「正しい日本語を使えよ」「意味通じりゃいいじゃん」 (59)

「間違った言葉の使い方してると頭悪くみえるだろ! 日本語くらい正しく使え低脳」
「言葉なんてイシソツーのツールじゃん? ぶっちゃけ通じ合えればなんでもいいじゃん?」

どっち派?

使ってほしいけど伝わればいい派

それはちーがーくーてー

使えない奴は正直見下す

とりあえず低脳って言う奴は頭悪く見える

正直役不足の指摘はもうする方が恥ずかしいレベル
飽きた

言葉の意味なんて移り変わるものなのに頭の固い奴はそれがわからない

まぁ接客業には就けないな

敢えて口出しはしないけど何となく引く

本人の好きにすればいいと思うが美しい言葉を愛せない奴とは個人的に相容れない

>>7
ホントこれ

俺が間違うのは構わんがお前らが間違うのは許さん

意味合い間違って使ってると騙されるよ

どうでもいい

別に使っててもいいけど、こいつは馬鹿だと思われる不利益は覚悟しておいた方がいい

正しい日本語じゃなくて一般的な日本語派

>>12
身勝手すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>8
1000円からでよろしかったですか?とか言ってるんだから余裕でなれる

ら抜き言葉は無理

語彙力って大事だね

>>7
お前の使ってる言葉が文化の中心のわけじゃねぞうぬぼれるな

それな

意味が通じてないから注意されてるのが分からないのかな?

語彙力がない人は語彙力と書けない
滑舌が悪い人は滑舌と言えない

後者派だけど
時と場所を選べ

自分は正しい日本語を使って
人が間違っててもどうでもいいやと受け流す

いくら移り変わるったって定着しなけりゃ混乱の元になるだけ
姑息とかはもう誤用のほうが正解でいいと思うけどな

近代語から現代語の推移見たいなのならいいけど
馬鹿そうなのはやだね

>>21
う、うぬぼれる!?

世界中の人間と通じ合いたい派

ら抜き言葉は便利だけどな
「食べられる」だと受け身なのか可能なのか分かりづらいけど「食べれる」なら可能だってすぐに分かる

前者

>>21
別に俺が文化の中心だなんておもってないが
確信犯とかにやけるとか失笑とか爆笑とか
正しい意味で使ってる人の方が少ないだろ

意味通じりゃいいと思うけど間違って使ってたら意味通じないやん

意味通じればいいけど意味通じればいいじゃんwwwって言って直そうとしないやつとは距離を置く派

通じればいいんだけど、正しくない日本語使って通じなかったら自分のせいだけど
正しい日本語使って通じなかったら相手のせいにできる
自分を守るためには正しく日本語を使おう

「え、普通に使うでしょ?」←これは許さない

ら抜き言葉を避けようとするあまり「喋れる」を「喋られる」とか言奴

取り合えず誰かモスバーガーの綺麗な食べ方教えてくれよ

>>33
そのレベルならいいけど「文化は変わっていくもの」を自分の無知をごまかすのに使うなってこと
文化を語るなら自分の前の文化もちゃんと把握してろ

・どちらの意味か
「煮え湯を飲まされる」
○信頼していた者から裏切られる    64.3%
×敵からひどい目に遭わされる     23.9%

「うがった見方をする」
○物事の本質を捉えた見方をする   26.4%
×疑ってかかるような見方をする    48.2%

「にやける」
○なよなよとしている            14.7%
×薄笑いを浮かべている          76.5%

「失笑する」
○こらえきれず吹き出して笑う      27.7%
×笑いも出ないくらいあきれる      60.4%

「割愛する」
×不必要なものを切り捨てる       65.1%
○惜しいと思うものを手放す       17.6%

微妙な言い回しは日本語のいいところ
複雑だから間違えるのは仕方ないとしても開き直って誤用で押し通す人は大嫌い

文脈を含んでも誤解が産まれるなら治すべきだろうけど
誤解しないで済むなら誤用でも気にならない

分かっててあえて分かり易さを優先して誤用するのはいいよ
元の意味も知らずに言葉は生き物!とか言うのは滑稽

間違っていても世間一般で使われるようになれば正しくなってしまう

毎年やってる国語力調査?で出てきたやつなんか有名になるわけだから
正しい方使いたくなる

>>4
正直見下すって表現も正しい日本語とは言えないよ

自分は伝わればいいスタンスで話すけど相手にはきれいな日本語を使って欲しい派

言葉の適当な使い方が意思疎通に齟齬を生じやすくする原因なので言葉は正確に使いたい

>>18
これ何がダメなのかわからん

>>50
から
よろしかったですか

低脳?
脳の位置が低いのか?

>>52
脳の暈が低いんでね?

一歩引いた目線で両者を暖かく見守る言語学者の俺

ら抜きは馬鹿っぽく見える
文章だと頭湧いてんのかと思うほど

>>55
逆にその考えは固すぎると重
ら抜きは言語の進化過程において正しい変化らしく、学者でも意見が割れるところ

語彙力ってなんだよ「語彙」でいいだろ
顔の広さ範囲とかキャパシティパワーとか言わんだろうが

NHKでも口語のら抜きは許容だとかなんとか

正しい日本語が使えないならひたすらバカみたいに簡単で間違っていない言葉を使えばいいよ

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom