バカ「英語: I 日本語: 私、僕、俺、あたし、ワシ、あたし、ワイ、朕」
俺「日本語: 選挙 英語: election, suffrage, plebiscite, referendumあるが?はい論破」
バカ「」
~おちんぽギャングスタの名のもとに~
英語って一々長いから嫌い
日本語の表現は亜種が増えすぎていると思うのよ
>>1
それはもしかしてギャグで言ってるのか……?
初めて聞いたが
英語:Yhea! Yes! Come on!
日本語:あんっ らめえ イクぅ
日本語の方が良い
>>1
時間が素晴らしいからつっこまないよ
言語は思考を表す
日本語的思考に必要な単語と英語に必要な単語は違うってだけだろ
だから>>1の例は日本語の精神的豊かさの反証にはならない
自分を示す単語の多さと自称を表す単語の多さでは比較しても別物だしな
バカの方の意図を汲んで擁護するとこんな感じか
両方ともネイティブレベルだけど俺の中ではフィクションは日本語の方が分かりやすくてノンフィクションは英語の方が分かりやすいと思う
>>9
帰国子女?
>>10
ううん、日系二世
Japanesn Americanってやつか、かっこいいな
>>9
こういう二語ともニュアンスがわかる人の意見は大事よね
Japanese Canadianな
正直それだけでかっこいいって言われるの嫌になった
今書いた言葉もほぼ同じように英語で表現できるの?
でもさでもさ
日本には明治威信のタイミングで相当な数の言葉が入荷されたじゃん?
絶対とかみたいな抽象語な
西洋文明の方が閉じこもってた日本より語彙が多かっただろうけど、日本にあった多くの独自語はあんまり出て行かなかった事を考えるとわんちゃんあるかもしれなくね?
れお?
連中って選挙とか人権にはやたら興味あるっぽいよな
>>16
それは明治の日本が外国の知識を必要としたからじゃん
食べ物とかエンタメ系の言葉は現代逆に日本から広がってる
日本語はオノマトペ無双
>>19
ごめん聞きたいんだけどボカロ原理主義者ってニュアンスはこのツイッターIdでおk?
ボカロを楽器とキャラ両方そろってた昔が本質だ みたいなニュアンスなんだけど
>>22
VocaloidFundamentalistだな
ってか、ボカロ原理主義なんてあるのか
初音ミクは、音楽の世界からエロゲ客層を狙って作ったんだよ。
>>23
単なるキャラ厨だからお気になさらず
アイドルとしての初音ミクが好きってことさ
>>21
どんぶらこ
>>20
食べ物とかって何がある?
エンタメもそうだけど
アニメって言葉自体、元は外国だろ?
食べ物は日本食全般
アニメ系というかオタク系の言葉はあったような気がするんだけどそういえばウロブチとかマンガしか浮かばなかったわ
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません