工業高卒「工学部じゃ工場の現場で役に立たない事しか教えないよな」 (28)

俺(工学部卒 設計開発)「お、おう・・・」

工業高校卒「本当に現場で役に立つことを教えないからダメなんだよ現場で役に立つ資格を持ってない奴も多いし」

俺(TOEIC 705点)「そ、そうだな・・・」

工業高校卒「ちょっと勉強ができるだけで俺より上みたいな扱いしないで欲しいわ」

俺(旧帝院卒)「ははは・・・」

以降、彼と俺が会うことはなかった

ドンマイ

末尾iってほんとに臭いよな

大卒コンプの高卒ってすっげえ惨めだよな

ほら、末尾iだろ?

705ってあんまり自慢にならなくね

で、なんなんだと。

末尾iだから>>1見えないのか

普通にすごいやろ

そんな奴に対等だと思われてる時点で

「文句があるならテメェが博士号でもとって教壇に立てや」でおk

末尾iしねや
規制とけて興奮してスレ立てたのかな?ん?www

工業高校卒だが
工業高校の勉強って現場でも役に立たないだろ

設計開発の人間に現場が云々って的外れなこと言ってるってことじゃないの?

工業高校卒の方も(口くさい)
とか書いてたらもっと面白かった

末尾iなのかあぼーんで見えねえwwwww

俺は普通科高卒で町工場に居るんだが
来年同い年の新卒が入る事になってんだわ

煽りじゃなくて大卒が工場で高卒と同じ作業するのってどんな気分なんだろう

>>13

在学中だけどほんとこれだと思う

>>17
なんとも思ってないだろ
俺も大卒で工場勤務だけど大卒は何も思ってないはずだが
一方的に高卒が大卒大卒と特別視してるだけだろ

>>19
そういうもん?

だって高い金払って4年間も勉強して
やることが高卒と一緒なんだべ

もったいなくね?

三流大?しゃあないよ

>>20
4年間遊ぶ権利が欲しかった人間にとってはどうでもいいことなんじゃね

>>17
そいつは将来の幹部候補とかじゃねえの?
同族経営してるような小規模な町工場なら本当にアレだけど

大卒同期と比較して自分だけ異質なことやってるんだから意識するだろ

普通はそれは研修だったりするけど

俺もなぜか設計してるわ

経済で卒業したのに

元旦が終わったので一仕事終えた気分になってる

同族経営の零細だから幹部って線は無いと思う

遊ぶ権利ってんなら分からんでも無いけど
なおのこと勿体無いというか
所詮そんな職場って言われてるようでなんだかなぁ

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom