20年前「石油はあと20年で切れる」10年前「あと40年」今「100年」 (37)

なんだこれ

進化してるのさ

技術が進歩したから(震え声)

そんなもんさ

探索能力の向上だろ

↓原発推進厨の怒りの反論

使用量が減ってんのよ!

…中国?知らない子ですね

アラブのさじ加減

警告したから技術が進んだんだよ
俺らの功績だ!って言い出すよ

マジレスすると日々石油の基は作り続けられてる
あと採掘・精製技術も日々進歩してる

俺がつくってんだよ時給850円

石油チャンス!
ドドーン
+20
ドドーン
+40
ドドドドドドーン
+100

石油王が無職になるしな

あるのは分かってるけど掘れないところとか採算見合わないところとかあるからね

まあ有限資源だからこのまま人口増加すればすぐなくなるよ

でもどっちみち石油はオワコンなんだろ?

新規に掘り当てた油田が軒並み採掘量激減してるのは確か、で世界の消費量はずっと右肩上がり
そりゃいつかはなくなる

新たに油田が発見されたり

エネルギーから石油に変換するのが進歩しまくった
HoI2でもその気分は味わえるぞ

これから1度も採掘しないでいればという無駄な計算

穴掘れば勝手に吹き出す石油は既に枯渇した
海底掘って汲み上げる石油はもうすぐ尽きる
加工すれば石油になる物体はあと100年持つ

>>15
ガソリン車からの電気自動車とかへの移行がほぼ全くと言っていいほど進んでない現状でそんなこと言えんの?

今見つかってる石油は20年分しかない!

油田見つけた!あと40年持つ!

また見つけた!後100年!

地下深くに埋もれた生物の死骸からできるんだっけ?
つまり行方不明者のぞうk

石油を探す範囲をどんどん広げてるからな

マジレスすると、化石燃料枯渇までの年数ってのは

「今現在見つかっている化石燃料だけだと、◯◯年後には枯渇する」

って意味だって池上さんが随分前にTVで言ってたな。

だから、新しい油田が見つかったり、他のエネルギー源の比率が増えたり、技術の進歩で同じ量の化石燃料からより効率よくエネルギーを取り出せるようになれば、残りの年数は増えていくそうだ。

少ないって言っとかないと値崩れするんじゃね?

近々ガソリンスタンドで働きたいと考えてるんだが大丈夫そうなのか?

いやもう既存の油田でもポンプで水送り込んで溜まってる石油を押し出す方式じゃないと出て来ないんで
そして新規に油田が見つかる可能性はもう絶望的

>>21
どうなんだろう。でも今後もずっと石油に依存していくとは考えずらくて

1年前「あと10年くらいは大丈夫だろ」
今「・・・」

ドンドン作ってるから大丈夫だ

>>29
仮に全ての車が電気自動車になったとしても、それを動かす電気の何割かは火力発電だろうしなぁ。
技術の進歩でかつてオワコン扱いされた石炭が見直されてるっていうし、あと20年くらいは石油ベースの社会が続きそうな気はする。

あと50年したら、商用の核融合が始まるよ
そして、それより先におそらく第四世代型の原発も稼働する

石油作るバクテリアだかがいるらしいけど
それによる石油製造が実用化したら枯渇する心配しなくていいのかな

>>34
石油とは微妙に成分が違うから、そのままじゃ今の社会では使えない
あと、今一番研究が進んでるのが大量の糖を必要とするため、結果的にバイオエタノールと大差ないというオチがつく

実用化するには、劇的な革新がまだ必要だな

>>11
大阪に住んでそう

>>34
有機物とかに固定化されてる炭素を取り出してるってことだからCO2は増えるよ

バイオエタノールとかは植物がCO2から固定化してるから差し引きはゼロ

結局化石燃料は地球が数億年かけて固定化した炭素を数十年で吐き出してるに過ぎない

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom