企業「即戦力ほしい」→企業「資格?入ってからでいいよそんなの」 (50)

どっちだよ
教育費用かけたくないんじゃないのかよ

企業による

落 と す た め の 口 実

資格=即戦力というニート思考

即戦力or優秀な人材

資格だけ持ってるゴミとか要らんからな

結局のところ人事の好み

即戦力=体力コミュ力経験

日本企業の今までの文脈を見てると

日本の雇用制度の崩壊

企業が雇用者の人生の面倒を見るという形が崩れる

企業が1から育てるという概念が消える

実利主義で低コストで使える社員が欲しい


教育コストをなるべく削減したいんなら資格最初から取ってる安く済むやつ取ればいいと思うんだが

川栄でも取れる飾りもんの資格なんて別に要らんのですよ。

奴隷が欲しいの間違いだろ?

そんなブレブレの発表を企業を知らないし 
就活情報で金稼いでる奴の戯言

企業「学部学科経験問わず! やる気のある人歓迎!!!」

企業「まさかホントに経験無しで受けに来るとはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

やる気のある僕「えっ?」

>>9
業種にもよるけど現場での利用価値はあくまで実務経験>資格だから。
そんで独占資格と検定試験は全く別

>>10
川栄って結局合格したの?

>>13
やる気のない俺「え?」

>>16
但し新卒に限る

企業「資格よりもやる気重視!!」

無資格な僕「やる気だけはまけません!」

企業「やる気あるのに何で資格とらないの?^^」

即戦力を求めるのは企業として良いと思うと言うか当たり前
問題なのは賃金形態
実力に似合った金額を支払わないのがだめ
実力と賃金が比例するようになれば学生さんもちっとはやる気でるんじゃねーの?

雇われるのに実務経験が必要
実務経験を得るのに雇われなければならない

面接官「志望動機は?」
俺「給料です!」


が許されない風潮

それらしい意見がないな

資格は入ってからでいいってのは凡人には大ウソだからなww

事業立ち上げたらすぐにでも利益出したいだろ?
つまりそういうことだ

マジレスすると資格って大学卒業が条件!とかじゃない限りすぐとれるから。

企業(お前らなんか要らねーってわかんないのかな…)

結果
企業「人手が足りないし若いのが育たないの!」

>>21
逆に考えれば金さえもらえれば手を抜いたり不正したりも厭わない危険な奴ってことじゃん

>>4
これだよこれ

アスペ多すぎワロタ

来年就活なんだが、これでどこまで戦えるか教えろくずども


美大
タマムサ

普通自動車免許
中学校教諭第一種美術科免許
高等学校教諭第一種美術科免許
学芸員資格
MOSワードエクセルパワポ

資格が重要じゃなくて資格を取るまでの経験が大事
専門職じゃない限り資格なんかいらん

>>30
そっちの道しかないじゃないですか

アート系でMOS持っててもなぁ…w

資格は後から取れるが
コミュ力は後からじゃ身につかないからな

そっちの道なら戦えるじゃん

>>32
美術教員は非常勤ばかりでなりたくないし、博物館美術館もブラックすぎてやりたくない
これらを活かす職業ってないのかよ

わかる 謎

まぁクズを入れたくないってのはわかる

>>36
なんでそんな未来が分かりきってる資格とったの?

優秀なぼく「じゃあ働いてやらんわ生活保護貰っときますね^^」

>>36
任天堂のグラフィック制作

資格あっても即戦力にならなかった先達どものせい

>>38
いや単位取り続けて「あれ?これブラック過ぎじゃね?」って思った時には半分くらい取ってて、単位もったいなくて引き返せなくなった

>>36
ウェブデザイナー

文系からPGに就職して2年目にマイコンの講習があるから受けてこいよって言われて行ったら
そこのけっこうな年齢行ってる講師がswitchも使えなくてびっくりしたな
知識があっても使いどころが分からなくて使えなきゃ無意味だなって思ったわ

>>36
スーパーのPOP書き職人

>>40
企業に提出するポートフォリオ(作品集)も今の時期につくってないから、いまさらアート職やりたいとは思わん

>>43
フォトショもイラレあんまり使えんし、webくわしくない

>>42
つまり何も考えてなかったんだね
じゃあしょうがないよ

>>36
美術系以外むりだろ

広告宣伝とかITと絡めれば需要増えるんじゃね

はっきり言ってバブル世代以上の世代が無能すぎて, 真に優秀な人を使いこなすことができない

>>47
そんな突き放すこと言うなよ(´・ω・`)

>>48
広告とかリア充がいくところだろ

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom