友人「マジで?何周した?俺まだ3回くらいしか通読できてねー」
俺「もう5周は読んだなwww詳説世界史B!」ペラペラ
友人「なにそれ?山川の詳説って言ったら詳説世界史研究っしょ」ドドン
偏差値40俺(何ページあるんやそれ…)
偏差値80はおかしい
偏差値85ようじょ「おまんこきもちいいですあひん」
偏差値80友人「同時期に始めた速単、お前どれくらい進んだ?」
俺「もう5周したぜwww」
友人「マジかー。俺まだ2回だわ。音読も1英文につき30回しかできてねー」
俺(!?音読ってなんやねん)
友人「シャドーイングとディクテーションもまだまだだ」
偏差値40俺(でぃ、でぃくて?なに?)
参考書オタの自己満会話か
ナビゲーターだろ
偏差値40の周りに偏差値80はいない
偏差値は70越えたら数値の意味なんてなくなるだろ
偏差値40俺「現代文は何やってんの?」
偏差値80友人「国語便覧」
俺「??????」
というか参考書の類いくつも5周とかしたいて偏差値40って根本的に頭大丈夫か?
日本史版買いました
ちょうどいい重さで大変満足感があります
メモリーツリーつくっとけ
>>8
65以上はそこまで差がなくなるからな
正規分布じゃないし
>>11
受験生?
数学は?→数学オリンピックの過去問
>>10
世界史は読んだ気になってただけ
英語はそもそも中学文法が怪しいと最近気付きますた^q^
理系だからワカンネ
史学科卒の俺にいわせるとあのレベルになると受験レベルじゃなくて教養レベル
そうなったらあんなの読むより山川出版の「世界歴史大系」とか中公文庫の「世界の歴史」の好きな所だけ読んでる方がよっぽど有意義だと思う
>>13
それによしんば正規分布に近い形だったとしても、テストの点数は無限にとれるワケじゃないから
100点とかの限界点をとったら後は「どれだけ平均点が低いか」によってしか偏差値は上がらなくなるしね
実際得意科目(偏差値70オーバー)って同じ問題集20周くらいしないといかなかったわ
>>19
平均値からはなれるほど一点差ごとの偏差値の差も大きくなるから、上の方はそんなにかわらんのかな
便覧って普通に使うやろ…
山川のノート2周 完璧にやり遂げたら 世界史はどこの大学でも最低8割 目標9割超みたいな感じになったな
友人は入る学校間違えたんじゃ
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません