朕「なんでスタッドレス買わないの?」うつけ「そんなに雪降らない」 (87)

朕「いざ降ったら危ないよ?」

うつけ「降るか降らないか分からないのに燃費もタイヤ代ももったいないじゃん」

朕「それでいざ降って立ち往生して周りに迷惑かけていいの?」

うつけ「仕方ないだろ、助け合い譲り合いだ」

朕「スタッドレス買いなよ」

うつけ「だから降るかどうか分からないのに勿体無いだろ!」

朕「じゃあチェーン」

うつけ「えっ?」

朕「チェーン買え糞うつけ」


死ね

女かな?

雪国かな?

地獄かな?

なんで東京の人は雪1cmでパニックになるの?
沖縄に移住したほうがいいんじゃないの?

>>14
積もらない年の方が多いからだよカス
多少の積雪なら明るくなる前に片付けられてるし

>>16
それでいざ積もってパニックになってるの全国に晒されて恥ずかしくないの?
うつけだから大丈夫なの?

>>14
1分1秒が大切だし人口も多いからね
元々降る地域じゃないから交通機関が麻痺しやすいのが主な原因

>>19
1分1秒が大事で人口多いからこそ備えるべきじゃないの?

なんで備えないんだろ
人口多いってことはうつけの割合も多いってことなんかな

さっきからちょこちょこ朕馬鹿にしてる奴なに?
謀反?謀反?

うむ

バカというかうつけな

オールシーズンタイヤってどうなん
ちゃんと効くの?

うつけが備えもせずに観光に来て
雪で困っているのは本当に腹が立つ

>>41
よいぞ
その調子だ

うつけが平気っしょwとか言って防寒対策万全にしないで凍えてるの見ると腹立つ

>>43
よいぞよいぞ

うつけと直で口を聞いてる時点で失格
朕「」からの召使「」でうつけ、がいいと思うよ

東京とか埼玉ナンバーのうつけがスキースノボしに来て向こうの感覚のまま運転して事故起こしてるの見ると本当に腹が立つ

>>46
朕は庶民とのふれあいを大事にする名君だし

>>47
よいぞ
もっと言ってやれ

数年~十年に一度積もるか積もらないかって地域で
ウインタースポーツもやらない、雪の降る所へ行かない。
チェーンは新車の時点でクリアランスが少なくて装着できない(´・ω・`)

なんで非常用にオートソックってのを常備してる。

>>50
布のやつかえ?

>>52
オートソックってのがその布のやつだよ。

>>54
あれ効くの?
今年買おうかと思ったけど結局非金属チェーンにした

ブルが下手だったり、除雪から時間がたったりするとアスファルト露出せずに雪が圧縮されて氷みたくなるじゃん?
そこにチェーンで走られるとガタガタになってうぜえからおとなしくタイヤ買えハゲ

>>57
ガタガタのほうが滑らなくてええやん

免許取って10数年になるがスタッドレスタイヤどころか
チェーンさえ持ってない

雪が降らないっていいね!

>>59
沖縄ですか

>>56
その存在を知って買ったはいいが、それ以来何年も積雪しやがらねぇw

まぁ無いよりはマシなんじゃないかな。北欧で生まれた物みたいだし。
スタッドレスと比べるとどうなのかは知らん。

>>62
朕も存在知って結構悩んだんだけどねぇ
使ってないんか
そりゃ残念

朕ちんさっきから沖縄沖縄言ってるけど日本一雪が降らないのは静岡なの

>>64
どんな嘘だよ大うつけ

なし<あれ<オールシーズン<スタッドレス<チェーン
でOK?

全輪に装着できるようにチェーンを4つ用意してる俺に死角はない

スタッドレスって機能すんの?
なんか信用ならんからチェーン常備しとるが

>>69
おまえある意味すげえな

>>70
だよな
頭では理解しててもなんか信用ならんから俺も15年チェーンだわ
あ、朕

緊急時はタオルを結んでも行けるらしいな

まあ滑るよな

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom