「明治」→「大正」→「昭和」→「平成」→「 ? 」 (60)

そろそろ考えなきゃいけない時期だな

通報しかけた

不経済

あー、




これはギリギリ国家反逆罪

明星


一平ちゃん

通報したい

東条希で

1回3文字にして欲しい

相生

花英

開戦

まだ元気だし大丈夫だろ

中国の古典からそれっぽいのを探してくればいい

凌駕

そろそろカタカナ入れようぜ

桐生

共立

おぴょぴょだろ

「明治」→「大正」→「昭和」→「平成」→「佳子」
だろjk

男塾

開成

創価

たまに思うんだがこれって誰が考えんのかね?
元号作成委員会みたいなの作って偉い人達呼んで会議でもするの?

>>13
中国古典から引っ張るの止めて、日本古典からか、宮号みたいに日本地名からとれよ、と言いたい

こら二文字じゃなきゃいかんの

イニシャル的にあ行、か行、な行、ら行、わ行のどれかだよな

明治でいこう

恒嘉

これは東条希

>>23
平成を決めたのは安岡正篤だって聞くけどな
歴代総理の相談役か何かで終戦の玉音放送の監修みたいなこともしたという

明星

明るく治める←現代日本の始まり
大きな正しさ←日本の理念だね
昭(あかるい)和←日本人の理念
平たく成る←は?

>>24
それでもどうせ漢字使うんだろ?

838:本当にあった怖い名無し:2013/08/09(金) 19:20:13.95 ID:mCXeFDiQO
多分次の年号は?
「栄」の字が入ると思う。?
ただね、裁定する人の中に、異常にナルシスト?ていうか?
裁定の評価を気にすぎな人がいるから?
字面の見てくれを重視するから?
「栄」を変更して、?
「桂」「慶」の字に変えちゃうかも...。?

年号が変わるのは勿論まだ先の話だし?
その頃には?
このスレ自体無くなるから、今言っても無意味なんだけど...。?


ちなみに私の得意技?というか変な技?は?
全く知らない、顔を見た事もない?
ネット上の人物を、ヒント無しにズバッと言い当てる事。?
(調子が良い時のみで、リアルな知人の事は全然分からない)?

あとは、日曜の午後に?
フジテレビでやってる競馬番組を見ながら?
一等の馬を当てる技。?
(競馬は全くの無知です)?
画面に出るオッズ?で?
一等の馬の番号だけが、モヤ~ッとした光で輝いてるんだけど?
これも調子が良い時しか見えないし?
買ったら何かバチが当たりそうなので?
未だに馬券を買った経験がありません(泣)?

こんな技を持っても、意味がないですね(笑)?

博之

実はもう次決まってたりするの?

>>36
遺書に書くんだろ

内外、天地とも平和が達成される

明治Ⅱ~第2の文明開化~

金(に困らず)正(しく生きて)日(々を平和に過ごす)

金正日!!

とりあえず平成が一番ださいから早く変わってほしい
早く変わってほしい

>>41
それはない

>>24
そもそも年号システム自体中国伝来(漢の武帝以来)

山梨元年

叢雲

>>43
"てんのう"より"おおきみ"や"すめらみこと"のほうが雅な響きだよな

卍解

尻穴

宇宙世紀になるだろ

慶応があったから早稲田

一番ダサいのは大正か昭和だろ

責任

大正が一番かっこいいだろ!

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < ま~た始まった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

平成ってもう字からして薄いイメージ
いいことも悪いこともなんにもない

果たしてこのスレから予言者は現れるのか

>>55
だから良いんじゃん

右翼

靖国

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom