アニメを見ていてふと思ったことを書いたジョジョSSです
原作未読の方はダービー弟戦のネタバレOKの方だけお読みください
SSWiki : http://ss.vip2ch.com/jmp/1430713843
テレンス「賭けよう……」
テレンス「スタープラチナの私への第一撃はまず『左腕』をくりだす」
承太郎「!」
イギー「!」
花京院「!」
ジョセフ「!」
アヴドゥル「!」
ポルナレフ「承太郎!なんでもいいッ!」
ポルナレフ「おまえのパワーで殴れば同じことだッ!やっちまえ!」
承太郎「……」
/´〉,、 | ̄|rヘ
l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧ /~7 /)
二コ ,| r三'_」 r--、 (/ /二~|/_/∠/
/__」 _,,,ニコ〈 〈〉 / ̄ 」 /^ヽ、 /〉
'´ (__,,,-ー'' ~~ ̄ ャー-、フ /´く//>
`ー-、__,|
テレンス(わたしのスタンドは相手の『魂』の状態を見ることができる……)
テレンス(どんな人間だろうと『魂』はウソをつかない……)
ポルナレフ「早くうてッ!承太郎ッ!」
テレンス(そして承太郎…きさまの第一攻撃に対する質問の答えは……)
NO!NO!NO!NO!NO!NO!
テレンス(NO!第一攻撃は『左腕』でなく『右腕』ッ!)ス…
承太郎「オラアァ!」ゴッ
ドゴォ!
テレンス「!?」
ジョセフ「よし、あたったぞ!」
テレンス(バ…バカなっ!たしかに攻撃は『左腕』ではなかったッ!)
アヴドゥル「気を付けろよ承太郎。まだ何かしかけてくるやもしれん」
テレンス(だが…こんな……ッ!)
花京院「周囲にも気をくばっておいた方がよさそうです」
テレンス(第一攻撃は『左足』だとーーーーーーッ)
承太郎「いや、この焦りよう…どうやらアタリだったようだぜ」
ポルナレフ「アタリだって?」
承太郎「兄貴の方はまずオレたちを自分の土俵にあげ、勝負をせざるえない状況を作り出した」
承太郎「そしてさっきのこいつ言動」
アヴドゥル「なるほど、だから左『腕』でも右『腕』でもない左『足』だったのか」
なるへそ
承太郎「攻撃じたいがトリガーかもしれん賭けではあったが」
承太郎「やれやれ、ひとまず危機は去ったとみていいだろう」
ジョセフ「さてと!あとはこいつの始末だけだな」
テレンス「お…おい、おれはまだなにもしていないだろっ!」
テレンス「さっきの攻撃で骨も折れてうごけねえ!ゆるして、ねっねっねっ」
ポルナレフ「よーし、じゃあ誰がお前をぶっとばすかあててみな」
ポルナレフ「そしたら考えてやらなくもねーぜ!」
テレンス「じょ…承太郎か?」ヒィエ~っ
NO!NO!NO!NO!NO!NO!
テレンス「か…花京院?」
NO!NO!NO!NO!NO!NO!
ルール支配系のスタンドってちょっとでも間違えたら無意味だからな
テレンス「…アヴドゥル?」
NO!NO!NO!NO!NO!NO!
テレンス「……ポルナレフ?」
NO!NO!NO!NO!NO!NO!
テレンス「………ジョセフぅ?」
NO!NO!NO!NO!NO!NO!
テレンス「…ハァハァ…ハァハァ」チラ
NO!NO!NO!NO!NO!NO!
テレンス「ぜ…全員ですかああ~」
YES!YES!YES!YES!
YES!
テレンス「もしかして一斉攻撃ですかーッ!!」
ジョセフ「YES!YES!YES! ゛OH MY GOD"」
承太郎「オラララオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ」
花京院「エメラルド・スプラッシュぅぅ!!」
アヴドゥル「クロスファイヤーハリケーン!」
ポルナレフ「銀の戦車ッァ!!」
ジョセフ「波紋疾走!」
イギー『愚者』
承太郎「やれやれ」
[テレンス・T・ダービー 再起不能(リタイヤ)]
正直オラオラだったらかわせずにボコボコにされてたろうな、とはずっと思ってた
以上です。
短く拙い駄文におつきあいいただきありがとうございました。
ダービー弟戦しかないのか?
この続きは書けないのかと聞いておる>>1太郎ッッ!!
テレンス・リーかと思っててワクワクしながら開いたのに…
ヴァニラ戦以降は原作の攻略法そのままになるか、勝ったッ!第3部完!なご都合主義な展開でお目汚し感甚だしいかと
あと、オリジナル展開で作れる程慣れてないもので…
それでも今の状況で結果だけ考えるなら
・原作以上に察しのいい承太郎は炎探知機を潜り抜ける敵を警戒しており、
ラクガキを見た後一瞬姿を現すヴァニラ・アイスの顔面にスタープラチナを叩き込む
・全員で行動しているのでポルポルパニックは無し
その代り挨拶代りの一撃目でアヴさんが死亡
(知識はないので防ぐことは不可能、慢心+自身のスタンドに対する絶対の自信から最初にジョースターは狙わない
・承太郎時止めのギミックを看破
やはり展開が苦しい…
またssを書く機会があればもう少し読み応えのあるものに挑戦してみようと思います
それでは今度こそありがとうございました
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません