J( 'ー`)し「ポテトサラダ作ったわ」俺「何かシャキシャキするけど」 (59)

J( 'ー`)し「リンゴ入れてみたの」

俺「…」

最近アリだと思えてきた

リンゴはじいてあとで食う

玉ねぎ入れるのやめろ

かわいい

料理に果物入ってると拒絶反応起こす奴www

レタス入れて

リンゴありだろ!!!あん?!

俺「なんか緑色の入ってるけど」

コーン缶入れると甘さが出て美味しいぞ

リンゴ入ってないと逆にちょっとがっかりするだろ

ポテサラの林檎は酢豚のパイン的なポジションだな

リンゴは有りだけど玉ねぎはやめろ

シンプルが一番だろボケ

J( 'ー`)し「リンゴサラダ作ったわ」

俺「…」

いや、俺は好きだ
むしろそのかーちゃん欲しい

ポテトサラダの具はたまねぎときゅうりだけで良い

レーズンよりマシ

>>4
ほんとこれ

ポテサラはジャガイモとマヨネーズと卵だけでいいンだよ

リンゴはみんな入れてるものかと思ってた

りんごは別にいいけど酢豚のパイナップルは無理

俺「俺リンゴアレルギーって言ったやん」
J( 'ー`)し「食べれば治るわよ」
俺「…そういうカーチャンも玉子アレルギーじゃん」
J( 'ー`)し「私はいいのよ、我儘言わず早く食べなさい」

何故なのか?

いや玉ねぎはアリだろう
リンゴとマヨの組み合わせが考えられん

しっかりジャガイモ蒸せよアホボケカスってスレかと思った

>>17
それポテトサラダじゃなくね

味皇「米も野菜なのでサラダに米入れてみた」

コーンはまじで勘弁して下さい

>>24
アレルギーは食べりゃ治るもんじゃないのに
怖い怖い

謎アレンジやめてほしい

>>24
ソレほんとなら危ないぜ

>>30
経口免疫療法ってのがあるんだがな

人参こそ要らない

>>33
食べりゃいいってのとは違う

うまいだろ
柿もアリ

>>33
それは医者がついて何gとか調べながらやる奴よね…

酢豚のパイナップルよりいいだろ

玉ねぎとカリカリベーコンのみのやつ最高・・・

明太子入ってるとクソウマイ

>>38
果物入りのポテトサラダも、パイナップル入りの酢豚も好きな俺みたいのもいるんやで

>>37
自分でも重度のアレルギーじゃなければ
少量ずつ食べることで耐性をつけれる

鼻炎も口から取り入れれば耐性がつくよ

俺「冷えてるマッシュポテトとか糞」

カーチャンって料理にフルーツを取り入れようと企てるよな

酢豚に缶詰のシロップ味のするパインは無いだろ

>>42
あぁ、TVで見たのはピーナツアレルギーだから厳重だったのか…

…って何で酢豚にパイナップルなのかね?醤あたりに聞いてみたい

数年前なら入ってるフルーツ先にほじくって食べてた

>>44
うちのおかんは缶詰のコーンでやってくるな

きうり

>>46
一緒に炒めることで肉が柔らかくなって美味しいとかなんとか

ポテトサラダのリンゴと、酢豚のパイナップルと、雪の宿だけは許さない

リンゴ入ってないと嫌だろ

うちの親はリンゴとバナナとキウイと柿入れて食うわ
マジありえん

林檎入れるとうまいだろ

何故かーちゃんは食感の違うモノを混ぜたモノを好むのか

基本の型が出来ていてこその型破り
基本のポテトサラダも作らないのに変なアレンジすんな

酢豚のパイナップルは意味ない。
特に缶詰。
肉を柔らかくする方法なら他にいくらでもある。

カーチャンメシマズなのか

パイナップルは消化を助けるために入れてんじゃないの
しらんけど

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom