「上」を子供の時なら親や先生、バイトや仕事の事なら上司に置き換えて
パターン1
上「Aやった?」
俺「やりました」
上「対策Bやった?」
俺「やりました」
上「Cでいいじゃん」
途中で割り込んだ別の上「Aしてないでしょ?」
俺「どちらまやりました!」
派生パターン1-2
上「じゃあ、対策Zやるわ」
俺「それじゃ対策になりません」←俺の説明不足
数ヶ月後
上「対策Zはクソだわ」
パターン2
俺「AもBもCもやったわ」
上「メールorはなしがなげぇわ!取り敢えずこんなの簡単やんAやればいいやん!」
俺「とっくにしました」
繰り返し
このやり取りが一瞬でできるならいいが、メールだったり、会議を通したり、「目の前で対策をしてくれ」あるいは「はい、やったけどできませんでした」と見せてから行わないと納得しなかったり…
時間がかかかる場合は無駄
結局、極端に0か100でしか説明できない無能だがこれって俺だけだよな?
フィードバックが嫌だというわけではなく、効率よく説明するにはどうすればいいのか…
ちなみに、上が無能というの話で
いつもは逆張りマンだが今回はなしや
やっぱり無能なのか
無能
思ってるほどAもBも出来てない(理解や運用、経験として俺に蓄積されるほどは出来てない)
か、
要領が糞悪いんやろ
そりゃお前が直接取り組んでる仕事ならお前が社内で1番詳しい人間だろ
そいつがお手上げって言ってるなら上司がすぐに解決できるはず無いじゃないか
実務能力は上司の方が上だとしても把握してる情報はお前のほうが上なんだから
>>5
目の前でやったら納得したよ
それぐらいイレギュラーもしくは例外な対応だった
>>1 の説明からして下手だよね…
三行でまとめてみてよ
>>8
三行でまとめると「足りない」と言われ
質問に応じて追加の情報を付け加えると「後出し」と言われ
最初から情報を全部出すと「長い」と言われる
>>9 三行の中に必要な情報が足りないから
「足りない」といわれる
必要な情報だけまとめて三行にしてみてよやらない言い訳聞きたい訳じゃない
>>9
つまり「いらない」
上が上司でも親でも何でもいいけどさ
「風呂場の排水溝のトラップが固定されているようで外せないので外してください」というと
https://i.imgur.com/Bamqcs1.jpg
上が「そんなの簡単やん!ひねればいいだけ!」と言われる
実際に本当にひねっても外せないことを伝えると「力がないだけと言われる」
実際に俺は力がないが力がある人に頼んでも無理だったということを伝えてようやく来てもらえて
現場に来てもらって「ああ…これは…」と言われてしまう
>9
まあそのあたりは誰でもあるあるだろ
前提条件全部説明しようとすると「説明長い、お互いにプロなんだから結論から言え」
って言われて、本当に結論から切り出すと「順序を追って説明しろよ」と言われる
パターン2 の上の台詞が全てって感じなんだろうかなあ
AもBもCもやったというわりに
周囲の上司は「終った」とはおもってない、やったと思われてないということは、
仕事が完了してるように見えてない?
対策Zに関しては説明下手なのはこのスレみりゃわかるけども
>>12 新着レス自動設定外れてたわすまん
なんでその時に「はずせなかった理由」を 一括報告せんの?
だから上司も対案提供したり突っ込みいれたり
現場に出たりのムダな手順ふまなあかんくなるんやん?
>>11
たまたま類似の問題と同じ上の人に説明をしたことの反応
あるいは同じネタでスレ立てした時の反応
長いと言われたことを省いて説明したら「なんでそれを説明しなかったの?」と言われる
そして前のスレではそれを説明したら「長い」と言われる
>>17
したよ
したけど「結局俺くんは力が弱いから無理やろwww」と偏見を持たれて終わり
つまり無能
普段から鍛えておけばこんな風にはならない
はいセルフ論破
>>18 それを指して要点をまとめるのが下手(説明下手)やというんやろ
なんなんや、さっきから同じこと言われてもいらんぞ
>>20
せやな
でも最初から話を聞ける暇な人なら有効だったんだ
全員が全員暇な訳じゃないからね
>>19 >>18 の説明の通りなら一括説明してないやろ
ふたがあかん→やり方知らない訳じゃない→力強い人に頼んでも無理
じゃなくて
ふたが空きません。力持ち男さんに頼んでも無理で、コレコレをする必要があると思うので上司さんお願いします。
みたいに一括で報告せんの?ってことや
>>16
排水溝のトラップを開けた痕跡も見せた
それも結局「あー俺くんのことだから開けかたが悪かったんだな」と終わるだけ
つまり日頃の行いがわるい
はいセルフ論破
>>22
過去にそれをやったらスルーされたので二度目として分割で説明して注意を引きつけた
それでようやく現場に来るようになった
つまり最初から俺が力をつければ解決する
はい俺は無能
ロンパッパ
いつかできる←できるのなら
そのうちに←今日できるよ
ここで逃げ出さないで
前をむいて大地たつんだ
不登校、堕落受験浪人、ニート、メンヘラ休職、中高年無職のおまえらへ
ワイからの熱いメッセージ(´・ω・`)ノ
>>24 せやね
まあ語彙力増やすのがエエみたいやな
辞書でも読破せえ
説明下手なんは自分もよく理解してないから
図とか書いてくと理解足りないのが分かる
わいの場合
>>27
よく周りから「俺くんは言葉をよく覚えてるが適切な場所で使えてない。ここは大学の授業じゃない」とはよく言われる
小さい頃、似たようなことでいじられ悔しくて辞書を読みまくったんだよ
でも意味がなかった
「本当にこのまま指示通りやって良いんですね?」で上司に確認とって
システム障害起こしたことがある
ごめんなー当時のクライアント、金融系SEの仲間たち
でもメールで「こういう問題が起きるかもしれないけどマジで良いの?」で
ちゃんとCC付きメールで根回ししてたからあまり怒られなかったよ
>>30 読んだけど理解してないんだろ
セルフ論破って上でかいてるけど
全然セルフ論破じゃないじゃん
言葉は覚えてても使用方法まちがえてんだよ
言葉をマイルールで改編しすぎ
これも他者への共感力や共鳴力不足ってことになるんかな
>>29
仲が悪い自称バカの先輩「俺はバカだから(口癖)、図を描くんだ」
俺「はえーわかりやっすい」
先輩「これで納得するのはつまりお前もバカ」
俺「はえーすっごい。俺も書こう」
先輩「いや、細かく書きすぎだって…出版社に持っていくんじゃないんだから…」
>>32
せやな
>>31
俺もこれでメリストで根回ししてる
先に言った証拠があれば許してもらえてる(と勝手に思ってるだけかもしれない
>>32
よくスラングで言われてる論破の意味だよ
>>37 それはしってる
さっきの場で使うのが間違いだといっている
>>26
おう
>>38
そうか
ミスってごめん
指摘してくれてありがとう
どうにかしたいと思ってるわけでもないんだろ?
>>41
どうかしたいと思ってるし、何かいい解決案があったら実行したい
何か不足の部分をここでも言われなら、14代目反省ノートに書く
ただここの大半の目的が愚痴である
それは許しておくれ
露骨にならないように「俺の力不足でした」「~さんの助けが必要で、どうかお願いできませんか」
と言外に相手を持ち上げるような話をして、なんとかなったときは「おお、すげえ!」とか
過剰にお礼言うようにしてる
「めんどくせー部下」じゃなくて「馬鹿だけど可愛げのある部下」くらいを狙うと
生きていきやすい
>>45
これはやったことないわ
いやネタでおだてたことあったけどそれからめっちゃ奢られるようになったし、力を合わせて解決したことがある
重要なのは「○○さんの力が必要です」と言っておきながら裏では万全にサポートすること
なのかな…
意図的にその方法をやったことないわ…
かなり露骨だったけどな…
「助けてほしーなー」チラッチラッぐらい露骨だったが助けてくれた
露骨に助けてほしいと言わないと助けてくださらないから俺は無能である
三行にまとめてみてよってのは無視されてるしなあ
言葉の使い方が悪いのか(周囲から指摘済)説明が通じない
相手に状況を把握させられる説明術を身に付けたい
要点を絞る練習どうすればできる?
あたりであってるか?
>>49
無視はしてないよ
やってるしこれからも続ける
おおすげぇ!!!なんでこんなにコンパクトなんだよ!
>>47 察してちゃんは殺意沸くほどうざいからやめとけ
素直に助けてください!!のほうがましぞ。
評価は上がらんがそれは前者も同じだし
>>50 ええ…やってないだろ
レス見逃してるか…??
>>51
キャラクターで許してるらしい
俺以外の人がやったら怒鳴られてた
>>52
あれ…どこだ…?
>>8
これか
下手すぎてまとめられないということでお断りしました
ごめんなさい
>>49
なんでこんなことができるんだよ…
やっぱ俺はガイジだからキツイのか…
じゃあなぜ>>50で「やった」と言ったか?ということだ
把握事態もやったということも、適当にやってるということが露呈したぞ
現場でもにたような調子なら、お前の「やった」は
上司たちにとっては「やってないも同然」とカウントされているだけだ
>>49
で思い出したんだが、年上の友達から
「俺くんのどうしても言いたいことは大体自己満だから、大好きな辞書のコンパクト?な熟語を使って説明したら?」と言われる
ノートでも書かれているのにやってない
つまり
>>58
のいう通りやったつもりということ…
>>58
これの言い訳として、「別の出来事」なら時間かけてやった…
ただし、ここにちゃんだからめんどくさかった…
それじゃ解決できんよな…
>>53 …それはな、そこも攻め始めると
お前の逃げ道全部塞ぐことになるから
許せる部分は(我慢して)許しておこうという措置
甘えすぎたらあかんぞ
>>61
我慢していただいてるんだな…
おぉ…もぅ…
>>46
説明が上手い/下手の前に、「話を聞く気分になってるか」が
けっこう重要なこと多いと思うんだよね
特に忙しくて自己肯定感の少ない人(つまりはおっさん)をその気にさせるのは
やっぱり褒めるのが1番効果あるわ
結局>>49はあってるんだな?
ならうーん
自分の話を聞いてなもらいたがりすぎなんだろうな多分
>>64
証拠としてこんなスレ建ててるわけですし
否定したいが否定できる言葉が見つからない
なんでこんなにお前ら優しいんだよ
いつもは叩いてるやんけ
とりあえずこの上司はアホ確定
>>67
そういうわけではない
1人に対して怒ってることではなくて、今までの先生、上司、先輩にも同じことを言われて来てることが多い
俺が無能だから無能な上がつくと言われれば反論できない
ワイが暇人で上から目線のマウンティングゴリラだからや
思うにさ
https://i.imgur.com/rf4HOHF.jpg
お前はこの図の青い子なんだと思う
で、人に「このリンゴ食べていいですか?」って聞かれて
この思い浮かんでる吹き出しの中の言葉をできる限り使って
「リンゴの説明」をしたがる感じ。
リンゴの事なんて相手は当然知ってる
相手が知りたいのは「食べていいかどうか」であるなに。
「どうぞ」か「駄目」か「このリンゴは自分のではないのでわかりません」位しか答えはないのに
>>69
この二人がイチャイチャする画像ぐう好き
流れ見てないからパターンの中の上になるかもしれんが
言葉を適当に選ぶと次の言葉が続かなくなって文章が長くなるぞ
言いたいことが優先されるから、どうしても同じことの繰り返しになる
>>69
目線上のふりをしてくれてるだけやん
君は俺の知り合いか?
俺はこれの「頭の悪い青い子」とよく言われてる
>>70
わかる
「駄目」にしても、
自分のであるがなけなしのお金しか持ち合わせてないときに
路上販売のおばあさんとであって、身の上話を聞いたあげく
おまけしてやるからと言われて食べたくはなかったがまあいいかと思って買ったらおまけは結局くれなくてこれしかありませんので(駄目です)
と、説明したあげく結論を明言しないような曖昧さがある
>>71
あっ…
(指摘されてた通りです
>>69
これって一部界隈ではアスペ脳かADHD脳と言われてるんだけど本当だろうか
御察しの通り俺はアスペとADHDを持っているが
資料をちゃんと作る
メールじゃなくて
>>77
資料を作るがよく無駄と言われてる
>>76
多分本当
普通はリンゴみただけでこんな感想考えないからな
>>79
一時期「こんな考えできない人は知的生命体として成り立ってるのか?」と思ってた時期がありました
にちゃんにいる論理的思考マンみたいなことをしてました
>>78
時系列と何やったかだけ書けばいい
無駄に凝った資料じゃなくて
10分もあれば作れるはず
>>74みたいな感じがあるから、要らない部分削れと言われて
削っても、何が言いたいかわからないものが出来上がってしまうんやろ
で、説明を足そうとしてループの始まりや
先輩や上司におすすめのビジネス書を紹介してもらって(盲信できる一冊、ギリギリ二冊や)
ビジネス会話や資料、報告書のテンプレを頭にいれるのがエエんちゃう
「全員ここに書いてあることを覚えてほしい」という神の視点で作るべき資料と
「ここだけ読めば大丈夫だからね! むつかしいこと書かないから安心してね!」
という、人に読ませるための資料の2つがある
業務マニュアルとかは前者で良いが、世の中作るべき資料は後者の方が多い
>>80 必要があれば考えるよ
自分がプレゼンテーターで、このリンゴをピーアールする必要があるとかな
それで言葉が浮かんでこないやつは語彙力が貧しいかアホなだけだと思うが
>>81
10分でできねぇよ…
トライしてみるわ…
発達やADHDのひと向けの
ビジネスマナー解説書あると売れそうやな
>>86
俺が作る(できるとは言ってない
>>86
てか、上から目線マンなのになんでガイジは見下さんのん?
あーあ休みとは言えそろそろ起きなきゃなあ…
打ち首獄門同好会の布団の中から出たくないまんまの状況や…
宅配物受けとりロボット開発されないかなあ
>>89
老化って…歳とると余裕が出てくる代わりに宅配が受け取るのが億劫になってくるのか…
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません