先輩「灰皿が置いてある店では俺全く他人気にせず煙草吸うよ」 (63)

正論だとは思う

ほーんで?

うん、正論だね

終了

ただ絡みたくわない

まあ文句言うなら先輩じゃなくて店に言うべきだわな

混雑で喫煙席に座って煙にヒステリックに文句言いまくるババアに遭遇したことあるぞ

タバコ吸うけど流石に飯屋で吸うほど人間堕ちてない

>>6
ランチタイム中は全席禁煙というところ多いのにね
お店が悪いわそれ

店が悪い

灰皿おいてるってことはすっていいってことだろ


俺タバコ吸わないけど

政府が悪い

やに中って、ほんと死ぬべき
臭すぎ

>>7
コイツ最高に中ニ

うわぁ……パチ屋か雀荘に引きこもってろとは思う

どうせ2,30年後にはバカの代名詞に代わる
世間的にもね

俺も飯屋では吸わないなあ
居酒屋は飯屋には入らないけど

吸ってもいいけど底辺だなこいつとは思う

>>14
最近はどっちも禁煙のところがある

>>7
飯屋で吸う吸わないになんで線引きがあるの?

飯や以外でタバコ吸いたくなる所なんて風俗しかないだろ
間違い無い諦めろうんこ

別にいいけど一緒に食べてる人がいるなら聞いたほうがいいよね

>>19
飯食ってるときに煙吸ったらまずくなるだろ
吸うなら食後で外にしてる
灰皿置いてあるからって逃げ道は大人気なくて嫌やねんバカみたい

好まれはしない

>>13
こいつ最高に厨二

勝手に吸ってればいいけど、
食いながら吸う奴って味覚障害なのか
もしくは育ちが悪かったのか

>>22
くさっ、こっち向いて臭いレスすんな

俺は頭が悪いんだぜって言うただの自己紹介だろ

空調の流れて煙が全部となりの吸わないやつのところに行くと、さすがに申し訳なく思ってしまう。

歯が汚そう

普通そんなアピールしないわな
タバコ吸う以前にその先輩頭おかしいよ

一緒にいる奴に確認とれば吸ってもいいと思うよ

煙草以外にも有害なもんなんてたくさんあるんだろうし俺はどっちでもいいよ、どっちでも
強いて言うなら子供の前では控えて欲しいけど

>>26
息くっさwwwwwwwww

外じゃまともにたばこすら吸えないのかよ
ニートでよかったわー

新幹線の座席シート←気にせず倒せ
喫煙スペースでの喫煙←気を使え

はぁ?

だからぼくは分煙がしっかりされてない店には行かない

>>35
シート気にせず倒すとかないだろ

小さい子供連れて喫煙席座ってタバコ吸ってる親だけはどうにかならんのかアレ

ガラムだっけか匂いが強烈なのはまだしもハイライト、セッター、メビウス辺りは煙草以外の何かが燃えた臭いがするからやめて欲しい
アレって先っぽに混ぜてる燃焼剤が原因と聞いたがマジ?

>>39
JTクソだな

>>17
ここは底辺のすくつですよ

一体どういうタイミングでスレタイの言葉を発したのか

なぜタバコに手を出すのか

タバコ吸う奴ってアホなの?

タバコも吸えない奴ってアホなの?

金払って体に害与えるとか頭イカれてるとしか思えない

利害で生きてる奴かっけー

喫煙席で吸ってんのに隣の禁煙者が睨んでくるのは納得いかん
どこで嫁の乳首吸えばいいっていうんだよ!

>>48
お前の嫁さんの乳首ってケムリなの?

飽きたのさ…合理的な生き方にも…ギブアップする事にも自分の人生に退屈する事にもな

周りの人に許可取ってから吸え
前にそれでクソババアに絡まれた

>>46
お前絶対余分な脂肪分とか摂取すんなよ

灰皿が置いてあれば他人に気にしない時点で頭来狂ってる
周りに人がいたら迷惑かけないのがマナーだろ

喫煙者って煙草吸ってない時も臭いんだけど、あれって本人とか喫煙者同士だと気づかないらしいね

おっさんとかは加齢臭と混じっててホームレス並みに体臭キツイのに

どこで吸おうが喫煙中はクズ
外とか喫煙席とかの問題ではない

>>55
そこまで行くとお前が怖いわ
もう店に文句言えよって思う

>>54
独特の臭さだよね

分煙されてるなら店にも吸ってる本人にも文句は言わん

灰皿ある所で吸うのは構わん、灰皿の周りに吸い殻落ちてる所が良くある、あれさえ止めてくれれば

俺は灰皿あっても周りに人いたら一応吸っていいか確認するな
タバコとライター持ってあとは火をつけるだけの状態で断りにくくしてから

JTの偽善CMのウザさ

今でもすでにバカの代名詞になってきてるよな、タバコ

>>33
くっさ

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom