昔の日本人「浮世絵なんか包み紙の価値しか無いわwwwwwwww」 (69)

昔の日本人「風紀が乱れるから浮世絵規制しますwwwwwwwwwww」
少し前の日本人「なんか浮世絵が世界で評価されているらしい!浮世絵は神!」

少し前の日本人「風紀が乱れるから手塚治虫の漫画を集めて焼き払いますwwwwwww」
今の日本人「なんか手塚治虫が世界で評価されているらしい!手塚治虫は神!」

今の日本人「風紀が乱れるから手塚治虫みたいな名作を除いて漫画・アニメ規制しますwwwwwwwwwww」

なぜ日本人は何も学ばないのか(´・ω・`)

  O             ,' 、
   o           / /
    。         '、 .'、
     .    ,、  _ ノ ノ、
      ,ヘ /oゝ/     ゝと思うタヌキであった

      /_ 、  \    /|
    < ・ ・    >. /| |
     / /__ ´ .i/ (i_i丿 
   (●/ | |  | |

       (_i|  (_i_i )

それ日本人だけじゃないし

てことは心配いらないってことか

自然の摂理ですね

日本人は昔から洋物好き

一部やり過ぎちゃったから

転義法に転義法を重ねるうちに訳の分からない事になっているのでは

>>5
浮世絵展を開くときは海外の美術館に土下座して貸し出してもらってるし
入手が絶望的な手塚治虫作品も結構あるんだよなあ

他人に評価されると途端に態度が豹変するキョロ民族wwwwwwwwwwww

>>10
先に言えよカス後付けやめろや

神絵師は評価されゴミ絵師は包み紙だったのが後世になると骨董的価値とかで盲目的に評価するアホが出るだけのこと
むしろ盲目的に評価するアホの方に問題があるわけでその時代の評価こそ正しい

今の内に風紀を乱すと思われてるもの挙げておこうぜ

>>1
時間帯が惜しい

>>11
芸術なんてそんなもん
じゃなきゃゴッホはもっと恵まれた生活送ってるわ

日本人「空気読まなきゃ空気」

確かに
まさか浮世絵が世界的評価受けるなんてな

アニメが日本で流行ってもオタク扱いしかしないのに、欧米で人気って言葉に簡単に流される奴wwwww

>>13
当時から有名絵師だった葛飾北斎ですら
天保の改革の出版統制の被害を受けているが

肉筆画とか原板に価値があるのは分かるが版画にも価値があるわけねえ

世界っていうかゴッホだけじゃないの

だからといってロリ漫画がのちに評価されるようになるとは思えんぞ

>>22
ジャポニズムでググれ

>>20
当時から有名絵師だったんなら評価されてるだろ

つまりロリエロ漫画家の生原稿を二束三文で買い集めておけばいいんだろ?

印象派全般

よくわからんけど規制しときゃー上手くいくだろって発想

流石にんほおおおお!おちんぽしゅごいのおおおおお!!!が評価される日は来ねぇだろwwwwww

クジラックスか

>>25
だから浮世絵そのものに文化的価値を見出してなかったんだよ
有名漫画家はいても「漫画なんて子供の読むもの」って意見がまかり通ってるのと一緒

小説もそんな感じじゃなかった

>>29
春画なんてそんなもんだろ
今は立派に美術館に所蔵されてるぞ

>>1
当時生きてた奴が今も言ってる訳ではないから
はい終了

>>29
浮世絵の「蛸と海人」はだいたいそんな感じだが

>>34

いや,だからさ
「これまでの歴史に鑑みて,無闇に規制するのはよくない」って
ことになんで気づかないの?って話

みんなが見てるから見る
結局これが大多数なんだからさ
そこを操れる奴が金を稼ぐの
笑いがとまらんほどにな

勝ち組になりたきゃお前もそうなればいい

問題解決のために何かしたってアピールがしたいから
一番簡単な規制に飛びつくんだろ

そのうちTENGAも世界的美術館に展示されたりしてな

包み紙じゃなくて反故や売れ残りがアンコにされてただけだぞ
今の雑誌グラビアみたいなもんだからマニアでもない限り読み終わったら捨てるのが当たり前のもの

>>36
だから、当時生きてた奴じゃないからだよ

結局人間は自分が体験したことからしか学ばないから

毎度毎度事故事件でも死人が出てからああだこうだ喚き出すのと一緒なの

流石もしもし持論が過ぎるな^^;

>>36
この流れを見て規制してお上が蓄えておけばその後保存したことを評価されて大儲けできるじゃねぇか
むしろ規制はこの流れから自己利益を考えて学んだ結果だと思うな

事実じゃん
反論出来なくて悔しいのか?
大変だなwwwもしもし一機撃破出来ない頭だと

>>41

浮世絵はともかく
80年代ごろまでの悪書追放運動で手塚治虫の作品を槍玉に挙げてた奴と
昨今の漫画・アニメ規制案で「手塚治虫のような名作が規制されるようなことはない」って
言ってる奴は年齢的に明らかに時代を共有しているはずだろ

「もしかして俺がいま規制しようとしてる漫画・アニメが後に名作扱いされるかも?」って
思わないのかね?

>>37
お前が用意してる勝ち組ロード崩れてて歩きたくないってさ

昔、夏目漱石→なにこのくだらない小説

現在、夏目漱石→名作ぜひ読むべし

>>45
上で散々言われてるが
そんなこと思うよりとりま規制しといた方が賢いからね
評価されたらはずしゃいいだけの話

まあでも何百年も先なら漫画とかラノベとかアニメが博物館に古典として飾られてても違和感ないかもしれない

同時代の人間が死に絶えないと
正しく評価されないというのは
昔から言われてることだな

>>48
とりまwwwwww

死ね

江戸時代の日記 うちのガキが徒然草とか読まず東海道中膝栗毛とかいうゴミ読んでる世も末だ
明治時代の投書 うちのガキが東海道中膝栗毛とか読まず坊っちゃんとかいうゴミ読んでる世も末だ

ど~で~もい~いですよ♪

お前らその無駄な改行なんなんだよ
べつに安価の後1行開ける必要ないからな言っとくけど

まさに言葉通り"馬鹿"らしいだなwww

岡田斗司夫「オタクって散々バカにされてるから、海外では「オタク=カッコいい」って事になってるって捏造しようぜ!」

>>54
何言ってんだお前

規制したい側はそのものの評価なんて地の底まで落として排除したいんだろうから考えないのは当然だろ

その文化を規制しようとする政党を何故かアニオタ達も支持してんのよね

>>56
でも実際アメリカでは
「ジョック(リア充)はナード(オタク)と仲良くしておけ。いずれお前らの上司になるから」
とか何とか言われてなかったか

海外の絵画とかも死んでから評価されてるわけですが?
生きてるときは叩かれてたやつ多いが

死んだら文句言っても詰まらないしな
褒めて上げるくらいしかやることないって人は多いんじゃないかな

「僕の妹は漢字が読める」とかいうラノベがちょうどそんな話だったな

舞台設定が
今で言うところのラノベが「古き良き日本語で書かれた芸術」って位置づけの未来

>>62
日本の場合
その「評価」の基準が「海外(主に欧米)で評価されたから」ってのが
情けないわ 自国文化ぐらいまともに評価できんのか

>>61
それ言ってたのナードの親玉や

>>1
手塚治虫の漫画を集めて焼き払うなんてやって居ないと思うけど?

あと浮世絵は版画で今で言えば印刷物だから当事はたくさんあったから
要らないものを陶器を包むのに使っただけで
全てお大事に保存されていたら多量にある量産品だから今のような価値は無かったと思うよ

>>67
上でも書かれてるが
悪書追放運動というのが昔あってだな
手塚治虫とか永井豪とかの漫画を校庭に集めて焼き払うのが全国的に行われていた

エロ漫画が評価される日なんてこねーだろwwwとか言われてるけど
なんかジャンプの看板コースに乗ってるエロ漫画家が出てきた以上これからどうなるかはわりとマジでわからん

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom