百合厨「百合アニメに男キャラ出すなよ!」俺「弟キャラでもダメ?」 (36)

百合厨「兄弟とかいらねーよ!」

怖すぎワロタ

あ?

百合作品にも男キャラがいた方がいいと言う考えもあってだな
男キャラが百合キャラを寝取るとかは駄目だが、
そうでなければ男キャラがいても構わん

俺は弟必要だと思うよ

百合豚は頭おかしい

寿司屋は?職人大体男だけど

また脳内百合厨かよ
そんなん作品によるわ

けいおんでも弟キャラ出たら、いらないとかほざいてたからな

ゆるゆりで初期の兄設定捻じ曲げて姉にしたのはちょっとアレだと思うわ

なんかあったきがすんだよなー
わたし弟君と付き合ったけど、じつはほんとに好きなのは双子の姉の方でした→百合エッチ的な…
なんやったかな‥.

そんな奴見た事がねえ

男は百合を引き立てるために必要

主人公が男で、舞台は共学になったばかりの元女子校
男の視点から百合を観察する話はどう?

男出したら同人誌にそいつ出されて百合探すのが怠いから

神無月の巫女は男の存在が大きかった
故の神揺り

カワイソーマくんの話でもする?

恋愛ラボのへうげものコラマジで気持ち悪かったよな

BL物は女出てないの?
女にモテるみたいな設定の奴はいない感じなのか

桜乃ですら死ね死ね言われるんだからBLに女はご法度なんじゃないかしら?

>>9
苺ましまろ思い出した

百合が好きすぎる奴はその界隈から出てこないだろ

処女厨が百合厨になるとこうなる

俺の場合同性を好きになってしまう事への戸惑いや相手に気持ち悪がられるんじゃないかっていう恐怖、友情と恋愛感情の間で揺らぐ気持ち等々を百合に求めているので対比として男性は必要だし、作品に必要な描写であれば主人公が男と寝ててもいいと思ってる

>>22
童貞くせ

「百合が好き」な人と「女の子だけの世界が好き」は求めてる物が違うと思うの

なぜ男を排除する必要があるのか?
少しいた方がいいのに

よくこの話題出るけど作品次第だろ
ゆるゆりに男いたらアレだし

脳内百合厨

単にゆるゆりとオクターヴは客層がちがうってだけだろ
互いに不可侵でいいじゃねーか

同人で百合比率低くなるからな

>>26
じゃあ変えるくらいなら兄設定出すなよ

>>30
いや、ここでそんなん言われても

否定しようとは思わないが
恋愛の物語って愛情心の繋がりその過程の事件なんかを見て楽しむものだろ
萌え要素も魅力的だと思うけどそこしか見ないのは勿体ないと思う

>>30
俺に言われても困るんですが…

まあ萌えは萌えで大好きだけどね

いるのはいいけどでしゃばらないことだな
けいおんくらいまでにしてくれ

>>18
BLにも女キャラは結構出てくる
「男は最初の男になりたがり、女は最後の女になりたがる」って言うように最終的に男同士で結ばれればいいんだろう

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom