難しい
そんなこと聞かれても一般的に知られることなの?
日本語が難しそうだな
マジレスしようとしたけどめんどくさいのでやめた
>>2
考えれば知らなくてもわかる模様
自販機が正方形みたいな?
スペシャル感を演出フゥー
旅館が個人で設置してるから
俺だったら
旅行先というのは非日常を求める空間であるが、そこにある自販機で日常的に目にする商品が売られていれば、非日常的空間が日常的空間になってしまうため。
ッて答えるかな
旅館なんて贅沢できないんでわかりません
中身の話じゃなくて自販機の見た目か
旅館の個性を出したいから、でいいでしょ
>>9
俺だったら即落とすわ
自販機が置いてあるような旅館に泊まったことないからな
普通売店じゃないのか
あんまり旅行した事ないから知りません
>>9
俺もこれだと思う
この面接官は日本語があまり得意ではないのか?
>>9
俺も音速でお前を落とす
>>9
とりあえずレスしてやるわ
答え
日本語でお願いします
その方がワクワクするじゃん?
旅館に研修にいかされた俺がマジレスすると、物珍しがって買う客が多いから
つまり「サイフの紐が緩くなるから」
結局は卸業者が置かせてくれっていってきて売り上げの一部が欲しいだけ
一般で売ってるもの置いてても外で買ってきたものばっかりだもんな
見たことないラベルのものは利益率がちょい高いらしい
経験上の話なので恐らく正しくはない
こんなんで人の採否を決めるような人間 を俺は切る
カップ麺もアイスもカップジュースも普通に見るが
旅館とかあんまり泊まったことないけど普通にコカコーラの自販機あったぞ
そもそも街で見ない飲み物ばかりの自販機を旅館で見たことがない
普通に伊右衛門とかファンタとか売ってた気が…
パーキングエリアで自販機の焼きおにぎり買っちゃうのと同じか
筐体自体はメーカーからのレンタルなのか、個人で購入したのかってのもあるか
>>22
どう考えてもこうだよな
日常と非日常?売ったもん勝ちなんだよ
その方が面白いから
そもそも、このスレ見るまで旅館の自販機が街中のと違うってことすら知らなかった
>>27
神戸居留地ばっかりの自販機あるぜ…
スーパーとかで58円とかのが120円で売られtっる
逆に旅行中だからって
わざわざ自販機とかで変なもん買いたくねぇよタコ センスねーんだよカスが
ってちょっと言いたいが
珍しいから買いたくなるかも でいいのか?
私の判断です
こういうスレでの
「俺が面接官だったら」
という批評は100パー当てにならない
「俺は採用担当だけと」
というのは80パー嘘
「○○だと言われているから××は間違い」
というのも、会社や採るか決める人の考え方によるので、50パーは当てにならない
俺「そんなんどうでもいいからペイチャンネル用のカード買ってこいよ」
面接官「うん……先生に見つかったらゴメンね……」
祭りと一緒の要領だろくそ試験官が
そういや高速SAの自販機だとサンガリアの割合が若干高い気がするが
これも何か関係あるのかね
街中で使い古された中古品を旅館が安く買ったから
か
導入コストが高いため新型の自販機を買えないから
外で売ってるものだと価値がわかってるから高値でなかなか売れない
値段を知覚していないものなら非日常的な空間と相まって高値で売れる
そのような統計的データは見受けられません
>>22
珍しがって買うのは旅館に限った話じゃない
はい論破
いつも置いてある緑茶とか紅茶とかコンソメスープとか飲んでるわ
そういえばこの頃ガムの自販機とかカロリーメイトの自販機減ってきてね?
癒着
>>37
ダメだワロタくたばれ
>>43
ん?論破になってなくね
>>43
うわ……
一個人の感想を論破wwwwwwwwww
仕入れが安いとこの変なのしか置いてなくても
わざわざ他で買うために移動したくないしそれを買うしかないからだと思ってたわ
「日本人が全員旅館行ったことあると思うなよ」
相手の間違った常識を一刀両断
主導権はこっちが握らせてもらうぜ
流通ルートが違うんでないの
>>48-50
は?お前らも論破されたいんか?
それは霊の仕業かもしれませんねぇ・・・
>>53
自販機レンタルは中間業者入るからなー
しかも電気代も設置場所持ちだしな
中古買って自分で設置すれば売れれば売れるだけ利益になる
わかった!
旅館っていうことは日本中から人が来るわけだろ?
一種のマーケティング調査だよ!
在庫処分
ご当地飲料
というか街中にある飲み物もある
アサヒビールが並んでる自販機しか思い浮かばない
町から遠いため、大手のベンダーが保守しない。
自分で中身を詰め替えるので、利益率の高いマイナーなドリンクを入れる。
「この面接で聞くことではありませんね」
旅館は設置費用の安さを優先させて、街中の店舗は販売実績を優先させるからです
>>59
ついでに端の方におつまみも入ってるのしか思い付かんかった
街中でよく見かける一般的な自販機を卸してる業者じゃなくて、
旅館の備品とかを卸してる業者がついでに自販機も手配してるから仕入れ先が違うだけやろ
観光地だとインスタントカメラの自販機もあるよな
>>39
道路公団の天下り先だから
答えはまだかのう
>>65
あったなー
写るんですの自販機とコダックのは見たことあるわ
>>64
自販機はコカコーラとか飲料メーカーの営業が置きにくるんやで
さぁちょっと分かんないっす
気になるならかわりにググりましょうか?
旅先なら買っちゃうよね
>>13
お前だったら何て答えんの?
正解か分からんが
旅館の自販機は基本的に高い、理由はわざわざ外に出てまで買おうと思わないから多少高くても買う
で、何故珍しい物が多いかと言うと普段120円で見かける商品が200円で売っていれば当然割高感がある
でも、始めてみる商品なら適正価格が判断出来ないので200円でも自然と割高感と言った思いは出てこず、旅館には印象もぼったくり旅館から珍しい物を取り揃えてる旅館、に変わる
この二つの条件が合わさって旅館には珍しい飲料が多くなるわけだ
まぁ旅館だからって珍しい飲み物とか見たこと無いけどな!
それしか買うものがなかったらそれ買うしかないだろ
>>73
初めてみる商品でも自販機で200円で売られてたらボッタクリに感じるだろ
むしろ周りに競合するものがなかったら値上げしても買うしかないもんな
150円の缶ジュースが観光地にコンビニできて一斉に120円になってたわ
旅館のニーズにあった商品を販売してるからです
面接でこんなこと言ってきた時点でその会社見切るのが正解だぞお前ら
真面目に考えてる時点で負けだ
>>75
まじか
たけーなーとは思うけど初見でボッてるとまで思うか
>>9
おれなら落とす
そして俺も落ちる
そういう旅館行ったことないんでわかりません
さも当然のように旅館に行ったことがある体で質問してくんなよw
>>79
当たり前だろ
あ、地域毎に売れる飲料が違うからラインナップは地域で違うしローカル地域だけで売れてる小さなメーカーとかもあるけど、それに気が付くのは自分の住んでる地域から出て旅先の旅館で始めて気が付くって事かな?
最近は旅館やホテルでも適正値の自動販売機がほとんどだけどな
街中の自販機は不特定多数の通りすがりに売るための品揃え
旅館の自販機は宿泊客に売るための品揃えってだけだろ
あなたの経験した旅館のイメージを押し付けんな
街と違うのは値段だけだks
>>84
これ
そもそも珍しいものを敢えて自販機に置く旅館など聞いたことがない
旅行者が、旅先で最初に地域独自の自販機の商品ラインナップに気づくのが旅館であるというだけ
>>27
だよな
せいぜい?マークのランダム缶くらいだわ
>>82
ほんとこれ
日本語的には商品ではなくて販売機側の話じゃないの?
その場合旅館の雰囲気に合わせるためとかでいいんじゃね
まあどっちにしろ普通のやつしか見たこと無いけど
え、街中だとコカコーラメインなのに旅館だと伊藤園とかってこと?
自販機をその土地特有の名産品にする
これが、売り場だと金を落としにくいんだけど自販機だと意外と落とす
気軽だからかな?
就職試験ってのはトンチか雑学の披露場なのか?
>>93
営業なんてそんなもんだろ
>>91
あくまで想像だけど
外装のデザインが旅館の雰囲気を壊さないようなものだったり
埋め込み式だったりするんじゃね
>>93
面接官のオナニー
適当に落とす理由つける正答のない質問
>>90
日本語的につーか最初からそういってるだろ
販売品目じゃなく筐体の話
旅館ではハーゲンダッツの自販機よくみるな
てか旅館以外で見たこと無い
温泉入った後にアイス食べたくなる人用
短歌高いほど利益得やすいからハーゲンダッツ
旅館にあって街中にないのはカップ麺の自販くらいだろ
何故カップ麺の自販があるかといえば
夜は売店が閉まってしまうためお腹が空いた時館内で買える食品がないと客が困るからだ
黙ってろカス
>>93
公務員試験みたいにある程度公平に学力図ってくれる方が採用される側からすればありがたいのかもな
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません