俺「この家電amazonの方が2万円安いんだけど」 (284)

店員「大変申し訳ございませんがポイント二倍と言うことでどうか…」

こいつ最高にアスペ

Amazonで買えばいいやん

最近は「それならそちらでお求めください」って言われる場合もあるそうな

じゃあAmazonで変えよ

アマゾンで買えよ

価格の方が安いだろ

>>2
他の方が安いって証拠見せればそこより一円でも安くしてくれるとかいうキャンペーンやってた

amazon

買えよ

ヨドとケーズは割と合わせてくれる

webは対象外っていわれるとこもある

店舗に価格ドットコム見せつければその額まで下げてくれるの?

Amazonで変えよ

一円くらいならいっかー→え、二万?

重複誘導

家電屋「他店より1円でも高い商品があればお申しつけ下さい!」
家電屋「他店より1円でも高い商品があればお申しつけ下さい!」 - SSまとめ速報
(http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385081527/)

俺「この家電amazonの方が2万円安いんだけど」
店員「どうしてこちらの商品がよいと思われたんですか?」
俺「amazonのレビュー見て」
店員「vineのレビューは甘口で参考になりませんよ」

Amazonで変え

お前がAmazonで買わない理由がその価格の理由だろ頭悪いのか

>>7
ネット通販は対象外だと勝手に思い込んで聞いたことなかったわ

>>2,4,8,12
amazonとamazon-1円とどっちが安いと思うんだよアスペ

お前がそこの店の配達員ならそのワガママは通じた

ヨドバシは基本amazon価格対抗してくれるね
ポイントでって話にはなるけど
カカクコム価格に関してはケースバイケース

嘘乙

普通は価格コム見せればその最低価格にしてくれるよ

ヤマダはPOP出してるし合わせくれるよ
大手web通販なら店員がスマホで確認して対応する

店員の前でこそこそガラケーだかスマホだか取り出して値引き交渉する様な乞食にはなりたくない

ネット通販は手軽だから安い
店頭販売は人の手がかかってるから高い
同じ値段じゃないのは当然で同じように下げろはタダのハゲ

店に置いてあるPC使って店員の目の前でAmazonに注文するやついたよな

>>22
ライカの測量機は無理だった

ビックとヨドバシも玩具では価格が異なることがあるので、競わせることはあるけどな

>>25
意味わからんうろついてるだけじゃん対応遅いし態度悪いし有用な情報ももってないし

店で買う時は値札の値段でいつもニコニコ現金払い!
これが一番
安けりゃいいものならわざわざ交渉なんてしないでネットで買うわ

ポイント二倍でも1万円にもならなかったから勿論断ってきたよ

ヨドバシにて、ビッグカメラとかのWeb価格見せてもさげてくれるんだよな?

昨日いたわそんなの
大っきい声でAmazonの方が安いだのなんだのじゃあもうAmazonで買えよ
俺は実物をちゃんと見たいから来てるわけで多少高くても実物見て触ってが出来るから何も感じないわ

ジョーシンのオッサンは自分とこのWEB販売価格を知らずに
そんな安売りする店どこですか?ないですわそんなのって言ってた

こんなキチガイばっかりで
店員大変やろうな

>>2で終わってた

いや安くなるなら安くしとけよ

ちょっとAmazonの価格提示することもできないの?

店舗で触ってAmazon買いが基本だよな

>>35
amazonでも定価の1/3程度だったから楽勝だろアスペはお前だ

家電量販店で買うようなものといえば、amazonでコノザマが怖いゲーム限定版やフィギュア予約
工事見積が必要なエアコン・給湯設備
引っ越し先での入居直後工事などの打合せが必要な時の生活家電全般といったところか

最初から尼で買えや底辺

>>25
じゃあamazonで買うよ
利益を得られるのはどっちの会社かな?

あれってネットの価格は対象外じゃないか

Amazonで買うものを見に行ってんのに接客してくるうざい店員どうにかしろ
それでAmazonの画面見せたらあっ…ってなるのやめろ

>>39
アスペって使いたい年頃やねんな

末尾Pのやつが底辺発言www

通販って保証あるん?
ヤマダでウォークマン買ったら7年保証だったけど

なんだかんだヨドバシで買ったほうがアフターサービスとかで安心できるからそうしてる

今時2万円も開きがある商品なんかあるのか

ジョーシンで見てAmazonで買うんだろ

>>1
そもそもネット通販は実店舗の分の経費抑えてあの値段なんだから反則だろアスペ

>>42
別にどっちが利益得ようが知るかハゲ

ジョーシンwebもクーポンやランクが使えるとamazon価格下回るからねぇ

家電量販店はAmazonの展示場だって言ってるだろ

>>42
安値で売った方が損なんで
無理だとつっぱねたほうがいいケースもたぶんあるだろう
そんでその後の印象とのトレードオフをなんとか調整と

よく家電店で他社より高い場合は値下げしますとかあるが恥ずかしくて言えないな

大型家電は店で買う
持ち運べるものはネットで買う

>>51
ネット価格になるのは常識

店の価格は情弱からぼったくろうとしてるだけ

>>25
だったら対抗割引とか嘘つくなよハゲ

最近は諦めた発言多いから>>1はまだ良心的というか誠実というかまだマシな方

大体高い買い物は家電量販店でするから店側もいいんでない?
細かいものは勝手に尼れ

アマゾン保証ないからぶっ壊れた時不便やな

>>47
7年も同じの使い続けないだろ...

amazonを捨て町に出よう

amazon税導入待った無しだな

>>62
Amazon長期保証開始したらもう地獄だな家電店
メーカーとしては、やっちまえ派と量販店守ってあげようよ派に分かれてるらしいが

>>62
メーカー保証あるじゃん
と言いつつカメラは家電店で買うことにしてる初期不良の対応が良すぎて感動した

>>51
安ければ俺には関係ねえんだよハゲ

ビックカメラでAmazonの方が安いんですよね、迷うな~て言ったら「そりゃ通販は安いですよ」とか言われて
なんか得があるのか聞いたら「こうして説明が直接聞けます」とか言われたからAmazonで買った

地方じゃまず通じない

>>55
その通りだけど売れなきゃ利益出ないのは間違いないし利益を得るのは結局amazonだよ

お前が最初から尼で買ってれば終わる話

店に来て商品見てアマゾンの値段出すって
一体何考えてんだろうな混乱してんじゃないの

量販店がなくなったらショールーミング出来ずに、
店舗は見るだけ買うのは尼って主張する人はどうやって商品を触って選ぶんだろうね

>>72
終わらないが
一円でも安くした方が言いだろ
一円を笑うもの一円に泣くという名セリフを知らないのかよ

>>73
常識
店もそれに対応してる

むしろ交渉しないやつってなに考えてんの?

>>75
原価厨みたいで気持ち悪いな。
店は土地代、人件費がかかってんだよクズ

>>75
多分、店まで出向いて店員とすったもんだやった時点で1円分以上のエネルギー消費してる
むしろ赤字だ

>>74
情弱が多いから量販店がなくならないのは考慮済みだろ

大型家電量販店は同じように小さい町の家電量販店をつぶしてきたんだから
ごちゃごちゃ言わずに尼で買えよ禿げ

値引き交渉が乞食とかアホかよ
安くなるもん安くしないでそのまま買うほうが情弱だわ

ヨドコムと実店舗でも価格が異なるので、事前に調べて
送料無料にしてもらうとか交渉は少しでも入れておきたいとは思う

>>81
関西人ちーっす。もうかりまっかー

ケースは似ていても結構違うと思うがな

店も値引きやなく最安値出しとけよ
二重表示ちゃうんか?

関西は値引きが常識だが関東じゃみっともなくて誰もしない
たまに値切ってるのは関西弁で怒鳴り散らしてるキチガイだけ

>>81
そういう発想が既に乞食のそれなんだなぁ

乞食っていってるやつって交渉したことないでしょ

例えば10000円のヘッドホン
俺「あそこでは9000円なんですけど」
店員「あ、じゃあその価格でいいですよ」

5秒で終わる

>>76
アマゾンの値段見た時点でアマゾンで買わない理由は何?

>>89
店でそのまま買って帰りたいから

>>79
現実に減ってきてるけどな
メーカーも直販の強化などで量販店つぶしに動いてるし、最終的に家電量販店はほとんどなくなるだろ
そして実際に商品を見ずにレビューなどを参考にして商品を選ぶ時代がくる
更に言うと、量販店の宣伝効果はなくなるから、家電の買い替え需要は鈍ることになる

>>88
なぜその安値で売ってる店舗でその商品を見かけた時点で買わなかったのか

>>92
その安値で売ってる店←ネットな

(クレカ持ってないんだよ察してやれよ)

値引きしてる奴って気違い染みてるのが多いんだよな
家電量販店でちょくちょく「もっと安くしろよ店長呼べよ」って怒鳴ってる奴いるけど
ああはなりたくないなと心の底から思う

>>77
消費者からしてみればそんなこと至極どうでもいいわけだが

>>95
俺もそう思うわ
店員呼んでポイント二倍だもんな
まったくキチガイ店員には悩まされるぜ

>>93
じゃあその場でポチれよw
「店で買って持って帰りたい」とかお前のわがままだろ

クーラーとかの取り付け作業がある奴は、店舗で買うだろ
最低でも5~6年はまず買い換えないけどな

>>78
尼だと早くて翌日
直接買いに行けば当日持ち帰り

時間が有り余っていて、値段が同じなら買いに行ってもいいかもしれない

どうせ>>1がキャンペーンの注意書きちゃんと見てなかったとかいうオチだろ

>>98
は?その場で値引きできて買って帰れるんだからやるだろ

わがままっていうのはもっと下げろと言ったり店員を困らせる行為

>>74
そもそもショールームすらいらないと思う今日この頃

価格決定裁量持ってるスタッフか見分けられない奴が「ネットでネットで」と交渉するんだもんなぁ

派遣スタッフに無茶な値下げ頼んでも無理だろと見てていらだつ

>>70
ふつうにやるけど?

秋葉原在住だけど、最近どころか6~7年前からそんな感じだぞ
近所の大手ディスカウントとは毎日談合してるから、値段の相談したいんだけどって言うと

 店員「うちより安いお店がありましたか?」

と強気。俺がカバンをごそごそすると

 店員「携帯ですか?インターネットはご遠慮ください」

手帳に価格メモって来たんですよって価格コムで拾った数字見せると

 店員「そういった在庫しない通販のお店は対象外なんですよー」

PCボンバーっていう店頭在庫して販売するお店なんだけどって食い下がると

 店員「じゃあそちらでご購入されればいいんじゃないですか!」

と若干キレる
接客担当は会社の方針に従ってるだけだから仕方ないんだろうけどねー

>>91
バブル崩壊してから買い替えはそもそもほとんどなくなっている
液晶テレビみたいな画期的な商品出さないと、家電で買い換える人はもう日本にはいないかと

そもそもこの値引きの風潮っていつからできたんだっけ
もう亡くなったアナリストがしきりにテレビで言ってから増えた希ガス

>>108
店側が積極的に下げます下げますうるさいんだが

値引き交渉が普通とかふざけてるよな

>>107
お前が現実を知らないのはよくわかった

僕「ネットで買ったほうがやすいよ」
友「ポイントつくから同じくらいになるんじゃないの?」
僕「…」

>>106
でもその通りだよね。
在庫抱えてないからコスト違うし、安い店あるならそっちで買えばいいじゃんってぐうの音も出ない正論だろ

>>106
他店舗対抗っていっても、他店舗とグルで安くしているだけだからな

ズバリ価格とか訳の分からん風潮は昔から有るよな
ズバリ価格以外のは値引き交渉可能という暗黙の了解

>>111
じゃあお前引っ越し以外で家電買い換えることなんてあるの?

交渉して同価格になった場合ってポイントをふくめての同価格?

>>117
値引きするとポイントつかないことが多い

>>117
それは店による
ポイントつかない代わりに同価格まで下げるのが普通

>>106
交渉ものがわかってない
ふっかけ過ぎ

価格じゃ店は敵いっこないんだからサービス面を充実してくれればいいよ
おっぱい1揉み100円ぐらいで考えるからさ

>>116
何言ってんだこいつ

ヨドバシで洗濯機買ったときは最安値とまではいかないけど
価格コムでの実勢価格と同じにはしてくれたねサンキュー店員さん

>>120
相手が出来レースしてるからじゃね

ただしApple製品とか本当に人気のあるやつはいかなる理由が
あっても値引きしないけどね

>>122
お前が金持ちなのはわかった

>>118
>>119
そうだよな。やっぱり家電量販店で買うメリットは保証とかすぐに持って帰れるとかか

そもそも家電はPC除けばコストコ一択だろ
Amazonとかヤマダとかどうでもよくね?

コストコの返品保証はどこも追随できない神

>>116
あるけど…
むしろないほうが不思議だよ

>>96
それはお前が馬鹿だから。結局原価厨と変わらねえ。
サービス料ってわかる?店舗は接客や店頭在庫、何かあった時に引き取ったり修理したりを手軽にしたりやそういうサービスも含め商品を売ってる。
お前が店に行って接客されてる時点でサービスを利用してるし、店頭ですぐに商品が手に入るのだって店頭販売ならではのサービス。それも含めての値段なんだよ。
水がただなのは当たり前、飯食ってサービス料や席料取られるのも理解できないんだろ?

ポイントなしで減額かポイント増加の二択

>>128
コストコに日本製家電あるん?

そんなめんどくせえことするなら最初から通販で買えよ

店でじっくり説明を受けた後にamazonで買うのが良策

俺は土日に店行って見てその場で買って持って帰って使いたいから
よほど価格差がない限りは実店舗で買うわ

>>125
そうでもないらしいよ
俺はやったことないけど頑張れば店舗次第では多少は値引いてくれるらしい
とは言え、10万近いPCで5000円安くなればいいほうらしいけど

何で原価厨厨が発狂してるの?

そもそも、店舗型だって大物は在庫置いてないじゃん
冷蔵庫・洗濯機・クーラーとか

iPodとかは社外品のケーブルとか付けてくれるから
店で買ったほうが良い場合がある

>>132
あるだろww

コストコにおいてないものならわかるが
コストコで売ってるものならAmazonなんか相手にもならない

コストコとか近所にないからどうでもいい
全国展開になってから話題に出してくれ

>>140
取り扱ってる製品は少ないだろ
ダイソンとか買うぶんにはいいかもしれないが

コストコは年会費とらなきゃ神なんだけどな

コストコは年会費がいるしなぁ

コストコ入るために年会費払う痛い客

コストコ行ってみたいけど買いたいものないしな

年会費十倍払っても安くね?

>>146
チョコチップ入ったクロワッサンだけはマジで美味い

コストコは子ども居ると見辛い、倉庫店だからトイレ少ないし授乳室もね

やっすいやっすいってドンキ通ってる層と変わらないなぁっておもったわ

4200円戻ってきたのはよかったけどね

>>147
大量消費するならいいけど、行くまでのガス代云々含めたら安いのか?

>>130
海外行けば水は有料だハゲ
サービス料なんていいだしたらファーストフード行って持ち帰ったら席料分割引なるの?

サービスは店舗が客寄せの一環として行なっていることだから、消費者がそのサービスの恩恵を受けていないと感じることも大いにある
お前は店のサービスありがとうううううううううってなるか?


大手家電量販店が小規模家電店を駆逐したように、今度はメーカー通販やネット量販店が駆逐する番なだけだよ

カートがでか過ぎて混んでると地獄なんだよな

バッタ屋(カカクコム出店の幾つかはもともとそうだった)と量販店はなかなかケンカできないけど
amazonと量販店はガチでたたき合うしかないだろうな

ウォークマン買い換えようと思ってたから助かるわ
イメージだとヤマダとかビックとかは池袋なら絶対最安に合わせてくれそうだけど郊外店はやらなさそうなイメージだがどうなん

>>150
とりあえず何か違う
ググってみ

>>151
ここは日本です。家電量販店はファーストフードじゃねえ。諦めろ

まぁ価格で最安値はじき出すようなネット販売店は大手量販店からの転売在庫などで安値を維持してるわけで、
大手量販店が潰れればそういう店も潰れていくことになると思うがな

最終的にはメーカーが価格決定権を取り戻すんじゃないか

>>156
お前が水と席料の話題ふったんだろwwwwwwwwww

>>151
海外持ち出すとかアホすぎわろた

>>128
返品前提かよ
くたびれ儲けじゃねえか

>>158
サービス料の話をしたんだよ。どこでなにしたって、サービス料が価格に含まれる。
そうじゃないとこはサービス料を別でとってる。
お前が店舗で買うということは、そのサービスを利用してる。それとネット販売を区別できない奴は、頭がおかしい

>>157
量販店買い支えてる情弱がいるからamazonで安く買えるってわけだな

>>159
日本でも水は有料なんだが…

アマゾンは日本に税金納めてないって言うじゃない
地元の電気屋で価格コムとか見せて少しでも安くしてもらったほうがいいでしょ
ぶっ壊れた時すぐ持っていけるし

>>164
日本アマゾンは納めてるよ

>>163
無料だが?

>>162
量販店とAmazonだとどっちが安いかは商品によると思うぞ
俺はフープロとホットサンドメーカー買おうと思って近所のJoshinとAmazonで比べたんだが、
Joshinのほうが安かったからそっちで買った

価格最安値みたいなバッタ店なら確かに安いが、Amazonからちゃんと出品されてる商品はそこまで安くない

>>166
どんだけ貧乏なんだよ

六本木とかそんな店だらけだぞ

>>166
高級店は、有料。

>>161
でもそのサービスの恩恵を受けるかどうかは消費者次第だろ?
そんなに正当にサービス料を徴収したいなら、商品価格とサービス料を分けて表示して販売すればいい

現に、取り付け代3000円とか保証延長4000円とかで別途販売してるじゃん

他店より高ければ下げるってコジマがよくやってるけど
言うともう値下げしてるんでこれ以上は・・・みたいに断られる

水は基本有料だろ
おまえら水道代払ってないのかよ

>>169
あいつの店の水は高いな

Amazonは量販店の過剰在庫から仕入れたり新品だけどメーカーに返品されてきたものとかを売ってるって話もあるな
確かに未開封だけど箱汚いの届くこともあった

値切らないと買いたくないようなものには手を出さないわ

この前某大型量販店で「ネットじゃもっと安いけど?」と言ったら値引きしてくれたお( ^ω^)

>>163
基本無料だろが
お前は800円でも出してろ

まぁ家電は値切ってもいいだろう
宝石とか美術品を値切るやつはタダのアホだが

値切りしてる奴に共通して言えることはとにかく声がデカくて怒鳴ってるってこと
その値段で買えなかったらお前死ぬの?ってくらい必死
あとハゲ

>>179
爺さんやおっさんも多いな
交渉とは言えないレベル

>>170
サービスの恩恵?なに言ってんの?
入店して商品見るだけで、店側のサービスを受けてんだよ。実物を目の前でみれてるんだから。
店があって、そこに入れて、商品の実物を触れて、見れて、なにか質問あれば店員に聞けて、在庫があればそのまま持って帰れて、配送もしてくれて、設置もしてくれて、返品も、修理も、交換も受け付ける。
店で買うというのはそういう事。

>>179
ハゲで悪かったのおおおおおおおおお!!ヽ(`Д´)ノウワァン

>>181
なんかいろいろ書いてるがいずれにしろ店が価格下げますって言ってくれてるんだから交渉しようぜ

キチガイのおっさんみたいにならなければお互いスムーズな買い物ができる

そうだ、入場料取ったらいいんじゃね?
それがいい

最近家電量販店とか
ガンプラしか買ってねぇ

>>157
大手量販店の仕入れ値は
そんなに高くはないと思う。
儲けのほとんどは、
店舗の電機代、賃貸料、人件費で消えると思うが・・・
よく考えてみ、家電売ってるだけで
一等地に店構えて、店内明るくして
何人か食ってんだぜw

恐喝してるみたいなDQNがいるよな
若い店員にジジババ含めた一族でケチつけてるやつ

値下げする家電量販店>Amazon>値下げしない家電量販店ってだけの簡単なことだろ
値下げしないならアマゾンで買えばいいし値切るなとかサービスダイガーとか言ってるアホは買う側からしたらそんなん知ったこっちゃないんだよ

人件費うんぬんで仕方ない
それゆえ小売りは淘汰される運命にあるんだろうね

>>188
これ

まともに品揃えしてるところが稀すぎて
わざわざ秋葉まで行きたくないし

>>188
それでいいけど、ようは飽食ってことだよな?

以前、ホームベーカリーがブームになった頃に店頭で焼いたパンの試食とかやってたが
小汚い子連れが焼けたパンが運ばれてきた瞬間一斉に群がってバクバク食いまくり、食い切れなかったパン(子供が鼻水とよだれまみれの手で触った奴)をそのまま皿に戻して帰って行った
怖かった

>>182
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ

  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)

>>188
自己完結してるならこのスレにくる意味もないだろ
さっさと去れ

>>181
ウィンドウショッピングを全面否定してるな

返品修理はネットだって受け付けてる、というかメーカー保証だし問題ない
店の人の半分はバイトで定型文しか覚えてないし、店が売りつけたいものを勧めてくる。とくに在庫処分一歩手前の商品を安くして勧めてくる


サービス料払って欲しければそう言えばいいじゃん

>>185
家電量販店ってガンプラ定価で売ってない?
プラモと家電とPC関係はネットだわ

>>196
実店舗が嫌ならお前が行かなければ済む話

xperiaZtablet購入しようとアキバ淀と祖父行ったけど淀は変なモバイルルーター加入前提価格だし祖父は端からネットの価格に対して諦めていた
ただ見るだけなら祖父のがいいな物わかりいいから

すぐ使うやつ以外じゃなければ交渉めんどいからネットでポチる

ヨドは価格.comの値段見せて「これと同じくらいの値段にしてくれれば今すぐ現金でかう」って言ったら安くなった

10万20万するものは安くなるか聞くわ

>>195
完結してる奴が来ないならそもそも雑談スレというジャンルは成立しないんですが
値切れるのか値切れないのかの経験譚を知りたいんじゃこっちは

まあよくわからんけど
ネットよりも1円でも安く買いたいと思っての行為であれば馬鹿だとは思うね

>>196
必死だなw
そういうお店がその場所にあること、買い物できること、値下げできることが当たり前、客は神様みたいに思ってる人になに説明しても無駄だわ

>>203
じゃあ素直に経験談くださいって乞食るか、ググってこい

他人に頼まれて買い物するときは値切った分ポイントにして貰って自分のカード使う
自分の買い物するときはAmazon

>>198
俺は家電量販店いかないが

Amazonに潰されればいいのになぁ~

必死すぎて引く
貧乏こじらすとああなるんだなってああはなりたくないなといつも思うわ

ネットと3000以上違うならちょっと聞いてみるけどそれ以下なら気にせず買う
なんだかんだ行って店で買うと安心するわ

>>205
いや俺は家電量販店なんていかないぞ?

最初からアマゾンで買えばいいのにわざわざ店まで出向き店員とすったもんだした挙句何も買わずに涙目で自宅に戻り2chでスレ立てて慰めてもらおうとしてるバカのいるスレはここですか?

目の前に10000円と12000円あったらどっちを拾う?
それと同じでちょっと聞けば安くなるのにしない奴は貧乏金持ち情強情弱以前にただのバカ

町の電気屋みたいな所で買ってるわ
電話したらすぐ修理にきてくれるし融通きくし

>>215
エアコンとかはそれが一番だなぁ

アホが発狂しててワロタ

>>208
来ないなら文句言う必要ないだろ
サービスを受けたい人は実店舗で買う
サービスが要らない人はアマゾンで買う
それでいいじゃん

だいたい価格対抗とかは同一地域の店舗のみとか条件がついてて、ネット価格は対象外ってちゃんと書いてあるもんなんだよ
小さくだがな

>>210
この前冷蔵庫買った時は3万もAmazonのが安くて店員に聞いたら同じ値段にしてくれたぞ
よほどの金持ちでもなきゃ3万はでかいだろ

そいえば、家電は実店舗言ってねぇな
ネットのほうが、サイズとか重さとか消費電力とか
いろいろな仕様の情報あるし
評判もすぐわかるし、価格の比較もすぐできるし
実店舗で買うほうが失敗が多いしな・・・

何か必死な奴がいるが
結局安い方が正義だろ

>>197
ジョウシンは最低三割
うちの近所だけだとおもうけど
毎週一種5割やっとるから毎週土曜日見に行く
道具類も三割にしてたりするからけっこー買ってる

ヨドコム使えよお前ら

ハゲスレだった

あんまハゲいじめんなよお前ら

家電量販店「どこよりも安くします!」

俺「つネット」

家電量販店「サービス料かかるので無理です!」

俺「じゃあ最初からそう言え」

>>214
聞けばって、ネットが安いなら聞かずにそのままネットで買えば?

店頭で聞けば安くなるって、
わざわざ店頭まで自分の足で出向いて、店員呼んでスマホ見せて「ネットの方が安いから安くしてくれ」って交渉する
っていう行為を含むって事だよね?
それやるくらいならネットで買うわ

いるよなコーナー前でコソコソスマホいじって価格比べてる奴、
自分からは声かけないが店員からかけられるとドヤ顔でこっち(ネット)の方が安いとか言い出す奴、
ポイントでの実質価格を提示されるとじゃあネットで買うわとかいう奴

ああいうのはもうなんかね、ずっとディスプレイとにらめっこしながら、結果中国人業者の養分になっててくれていいよ店来るなよ

>>225
だからたいていは書いてあるって

>>218

どこよりも安く(ただし同じ地域でかつ価格協定を結んでいる店舗に限る)!


これが気に食わない

まぁ海外の話を持ち出すような奴に何を言っても無駄か…

グローバルなハゲ

>>230
田舎だが地域を占める某大手2社は書いてなかったぞ
買っていないからネット価格で交渉できるのか知らんが

>>225
チラシにも、店舗にも書いてます。
てか普通に(近隣店舗での価格)とか注意書きされてます。
まぁ店に行かないなら知らないでしょうが

>>229
価格協定とかお前の妄想だよ

>>2で終了

店側って売りたくなかったら売らなくていいんじゃなかったっけ

>>226
ばかってほんとばかだな

たまたま暇つぶしに家電量販店入ってなんか良い物あったから買おうって時にも(つまり店舗で買う時には)
値段交渉しとけっていう話


Amazonとかの話が出てくるのがおかしい

>>232
別に店舗名隠す必要ないだろ

>>236
売らなくて大丈夫だよ。
だって、この値段で対応できないなら御社との契約は打ち切る!って脅してるのと変わらねえもん。
なら売りません。で終わる話

http://pb.yamada-denki.jp/cm2.php?s=471

サービス厨終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんだ、何も問題なかったじゃないか

>>237
このスレ全否定じゃねーか

>>237
お、おう。そうだな!
(書いてなかった話を突然持ち出されても知らねえよ…)

俺「どこよりも安くって書いてあるからとうぜん社員価格より安いんですよね?(ドヤっ)」
店員「(´゚д゚`)」
俺「・・・(;・∀・)」
店員「(´゚д゚`)」
俺「(*ノノ)スミマセンジョウダンデス」

>>240
そりゃあヤマダはサービス糞だからな
ネット価格に対抗できるんじゃねーの

>>240
http://i.imgur.com/cZnB9HD.jpg

てす

>>245
ほんとだwww小さくチラシにも書いてあるなww

気づかれないように小さく書いてある注意書きに気づかなくて何が悪いんだ!

>>3-100
haa

>>248
リアルに誰かが店舗で文句言ってそう

なんでこういうのにはコミュ力働くんだよお前等

そもそも論として「他店より1円でも高い場合はお安くします」という触れ込みは
そんな店が2店舗以上ある時点で理論上はいつか0円になってしまうので不可能
虚偽表示にあたる

JAROも条件を表示しろとしている
http://m.jaro.or.jp/soudan/view_news.php?r=index&n=16
家電量販店などで、競合店より高額な商品がある場合、その差額を値引いて販売する
「ロープライス保証」の苦情である。広告主に照会したところ、対象となるには条件があり、
今回はそれらを満たしていなかったとのこと。その条件とは、1)他店の広告に商品写真、
価格が明示されている、2)8日以上継続して販売されている、など。
問題は、これらの条件は店頭のみの表示で、消費者は店を訪れて初めて知る点にある。
広告には条件表示がなく、どの商品でも他店と同一価格を保証するような誤認を与えるもの
であった。今後は広告にも条件を示すよう要請した。

まぁ値段交渉は当然の権利だね

実店舗で実際の見た目とかサイズとかを確認して安いネットで買う

つもりで行くも可愛い店員に相手されてその場で買っちゃう

関西人の友達が関東のめちゃくちゃ安いディスカウントショップで値切ろうとして失敗してた
むこうって予め値切られることを予想して高めの値段つけてるから値切らないと損だって聞いたがどうなん

店舗ない店と比較するなと思うよな
色々経費かかんだよ

ネット繋がってるPCの表示画面根こそぎ価格.comにするの楽しい^p^

数万安くなるならいいけど数百数千値切るくらいならさっさとネットで買った方が時間が無駄にならずにすむ
時は金なり

>>227
価格じゃなくて評価見てる

価格コムのレビューで○○電気で10000円でした←ただの安く買えた自慢

なんだかんだ言って、実店舗の方がアフターサービスがいいから、出来るだけ実店舗で買いたいけど、値段が違いすぎるからネットで買ってるわけで。
ネットと同じ値段なら実店舗で買うのは当たり前。
ネット対抗値引きとか堂々と謳ってるくせに、尼と同じ値段ならんとか違うだろ?
嘘ついて客寄せして、イラン手間や交通費かかってりゃ、そらや大声でクレーム言う人も出るのは当然
無理なら誇大広告うつなって

こういう値切り方はしないけど、これだけ買ってるんだから融通してよってよく値切る
割引してくれた上に周辺機器くれたりする

>>245
これやったから赤字転落なんだよなあ
まあ他にも原因あるけど
正に潰し合い

暇そうな店員が居る時、現金見せて購入意思を見せつつ申し訳なさそうにやるな
結構上手く行く

店員の給料減らせば家電の値段下がるんじゃね?俺天才じゃね?

>>7
こういうのって普通「指定地域内の他店」って制限がついてるだろ

情弱の父母でさえ、ジョーシンは高いからみるだけ
アマゾンで買うと言ってた

もう終わりだわ

ジョーシンは値切り前提だよ、数万の品なら言えば一発で数千円下がる
しかしそこからが本当の勝負になるが・・
値札通り買う人が多い品は安くしてくれるんだろうけどねぇ

一応ネット価格で交渉してみて一万以上安くなれば即決だわ

さすがに同じ店のオンラインショップと店頭価格が違ったら言うわ
言ったらこれ以上は無理ですって言われたけど

ここまでの流れを産業

ネット価格対応!とか書いてあるから聞いてみたら他の家電量販店の通販価格に合わせるだけで通販主体のとこは無理だった
それはネット価格対応とは言わないんじゃないか?

>>271
店舗で
Amazon並の店は
存在しない

家電量販店の従業員はゴミ
カスしかいない

お前らのせいで、ヨドバシ店員の制服が引っ越しやみたいのになった

>>272
おっさんが作ってもお袋の味で通用する世の中だぜ

>>271
Amazon

買え

なんでAmazonって安いの

これってさあ

馬鹿の>>1がマケプレの値段を出して来たってオチじゃないよね

まぁ家電なんて決算時期の型落ち叩き売りで買うんだけどね
定価の1/3とかでAmazonより安いなんて結構あるし

>>25
だったら店頭なんて潰れていいよAmazonで買うだけだし

>>2
で終わってるのに10レスもしてる>>1

原価割れは無理だよ
異常に安い値段で売ろうとするとレジで弾かれる

大型家電で現行、最新モデルならネットのほうが安いけど
型落ちで機能も性能も余り変わらないものなら
店舗のほうが安く変える場合もあるからケースバイケース

小物なら店舗の方が安く買えることも多いしポイントもつくからお得

>>278
アマゾンで買えばなんでも安くで手に入る
という印象操作のため
家電が原価ギリギリで販売してその他の商品は利益が出るようにしてある

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom