日本終 安倍晋三首相が第1次内閣の組織を復活させた「教育再生実行会議」(座長=鎌田薫・早稲田大学総長)が大学入試改革案を提言。
〈知識偏重の1点刻みのテストから、「人物本位」の選抜へ〉がスローガンだ。早ければ5年後に大学入試センター試験を廃止し、 代わりに大学志願者の学習到達度を測る2種類の「達成度テスト(仮称)」を設ける。
教育再生実行会議は、入試の「1点刻み」を改め、受験生の学力確認手段を新設する改革を打ち出した。その一つが、現在のセンター試験を衣替えする「新テスト」だ。受験機会を複数設けることも提唱している。
「新テスト」はセンター試験と同様に一般入試の第一関門だが、成績を1点刻みではなく、数段階のランク表示にするのが特徴。その後、各大学が2次試験で面接や論文、部活動やボランティアの活動歴などを評価するなど「多様で丁寧な選抜」を行う。
現在、一般入試ではセンター試験の後に各大学が個別の学力試験を課す場合が多い。これには下村文科相が、「2回も3回も学力テストをすることは方向転換(すべき時期)に来ている。学力一辺倒の入学試験から脱皮する必要がある」とクギを刺している。
つまり大学入試を「面接重視」「人物評価重視」に変えたいわけだ。
教育再生実行会議の委員は、「大学入試においても、志望動機や将来の夢としての志を明確にして、試験でも問う。受験生の人間性や人となりも評価する」と発言しているが、「志」「人となり」を客観的に評価するのは容易でない。
小保方量産体制に入った
ブサメン追放か
安倍「ブサイクに人権? ありませんよ?wwww」
流石安部総理だな
さぞかしいい大学出ているんだろうなあ
アメリカ式への転換を狙ってるんだろうけどはたして日本で受け入れられるのか
日本の司法労働教育は中世だから…
AO入試でいいよね
面接官経験者いる?
たかが数十分の面接でほんとの人柄とか分かるもんなの?
第二次ゆとり教育
>>5
確か成蹊やろ?
安倍「俺は優れた人間であったのにもかかわらず、そこを評価されなかった。これはおかしい。変えるべきだ!」
浪人生とか医学部再受験とかどうするんだろ
どうなることやら・・・
「人柄募集」の某バス会社を思い出したのは俺だけか
公務員試験もそうだけど面接だと女優遇策できるからなぁ…
>>9
俺の大学時代のゼミの教授は「AO入試の面接官やったことあるけど、正直よくわからん」ってぶっちゃけてた
早ければ5年後か
セフセフ
努力する奴<<<<<<<<リーダー性の高い奴
ってこと?要するに?
あれ?大学って何する所だっけ?
芸大とか特殊な学部は関連した部活に入ってないと弾かれたりすんのかな
いままでさんざん虐げられてきたゆとり世代だけどこりゃ楽しみだわ
コネが物を言うんだろうな
その結果があの早稲田の博士なのにな
部活もボランティアも任意なのに大学に入ろうと思ったら半ば強制になるのか...
なんだかなあ...
こんな最低な日本なんかになんの未練もない
医学部って現役は半分ぐらいじゃないの
浪人生とか再受験とかどうするんだろう
>>19
というか、これからは予備校とかで面接官にウケのいい受け答えを教える勉強が追加されて
それもまた努力って事になりそうw
勉強だけじゃなくて、コミュ力も最低限必要←まあ、分かる
勉強は最低限でいい、コミュ力の方が大事←は?
脱ゆとり教育バンザ~イwwwww
理学部は学力一辺倒でいい
コミュ力がないと研究もまともに出来ないとかいう言い訳は要らない
とにかく学力だ
早稲田の各部「定員1000人以上なんで無理ゲー」
日大とかどうすんだろ
やれやれだぜ
ブラック部活でしごかれた俺もこれを受ければよかった…なぜ俺は介護職にまで道を踏み外したのか
大学教員なんてほとんどが人格破綻者だ
そんな連中が人物重視で適切な人材を採れるわけないだろう
>>21
芸術系はそのまま実技重視だろwww
変な部活入ってたもん勝ちになるし
>>29
これ
ゆとり教育でそだった面接官が高校生を面接して大学のふるいにかけると…
学力重視(暗記力重視)から人物重視(オボボ量産)に転向して
国の軸となる高学歴者の質が上がると思ってんのか
入試を数日間のリベート式にでもしてA派B派それぞれの上位を合格とした方が良いんじゃないのか?
下痢ちゃんってコンプレックスの塊だな
内申点重視の受験になるなら下手に難易度高い高校に進学するよりも
ぼんくら高校で内申点無双したほうが有利になるかもな
これが私大卒首相のクオリティーか(´・ω・`)
安倍が言うと言い訳にしか聞こえないwwww
劣等生の作者と同じ臭いがするわ
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません