高校生「JRPGは茶番多すぎ。会話が臭い。ガキ向け」 (117)

俺「茶番も楽しめるのが大人」

どこぞの掲示板も同じですね

え?合ってるやん

工房「モンハンおもしれー」

俺「ムービーなげぇ」

俺「なんでも楽しめるガキが最強」

おいら「ゲームより現実が面白い」

今日びPNGだよな

JPEGに見えた

俺「バットマン:アーカムシリーズ最高」

和ゲーのほうが女の子可愛いですし

俺「好きなのやって、話が合うやつと話せよ」

pngでいいよ

プロレスにマジレスする奴wwwwwww

ゲームとかいう子供向け娯楽に何求めてんだが

最近は洋ゲーの方が駄作が多いな
バトルフィールド4やCODも評判最悪だし

洋RPGは向こうで評価されたのしか日本に来ないから名作ばっかだね!

今の高校生が知ってるJRPGって何よ
ここ数年ほとんど出てないと思うんだが

テイルズかな

しかしラノベは絶賛

>>18
ポケモン

>>17
それもそうだな

高校生なら健全ですね
大人になってから発症すると大変

日本のRPGのシナリオや雰囲気は大抵ラノベやアニメと同じ軽い感じのスタイルだよな

確かに説明しすぎ感はある
もうちょっと行間を読ませる構成でいいと思う

ゲームはガキ向けだろ

男は黙ってzip

昔からRPGはやらないんで

プレーステーションのキモオタゲーは無理だわ

ラノベのキャラの方が臭い

テイルズやってみようと思って
せっかくPS3あるからグレイセスFってのやってみならマジでどうでもいい話だった

ひぐらしのコピペ↓

日本の「ファンタジー」ってもう欧米とは別物だよな

高校生がVIPとか世も吸え

小学生「話長くてわかんない」

笑顔の練習

マジで20過ぎた奴が言ってたらヤバいとしか言いようがない

ファルシのルシ

JPEGに見えたってレスが少ないな

JRPG好きだけど内容なんて1ミリも覚えてない

厨二っぽさがいいんだろアホか

>>38
コクーンでパージ

つまりVIPでは正論というわけだな

ぼく「くそマップやな、1マス分くらい飛び越えろよ」

中二の頃はTOSにドハマリしてたけど
大学生になってTOVやったら主人公くさすぎで最後までできんかった

いや楽しめないわもはやあの手のノリは

テイルズの戦闘後の掛け合いは本当に寒気がする

閃の軌跡にも導入されて更に寒気が…

JRPGの特有のノリは20過ぎると無理

茶番を楽しむためにゲームやってる俺

会話の寒さすら「なにいってんだこいつくっせぇwwwwww」で楽しめる俺は勝ち組

寒い会話を見て楽しんでるんだが

>>50
これ
こうやって楽しんでるうちにハマる

アルトネリコの文句はそこまでにするんだ

ただついでに100円で買った幻想水滸伝2は名作だった

会話がつまらんってアクション性しか求めてない奴だろ
格ゲーでもやっとけ

全創作物が茶番やん

大作洋ゲーしかやってないのに洋ゲ厨名乗る奴

茶番もいいけど破綻してるものは嫌よね

http://livedoor.blogimg.jp/galapagosu-001/imgs/a/d/ad78f6cd.jpg

スカイリムとか話クソつまんねぇじゃん

まだゲームやっている子の方がマシだろ
VIPやっている高校生より

JPEG2000とはなんだったのか

>>50
もうFFとKHは正にこれだわ

>>61
まちがいねえわ
純朴そう

アクション要素はいらなかった

くっさい作品を楽しんでる中二病をあざ笑う高二病をあざ笑ってドヤ顔で中二肯定するのが大二病

中学生の頃「ドラクエとかガキくせえwwwいい年なんだからFFとかだろwww」

今「FFの青臭いの見てらんない・・・ドラクエは安心して出来るわ」

そんなに深く考えないで楽しめよ
厨二くさくないファンタジーとかないだろ

だだっ広い所に放り投げられて「好きにしてください、どうぞ。」←は?
「世界を救ってください」←やってやるって!

2000年前後の洋ゲーでファンシーなキャラがチェンソー持って暴れるやつあったよな
あれなんだっけ

FFとDQはシリーズ重ねる毎にやらされてる感たっぷりにはなってきた
そのやらされてる感回避の為かオンラインタイトルにナンバリングするとかいう蛮行はマジ許せん

PSDだった時のガッカリ感

久しぶりに剣と魔法の純朴なハイファンタジーがやりたいです

茶番見飽きて楽しめなくね
むしろガキの方が楽しめると思うんだけど

>>69
欧米人は自分で遊び方を模索するのが好きで日本人は遊び方を教えてもらって決められた枠内で遊ばさせてもらうのを好む
って某監督が言ってたけどそのまんまなレスやな

ゼノブレイドは時々恥ずかしいイベントシーンくるけど全員パン一で揃えたりしてギャグに昇華できるから好き

ドラクエ7のストーリーが好き

>>69
越中さんチィース

>>69
世界観を提供するのが洋ゲーで
物語の一人の登場人物になるのがJRPGなんだよな

世界には王も貧民も居て然るべきてのが洋ゲーであり
それが生きすぎたのがセカンドライフ

JRPGがムービーを連発するのも正雪とかと同じ物語だから

>>75
縛りプレーとかもイマイチ理解できないわ。俺がライトゲーマーなのもあるだろうけど。
流石に一本道は退屈だけどね。
龍が如く位の自由度がいいかな。

>>73
量子RPG
あなたの行動次第で勇者か魔王か確定します
確定するまでは勇者としても魔王としても振る舞えます
もちろん敵の勇者としての可能性を潰せば敵は強制的に魔王になります

とかどう?w

>>80
案外面白いぞ
縛りすぎで最早苦痛でしかないようなことやってる奴もいるけど
自分が出来そうなことで縛ると良い
初回で縛りはさすがにやらんが

>>70
ロリポップチェーンソー?

JRPGは会話の中で重要なワードが出ても読みとばして目的地わからなくなったりするんだよな

FFがあーなってしまった時点でJRPGは終わったんだよ

ゲームシステム自体を楽しみたいのか
それともゲームのキャラクターになりきってプレイ出来るかの違いだと思うよ
後者が自由度低めの所謂一本道でも楽しめるタイプで前者が一本道が楽しめないタイプ

>>84
それはプレイヤーの責任だろw
まあ最近は色変えて強調されてたり会話ログ遡れたりして親切設計になってるけど

最近のゲームは簡単になったとか言う奴いるけど違うんだよ
最近のゲームは仕様が親切になったの昔みたいに鬼畜な仕様がなくなっただけなの

自由に自由にってのも分かるんだけど
そんなに自由を求めるならいっそ自分でゲーム作ったほうが
自由を謳歌して面白そうなんだよな

最近のテイルズはイベント飛ばせて茶番を減らせるからあんま気にならん
茶番で糞なキャラは戦闘でもあんま使う気がしないのが困るが

RPGといえばTRPG的な道筋がある程度決まっているイメージがあるから自由度が高すぎるとコレジャナイ感がする

JRPGは茶番っていうかアニメとかラノベなんだよ
そのノリが無理な奴は無理だろ

RPGもアクションも好きでつ^q^
洋ゲーも和ゲーも好きでつ^q^
PCゲーも家庭用機ゲーも携帯機ゲーも好きでつ^q^

>>25
グラの向上で表情の種類がめちゃくちゃ増えたのでそれを読ませる方向で作ったら大批判を食らったFF13
まあ実際に唐突なシーンもあるけど全部じゃないんだから思考放棄するなと

>>93
FF13が批判されたのはそこじゃなくね?

>>93
普通に戦う逃げる防御道具を選ばせろ、と

>>94
文章の奥を読めよ
FF13はクソだけどそのクソな理由の1つにシナリオのわかりにくさがあったんだろ
久々に文盲みたわ

TIFFだろ

>>95
選べたじゃん、コマンドの柔軟性ならピカイチだろ13は

>>96
13-2はそれ以前にゲーム性もクソだったけどな

コマンドの柔軟性というが、一々変えるのにモーション入る上モーション無防備だし、柔軟性というよりやらなきゃいけない面倒な仕様でしかない

>>96
文章の奥を読めよ
シナリオのわかりにくさが糞さの要因であることくらいわかってるわ
でもそれは表情を読ませる(行間を読ませる)作りだったからじゃない
久々に文盲みたわ

楽しめればそれでいいじゃん

そもそもJRPGってなんだ

フェアリーフェンサーFやってろ

日本人は○○で~…
外国では△△だから~…


お前なに人だよ

>>83
人間は一切出てこない

>>101
別にわかりにくくないしそもそも大したシナリオじゃない

正直シナリオなんかどうでもいいわ
面白かったらそれで良い

>>107
大したシナリオじゃないのを無駄な造語でわかり辛くしてただろ

>>81
恥ずかしいね(笑)

スカイリムとかやたら設定は凝ってるけどシナリオは酷いと思ったけどな

映画にしろゲームにしろ何にしろ
楽しんでる人がいる物を楽しめないと言うのは「合った楽しみ方が出来ない」ってだけよ

よく出来てる部分を見出してそこに浸るか、悪い部文を意識にベタ漬けて不愉快な気分になるかだ
スカイリムだったら薄いシナリオを自分で作ったキャラの設定で埋めてロールプレイしてって言う楽しむ為の行動するか否かで評価が別れる

ロールプレイしてんなよゴミコテ

まあ英語出来ないから本当のシナリオは味わえてないんだろうけど
スカイリムは山から向こう岸まで飛んで自殺するのにハマったわ

JPEGに見えた

高校生なんてガキなんだからちょうどいいだろ

そもそもロールプレイングゲームの意味が未だによくわからん

元々はFFとかドラクエみたいなのと思ってたけどスカイリムとかもロールプレイングのんて呼ばれてるもんだから

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom