上の数十倍の電力を作り出せるんだよ
なにしろ放送用の人工衛星のあんなちっぽけなパネルですら、数万キロの距離を
渡って日本全域に電波を送れるくらいの電力を生み出せるからな
だいたい300~500m四方くらいのパネルで原発1基ぶんくらいの電力を生み出せる
現状は送電技術がないから絵に描いた餅だけど、ここが解決すれば一気にベース電力に出来るかも

>>104
そうそう
反原発は今すぐ全部ストップさせろって言ってるから話にならない
少しずつ量を減らした方がいいのにその意見さえも突っぱねる馬鹿がいる

>>101
http://www.ard.jaxa.jp/research/hmission/hmi-mssps.html

>>105
最新のガス火力ならせいぜい2~3年で建つ
どんどん増設して老朽火力をリプレースしていけばいい
ついでに割高な石油火力もなくしていけば一石二鳥だ

間違った>>104

>>107
サンクス
これ、有線で繋いどかないとスペースデブリとかで不安定になりそうな計画だな
宇宙エレベーターが出来る時代にならないと厳しいだろうけど、やっぱり無線で電力供給は不安かも

いまやろうとしてる川内の再稼動なんてヒドいもんだからな

規制委「決められた安全基準には適合してるが、だから安全だと保障するわけじゃない」
安部「安全だと判断されたのなら再稼動する」
現地市長「安全は確認されたと理解」

有事にはまた責任を押し付けあって逃げる気マンマンだよ

>>119
>決められた安全基準には適合してるが

この言葉の信頼性はともかく、基準をクリアした上で否定する人間は頭が硬すぎると思う

代替エネルギーなんか必要ない

はい論破

>>121

規制委員長自身の発言だよ
「基準に適合しているかどうかを審査するだけで、稼働させるかどうかには関与しない」と
はっきり言ってる

http://mainichi.jp/select/news/20140717k0000m040063000c.html

>>122
ほら、反原発はこういう馬鹿が出てくる
論理性がないとかいうレベルじゃない

>>120
移行できる目処が立ってないから再稼働すべきって話なはずなんだが
原発並の発電力持っててより安全ならそっちに移行すべきってなるに決まってんだろ

>>123
少し調べてみたがこの人、除染マニアって呼ばれてるらしいな
断言するコメントはしないけど、どことなく頼りない人の発言に見える

>>125
いま火力で足りてるのに、危険だと分かってる物をバカ共に管理させてまで再稼動する理由は?
このまま火力で行って、1億歩譲って将来の日本が経済危機になるとしても、それは10年や20年どころじゃない先の話だ
それだけの猶予のうちに省エネと代替エネルギー開発を進めていけばいいだろ

てか推進派も何が何でも使おうっていってる人間はほとんどみないけどね

推進派 徐々に移行でよくね?
反対派 即刻全面廃止

前者のが現実的っぽいけど

ほとんどの人は脱原発
推進派と反原発派は少ない

>>135
これまで少なからず原発の恩恵にあずかってきたクセにこれはないよなあ

もはや使用することをやめてたくらい古くて老朽化してた火力発電所まで動員しといて安全第一ってのも笑える話だけどな
ある程度安全を捨ててでも何とか電力供給してるのが現状でしょ

>>138
多数派を自称しないと自信持てないの?
世の中って全てが多数決で決まるわけじゃないんだけど……

>>141
老朽火力が考える限り最悪の事故を起こしたとしても
事故から3年経っても収束の目処も立たなかったり
半径30キロが居住禁止になったり
一県丸ごと農業を壊滅させたり
しません

>>149
だからより事故を起こす可能性の高い老朽化火力発電所使うのはOKですってか
これで安全第一とか言っちゃうんだからわらえるよなw

家庭で使う分には火力と太陽光と節電でどうにかなんじゃない?

国のあちこちで車の工場とか量子加速機とか使うんならそれ相応の大電力が必要になると思うけど。国の発展を捨てるなら原発は一つもいらないんじゃない?
電気会社に勤めてるわけでもないから本当はどうなのか知らんけど。

>>152
そもそも、なんで老朽化火力発電所を「いつまでも」使わなきゃいけないわけ?
当面はそれで凌ぎつつ、最新で効率のいいガス火力を建ててリプレースしていけばいい
せいぜい数年の辛抱で問題解決だろ
この先数十年どころか数百年も問題解決できない福島とは到底比較にならんわ

>>155
で、その安全なガス火力発電所が建ってしばらくしたら老朽化火力発電所の分を補う目処はたってるの?
数年後とか言うんだから具体的なソースあるよね?

次の世代、その次の世代の事を考えてるんですかねぇ…
このままだと石油とか石炭とか無くなって結局は原発に頼る事になりそう

>>159
そんなもんいくらでもあるけど?

http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/energy/tochi_energy_suishin/attachement/%E9%96%A2%E9%80%A3%E8%B3%87%E6%96%99.pdf
http://www.env.go.jp/press/press.php?serial=15083

つか根拠も何も、新型火力を作ればそのぶん旧型火力を廃止できるのは当たり前の話だろ

>>155
>最新で効率のいいガス火力を建てて

これが建設的な代替案なのか?
たかだか数年でメタンハイドレードの供給が安定するとでも?

そういや最近メタンハイドレートもバイオアルコールもオーランチオキトリウムも耳にしなくなったけどどうなったんだ。
まだ実用段階に至ってないのだろうなあ。
そうそう、なんだったっけ、あの水素と酸素と水蒸気の混合ガス。

>>160
そもそも原子力の燃料ウランは、このまま使い続けても石油より先に枯渇する
その後に残るのは、万年管理が必要で子孫に延々と負担だけを残す核廃棄物のみ

「次の世代、その次の世代の事を考えてるんですか」はこっちの台詞だわ

いつまでもあると思うな親と天然資源とはよく言ったもので。

原発ですら一時的な代替電源にすぎないのにね。
今の賛成派も反対派も盲目すぎるよ。

原発も弱点はあるわけで、結局最終的には他の電源に頼ることになる。
しかし、今はとりあえず原発を使う。

そう「容認派」はありえども、賛成・否定はありえない

>>167
俺は概ねその見解かな
全力でプッシュするんじゃなくて徐々に他で賄えるようにしようって意見だから

>>162
なんでメタンハイドレートの話になってるわけ?
普通に天然ガスの話なんだが
天然ガスは世界中で産出されてるし、いわゆるシェールガス革命で国際的にはダブついてる状態だよ?

>>161
上のやつはリプレースするつもりですと言ってるだけで具体的なプランなんて何もないし後者はガイドライン作ると言ってるだけなんですがw
数年後に老朽化火力発電所が安全なガス火力発電所に起き変わるってのはやっぱり出まかせなんだな

>>173
いや「リプレースをやっていけばいい」と言ってるんであって
「数年後にリプレースが完了する」なんて一言も言ってないんだが

>>167
そういう容認論は、原発を管理運用する連中を信じられることが前提だと思うんだが
あんな大事故を起こして誰一人として責任を取らない連中を、なんで信じられるのか心底不思議だわ

>>179
せいぜい数年辛抱すれば問題解決なんでしょ?
で、その手段が安全なガス火力発電所の新設やリプレースなんでしょ?
ま、リプレースやってけばいいと言ってもそれが進まなきゃ意味ないんだけどね

むしろ地球温暖化で地球の温度、熱量が上がりつつあるならば、その熱量をエネルギーに転化できんものか

具体案が思いつかんがな!というか地球を一つの系として熱量を扱うなら地球外からの操作が必要…?

>>179
お前の意見って『原発を一刻も早く終わらせる』って結論ありきで組み立てられてるからヘンテコなんだよ
>>183がツッコんでるように、ちょいちょい矛盾がそのせいだ

>>183
君自身が「老朽火力は事故の可能性があって危険!」って主張したいんじゃなかったのか
だからそれに対して「なら新型火力に置き換えれば万事問題解決、せいぜい数年の辛抱だよ」って言ってるんだよ
なんでそれで原発再稼動論になるんだ?って言ってるのよ

>>189
で、数年後に問題解決するほどリプレースや新設は進んでるの?
安全第一で反原発なのに危険な老朽化火力発電所フル稼働させといていいの?って反原発派であるお前の矛盾を指摘しただけでそれを原発再稼働の理由になんてしてないんだけどちゃんと話理解してる?

数年我慢すれば新型火力に置き換わって問題は万事解決だよ(数年以内に置き換えるとも置き換えようとしてるとも言ってない)

これだもんなあw

>>192
もう理論ガッタガタだよな
人権派()よろしくダブスタ感がある

あーこれ、>>189は「いざ脱原発を進める際の話」で>>191は「今から脱原発を進める際の話」で食い違ってるように見えるで

>>194
ちなみに前者は「いざやる際にあらゆる分野が最前の協力をする」で後者は「現時点の準備と態勢で行う」が修飾詞としてつくで

100年に一回あるかないかの想定外の災害で大事故になるくらいなら火力発電所がドッカンドッカン爆発する方がマシ
安全第一だからな!

これが反原発派です

まあガンになっても放射線治療受けないとか抜かすんだからな
放射脳に汚染された反原発派なんて変な奴ばっかりだろ

>>199
そこでこれだ!

100 :名無しさん@おーぷん :2014/08/05(火)17:24:09 ID:wM0wdmM4E
坂本龍一「癌にかかった!でも反原発だから
放射線治療はしない!」

なんで癌だって分かったんですかね

>>191
俺は君が来るより前から「老朽火力は新型にリプレースを進めるべき」と言ってるんだが?
つか繰り返すが、その計画は既に進められてるしな

ほれ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO50435250Z00C13A1L71000/

>>198
現実に起こった原発事故を無視して、起こってもいない火力発電所の爆発を言い立てるとか
自分で言ってておかしいと思わないのかな

完全スルーってのは流石に堪えるわなぁ。
時制が違ったから意見の食い違いが激しいんやないかと思ったんやけどなあ

>>1
お前が自分で原発立てて稼働作業も全部しろよ

>>204
うわ、ガチのアホが湧いた……

>>204
それはアカン発言やで。
「原発」を「火力発電」や「風力発電」に置き換えてそのまま返されかねないで。

>>208
今書こうとしてたのに!
今ドヤ顔でそれ書いてたのに!!

>>199
一部の馬鹿だけを槍玉に挙げて全体をレッテル貼りするなら、推進派はもっと酷いことになるよ?
「尖閣は中国にあげろ」と言った経団連元会長ほガチ推進派なんだから、推進派はみんな売国奴って事でOK?
カルト宗教の幸福の科学/幸福実現党もガチ推進派なんだから、推進派はみんなカルト信者って事でOK?

>>202
震災前から比べて老朽化火力発電所のトラブルが大幅に増えてるのに火力発電所で大被害が起こるという予想を否定するなんて反原発のくせに原発の安全神話と対して変わらないレベルの擁護するんですね

>>182
一度でも原発の見学会いったことある?
俺はあるけど、少なくても「ここまでしてダメなら、それはもう仕方ないこと」と
自分の中で割り切れる程度には納得できたよ。


今の原発の脆弱性についての問題だって、「想定外」なことをやってるわけで。
想定外ってのは、いわゆる「東京に月が落下してくる」とか「大陸が物理的に分断される」とか
そういう次元の話をしているのと同じなのよ。

言い換えれば、車でも「何があっても事故が起きない」なんてのは作れないでしょ?
限りなく事故リスクを減らせはするけどね。
それを今、国民は原発に求めてるのよ。

アー人が増えてきよった
こういうのは人が増えれば増えるほど収縮つかんくなってくる、どっちかが立ち去るまで延々と続くで。
身近な例やときのこたけのこやな。俺はどっちも好きやけど。

>>215
老朽火力発電所で事故が起こる可能性を否定したつもりはないが?
「事故が起こっても原発みたいな大被害は絶対に起こらない」とは言ったがね
当面はそれで凌ぎつつ、新型火力を出来るだけ早急に建てて古いものから順にリプレースしてけばいいだろって何度も言ってるんだがね

あと話がブレるから言わなかったが、早急に老朽火力発電所を廃棄したいなら
さっさと電力完全自由化してしまえばいい
既に民間で発電所を持ってる工場等の施設はどんどん増えてるから
自由化すれば今すぐにでも老朽火力を停められるよ?

>>220
現実的な意見出してよ
リプレース進んでないしそんな自由化の話も出てないよ

>>222
「代替案」を求められたから出してるんだよ?
現実に作業が進行してないと代替案じゃないのかね?

老朽化火力発電所はリプレース
数年後には問題解決

リプレース全然進んでないよ
数年で解決する目処たってるの?

リプレースすればいいって言ってるだろ!

もはや会話能力があうあうあーと同じレベル

>>225
だから「代替案」を求めてたのじゃないのかと

「原発停止で代替案は?」→火力で足りてる
「老朽火力の危険ガー!」→ならリプレースすればいいだろ、電力自由化でもいい

つかそんなに現実を求めるなら、誰一人として責任も取らず今も汚染を垂れ流してる原発を
どうやってもう一度信頼させるかの現実案を出して欲しいもんだがね
失われた信頼が何もせずに回復するとどうして思えるのやら

>>234
http://thepage.jp/detail/20140701-00000015-wordleaf
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_economy/articles/000031808.html

大臣が節電要請するくらい老朽化火力発電所にかかる負担と危険が増えてる
経済負担は電気代値上げからも明らか

反原発「反原発!原発反対!」

業者 「太陽光パネル買ってください、オナシャス!」

反原発 「やだよ」

業者 「買ってください、オナシャス!」

反原発 「お前それでも営業してるのかよ、とりあえず原発停止しろよ」

業者 「停止したら買ってもらえますか」

反原発 「おう、考えてやるよ。あくしろよ」

火力信者いるみたいだけど、火力っていうほど良いもんじゃないよ?
まず、燃料の石炭・石油・LNGは海外依存な上、日本での貯蔵は言うほどできない。
結果、価格に影響されやすく、考えたくもないことだが、戦争でも起きれば真っ先に止まる。
また、石油タンクなどは敵に狙われればえらいことになる。

水力だって、日本の水力発電所は作れる箇所全部に作り終えていて、伸びしろがない。
また、現存するものでも、メンテコストが発電に見合っているか微妙であり、小水力では
逆転する可能性すらある。

揚水発電という手もあるが、アレもつまるところ水を上池に上げることが必要で、
安定しているとは言い難い。

風力と太陽光他、自然エネルギーは使い物にならない。


結果、安定した電源供給となると、原発のように長期間の保管が可能なものに
ならざるをえない。

勿論、原発が最終地点ではないが、少なくても現存する上ではベストではないかと

もう3年も問題無く電力足りてるのにこれでまだ必要ってんだから頭イってる

>>236
節電要請は震災直後は数値目標を掲げて罰則まで設けたが
去年からは何の制限もない「口だけ要請」

何とか電力不足を煽って原発再稼動したいけど、実際にあまり節電されると
電力会社の儲けが減るからその程度の話になってるんだよ

>>242
ワタミ「無理だと思うから無理なんです。」
と同じことだと思って欲しい。

お前にも分かりやすく現状を会社でいうとだ。
若手・中堅・ベテランがいます。
しかし、これだけでは仕事がまわりません。
仕事が回らないとみんなが困ります。
だから、仕方なく会社は退職者を期間限定で雇用します。

でも、当然おじいさんだから、いつ倒れるかもわかりません。
おじいさんも、定期的に身体を壊しはじめました。

でも、たまたま一番仕事の多い時期ではありませんでした。
おじいさんに他の人は言います。

「3年も仕事まわってんだし、新人入れなくてもいいでしょ?」

お前の言ってるのはこういう事なんだぞ?
わかってる?

>>242
かっぺは知らないだろうけど、都会では電車や店舗の照明は未だに節電中
国立大学(特に理系)も節電のためにカリキュラム変更したり、空調の使用に制限がかかってる

少なくても、適切な知識・教養さえあれば「なくても大丈夫」とは口が裂けても言えないはず。

そして知識は仕入れようと思えばいくらでも原発については手に入る。
ニュースや原発否定派は、そういった道理というものを完全に無視して話をしている。

道理をもって話をし、その上で否定をしてほしいものよ

老朽化だかなんだか知らんが直せばいいだろ
なんで真っ先に出てくる案が原発なんだ?

否定派の人はまず各発電の特徴とリスク、故障頻度とか当然いえるんだよね?
データまで出せとはいわないからさ。

別に発電方法が原発である必要はないんだよね、代替案があれば
反原発の人は単純に原発撲滅を目標としているからたちが悪い

>>261
直せばいいって、お前なぁ……
発電所は自転車じゃねーんだから。
メンテですら月単位かかる代物なんだ。

そして、やはり機器としては回転部分が多いから
故障リスクも上がる。
一度壊れれば、大規模なメンテも必要になってくるし、
直したから回したではすまない。

電力会社の針に糸を通すような神経を何度も、何十回も
繰り返した上に発電という商品ができてんだよ。

第一、原発はおそらく発電の中じゃ1番の安全性だよ。
そんなこともしらないのか

>>265
日本壊滅しかけたんですが

>>267
お前、あの時の流れなんもしらないのかよ。
結果だけ見れば東電が悪いの一言だが、それまでの流れは政治的な問題があったり、
周囲の知識不足があったりと電力会社だけの責任ではない。

第一壊滅なんていうけど、どう壊滅するか理解してる?
チュドーンで終わるわけじゃねぇからな?

そういう技術的な部分なく非難するから、馬鹿にされんだよ

原発が危険だってんなら、どう危険か言ってみろよ。
言っとくけど「事故があったから」とかいう逃げ口上は御法度だからな。
ちゃんと何処が危険で、何処が悪くて、何処が他の発電に劣るのか言ってみな。
言えもせず非難すんじゃないよ

理系の俺が語る原発が危険である理由その1

原発は制御棒で反応を制御しなければならない
制御棒が動かなくなれば反応が暴走する危険がある

火力や風力ではトラブルが発生して装置が動かなくなれば発電が止まるが暴走はしない
暴走の可能性は原発特有の危険性

>>273

>>275に反論してみろ

>>275
原発が危険かどうかって話になると、車が危険かどうかってのと同じになるんじゃ
要は使い方でしょ
事故を起こしていないところは起こしていないわけだし

少なくてもテロリスクについてならば、原発は何重にも警備体制がしかれている。
また、発電の問題についても、容器他壁も含め何重にも防護壁がある。
電源喪失による温度上昇については、臨時の発電機を各発電所設置しているし、
想定外の高波まで考慮した高台に設置されている。
また、仮の発電機の運転時間も裕度を見たものとなっているな。
そもそもの話になるが、津波などについても各発電所防波堤や防波壁を想定以上に
するように作っている。
超えてきた場合にも、発電所内への水の流入を防ぐ壁の構造だ。

事故以前ならともかく、事故後この状態で事故が起きるリスクはほとんどないだろう。

>>276
>>285
で書いてるけど、要約すると、
まずそんな状況を起こさないように現在はなっている。

そもそも制御棒動かない状態ってどれだけ異常かわかってる?
理系だか知らないが、こっちとらそのへんの一般市民以上には
理解して書き込んどるわ、若造

なーにが理系じゃ。
非難するなら、各電力会社の原発見学をして、
公式HPの説明を読んで理解した上で論議に参加しろ。

その程度の土台も作れず参加すんじゃないよ

>>287
全ての機械は常に異常を起こす可能性がある
「異常はいつか起きる」という前提で異常が起きた場合に重大事故につながらないように設計するのが安全設計の原則
理系の人間なら誰でも知ってるんだが君は知らないようだね

安全を主張するために「異常は起きない」という前提を持ち出す時点でそれは「危険」である
つまり君のレスは原発が危険であることの証明となっているんだよ

>>290
そう、だからリスクはほとんどないと言った。
お前は理系の皮をかぶってはいるが、言葉遊びを知らないようだな。
あと、そんなことを言い出せば何もできなくなるってのも理系なら理解しているはずだが?

俺はあくまで他の発電所にくらべリスクが少ないとしか言っていない。
そして、それを証明するにはこれで十分なはず。

何か不満あるか?
理系君

>>289
反原発を支援するつもりではないが、
各々が支持している発電方法に有利なことを言うだけだと思うけどね

311前に東芝の人に話を聞く機会があったけど、
データは少なからず支持している発電方法に有利になるよう偏ってると言われた

>>295
それでも見るだけマシさ。
見ずに文句言ってるのは、開けたこともない箱の中身で文句いうようなもの。

理想としては賛成・反対双方の意見を聞き、自身で調べる。
で、理解した時点で自分の身の振り方を決める。

そういう土台があって、初めて議論だろ?

少なくても俺はそうだぞ

>>300
じゃあ安全工学の土台の無い人間は安全不安全を語る資格はないな

このスレから出て行ってくれないか?

>>302
身も蓋もないことをいうな。
第一俺の言ってることを何一つ理解してない。
何故、否定派はこうも頭が硬いのか。

だから、単純な話両者の話きいて、自分なりに答えだして、
話に参加しろってだけだ。
一方の話だけ聞くのは不公平だろ?

そんなこともわからないのか、最近の子は

今北

日本は水力やりゃあよくね?
まぁ、いまからつくるのはきついだろうがw

>>310
水力ってどの水力?
揚水?自流?それとも貯水?

それぞれに特徴あるんだけど、現状つくるとすると自流かな?

日本だったら地熱が一番いいんだけどな
作るの金かかるけど一旦作ったらこっちのもんや
燃料もいらんし効率もいい

宇宙で太陽光発電すればいいんじゃね? うはwwww俺天才杉ワロタwwwwwwww

原発・反原発じゃなくて安く十分な量を発電する方法だよなあ

来てくれ、夢の次世代エネルギー

>>322
地熱君は送電ロスと、辺境にある関係のメンテリスクをなんとかして、
国が国立公園でも建設OKにして、もうちょい技術革新あるといい。

>>328
で、どう送電すんの?

>>327
足りない電力とは?
日本の電力供給能力がどれだけ余ってるか知ってる?

あと発電所の建て替えは古い施設を運用しながら工事をして
新施設の発電開始後に古い発電所を廃止するというのが一般的だから
建て替え中も電力が減ることはない

>>331
現状でアイスランドの約7割が日本の技術による地熱発電だし穴埋めに使う分には十分かと
あくまで政治的な問題クリアしてフル稼働したらの話だけど

発電方法をどうこうするのではなくて、
省電力技術で頑張るってのはどうなんだろ

>>343
それが限界にきてるって話では

>>336
現状を10として、2を点検中に8で運転すんだろ?で、現状は10%も裕度ないわけで。
9動かさなきゃいけないのに8しかできないってのは無理って話じゃねーの?
第一裕度というのも、希望的観測なんやで、あれ

>>343
震災以降頑張って切り詰めてこれだからな
よほど革新的なものが各業界で生まれなきゃ厳しいでしょ
エアコンだけ省エネすれば解決とかにはならんからな
一斉にイノベーション起こさなきゃいけないこと考えると新エネルギーよりハードル高いかもしれんぞ

>>345 >>350
あえて厳しい環境に身を晒して世界より一歩先を進む省電力性能を開発とか,無理かw

>>339
着眼点は良いとおもう。俺も最初はそうだったし。
ただ、辺境につくるということは、同時に送電線を
長くひく必要がある。

送電線が伸びればロスも増えるし、当然故障リスクが上がる。
特に山の周りは落雷が多いし、地震の影響も大きい。

そういった面で、未だ多くないんだよね

>>331
送電ロスってそんなにすごいの?
ググっても出てこない

>>358
多くても10%くらいじゃなかったかな (よくわからん)

>>358
単純な電気理論の話なんだけど、詳しい計算は省くわ。
電気は抵抗と電流の掛け算の結果が電圧になる。
だから、発電所からおくる電気はすごく高い電圧で送り出して、
送電線の抵抗があっても、電流が残るようにしてるの。

逆にいえば、抵抗が上がれば電流が減るわけだから、
遠くにあるほど非効率となる。

だから地熱が普及しにくいという面もあるんやで

直流と交流の話がごっちゃになってないか?

原発や火力というものが何故重宝されるかというと、
そういった送電ロスを考慮しても、一箇所一箇所の
持つ発電力が大きいから。

対して地熱はやはり火力や原発ほどは発電できない。
それに色々と政治的な問題もあるし、正直リスクに
対して得るものが少ないのが現状の日本だね

>>368
直流も交流も、単純な話はおんなじだ。
それともリアクタンス分だサセスタンス分だという
専門的な小難しい話するか?

結局話の説明したい部分は変わらんし、そこまではいいでしょ。

>>371
有効電力はかわらんもんな

>>372
そういうこと。
できるだけ簡単にな。

>>371
つまり
現存の発電所:強い電圧分のコストに見合うだけの量を贈れる
地熱など:現在の送電網で行き届くほどの電圧を確保しづらい
ってことなん?俺電気関係さっぱりわからんけど

>>374
お前理系だろ

>>375
そんな感じ。
結局、どれだけ有用性があり、どれだけ現実味があるかって話に落ち着く。

>>376
秘密です♪

というか東京だけ電力使いすぎじゃね?

>>386
かっぺが実家に変えればだいぶ減ります

福島に住んでた人とか、原発周辺の住民が反原発になるならわかるけど
それ以外の反原発はどうやって生産されているのか

逆に311の後で何で推進派になれるのかが俺には逆に理解できない。

>>394
あくまで「容認派」な。
3.11当時は反対派だったけど、色々と調べていく内に理解も深まり、
納得もできたから容認しただけさ。

本来こういうのは国レベルで理解を促すべき内容だと思うんだけどね。

当時の民主が言い逃げしたから、しかたないけどさ

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom