「漫画家になりたい!」→絵が描けない→「ラノベ作家になりたい!」 (17)

少しは絵の練習したらどうなの?

妥協も必要だろ

妥協したら漫画原作だろ
なんでそっちに行くんだ

確かに
最低でも2年は本気で練習しろよ

絵ってさ、何故か一切練習しようとせずに描けない、できないっていう奴ばっかだよね

ラノベ←簡単そう

ネット出身のラノベ作家なんてインターネットカラオケマンと同レベル

お前らなー文章書いて形にするの大変なんだぞ
書いてはバックスペース連打の繰り返しだぞ

>>8
自分の描いた絵の下手くそさに絶望して逃げたんでしょ?

ノーゲームノーライフ読んでこい

ラノベ作家=誰だってなれる
という風潮はいい加減廃れるべき

難しさの方向性が違うだけでどっちも難しい

>>11
多分誰でもなれるよ
売れるかどうか、面白いかどうかは別次元の問題として

インターネットカラオケマンってなんだよw

>>13
ラノベ作家を最低でも何かの賞に通って
一冊本を出すとしたら誰でもはなれんと思うけど
自称でいいならそりゃ確かに誰でもなれるけど

ラノベが書けなかったらまた何か別のものを目指すんだろう

ラノベ作家になりたい奴は10万人くらいいそうだが、その中でラノベを実際に書いた奴は年間5000人くらいだと思う
さらにその中でまともに読めるラノベを書いてる奴は2500人くらい
その中で商業化できる作品を書いてるやつは200人
実際に商業化される奴は50人
こんな感じじゃないかと想像する

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom