カス「限られた枠を取り合うのは同じだけどさ、何年も浪人できるんからチャンスはいくらでもあるじゃん」
カス「それに結局試験に受かればいいんだろ?入ったら自動的に医者だし。こっちは試験できただけじゃ受からないし」
カス「公務員受けれなくなったら再受験しようかな」
我「何年も浪人できんわカス。現役を優遇すると公言してる大学すらあるわ。体力勝負の医師が若い男とオッサンをどっち必要としてるかくらいわかるだろうが」
我「受験受かっただけとか言うがな、その受験で毎年何万人が泣いてると思ってんだ。お前にそいつらと比べて有利な頭があるとは思えない。」
我「自動的に医者?真面目に授業全部でて過去問何年分も演習して試験にのぞんでも毎年再試が5,6個、その再試一個でも落としたら留年だ。お前みたいに前日に過去問だけやって単位全然取れなかったわーとか言う奴がついていける訳が無い。」
我「どっちにしろ中小が嫌だとかいう理由で公務員目指してるお前が来る世界じゃない。お前の今の位置は今までの努力と結果の対価だ。公務員になれないんならそれまで、中小しか内定が取れないんなら中小に入れ。そのうち中小すら取ってもらえなくなるぞ」
カス「(´;ω;`)ウッ...ウッ...」
我「こんなんで泣くとか面接どうしてたんだよ」
頑張って考えたんだね
まあでも言いたいことは良く伝わったよ
医師じゃなくてもこれは正論
胸に突き刺さったニートだけど…
こんなんで同様するくらいならニートやってない
妄想乙
公務員浪人って毎年面接受けに行ってたら
面接官も「懲りない人だな」って雇う気失せてるんじゃないの?
1年浪人したってだけでもものすごく変な目で見てくる奴もいるからな
現役一発合格に勝るものはないと思った
>>1
どっちも一理ある
公務員試験受験経験アリの再受験医師だけど、受験そのものは医学部の方が難しいと思う
国立限定で悪いけど(私立は不透明要素があったり、そもそも3000万以上用意できないとかあるから除外)
一応一般で入るならセンターは5教科7科目で90%以上必要だし、二次試験もそれなり
専門科目含めても公務員試験の方が楽だと思う
文系科目だから蓄積がなくても一から勉強できるけど、理系科目は蓄積だから
数Ⅰが怪しいのに、数Ⅲは解けるとか考えにくいし、微積を取ってないと物理の電磁気で苦労したりとか
少なくとも理系科目は全部ある程度深くやらなきゃいけないから
ただいくら多浪・高齢差別があるといっても、公務員試験ほど基準がわからないってことはない
高齢差別をしない学校(その分偏差値は高めだけど)学力さえ伸ばせば手が届かないわけじゃない
ただ入ってからは大変は大変だけど、医学生はほぼ医者になれるもんだと世間的なコンセンサスがあるから
世間的な目もあたたかいし、立場的に優遇されるから精神的に楽だというのはある
これは医学部入試も同じだけど、公務員試験の勉強でどこが出るか絞り切れない勉強を
一人で、友人の誘いやTVと睡眠の誘惑に打ち勝って一人でやるのはとても自分を律しなくちゃいけなくて大変だけど
医学部だと、次の試験ではこのテキスト(あるいはプリントやレジュメ)をここからここまでやればいいと明確で
皆で一緒に勉強して飯食って、終わったらまたみんなそろって講義室で深夜まで勉強して・・・
という方が流れに身を任せてりゃいいわけだから、勉強時間自体は多くてもやっぱ精神的に楽
慣れもあるから、勉強の合間に冗談飛ばしたり、美味い店で食事したりしながらの勉強だと
10時間やってもあんまり苦じゃないんだよ
むしろ、みんなが勉強しようといってるのに、一人だけ「俺帰ってゲームやるわ」とかのがよほど言い出しにくい
試験も明確で、看護のように訳の分からないレポートでいちゃもんつけられて落とされるとか(あるらしい)ないしね
あとは文系・理系の適性の差もあるし、総合すると公務員試験より、医学部入試+国試までの医学部生活の方が大変だとは
思うけど、精神的によりどころがなく30近くになって挽回効かないという意味では公務員浪人だって辛いと思うよ
医学部受験生の場合、20代半ばまでで蹴りをつける人の方が多いし、理系出身者が大多数だから
なんとか技術系で就職見つけたり、薬学に志望を落としたりもできるからね
さすがに国立薬にすら受からないような奴は知らないけど
まあどっちが楽かとかいうのは無意味だよ
本当に医者が楽だと思うなら、今から医学部入試にシフトチェンジすればいいだけだしね
>>1の言ってることもちょっと大げさなところはあって、学校にもよるが、例えば1,2年次は原則ヒマで
ひどいと週1日しか学校行かなくてもOKだとか、追試は引っかからない人が半数以上、
かかっても1,2科目とか、追追試まではある事が多いとか(まあ留年も多いけど)
ただ、もともとの目指すところの基準が違うことが多いから、医学部生で試験前
「全然勉強してなかったー」ってのが、8時間しかやってないことを指す、とか
英語の認定で「TOEIC全然できなかったー」といっても、最低800は取れてるとか
「超絶頭悪いバカ」ってのが、東大理Ⅰ落ち地方駅弁医とかだったりするから
その辺は割り引いて考えればいいかと
でも、受験の金は公務員試験ほどかからないし、各教科の模試偏差値も判定もセンターの点も
細かく出るから、ある意味、早い時期で見通し(見切り)つけやすい
だから公務員試験も楽だとは言えないと思うけどね
本当に医者が楽なら、医者になった後で、国葬技官なり、保健所長なり
国公立病院勤務なりやればいいわけだし
今はセンター九割無くても受かるからな。
今のセンターは昔よりも難しいっていうのもあるが
>>13
最底辺で低くても88%くらいまでだよ
いまセンター低いのは、地域枠とAO、推薦等
特に地域枠は75%以下でも受かることあるから、この辺が一気に引き下げてる
偏差値も同じ
だから「一般で入るなら」とかいといた
医者になったらなったで専門医試験があるからなぁ
今、風邪ひいてボロボロだけど
手術あるから休めない
高齢でもコミュ力なくても
入学試験進級試験卒業試験国家試験を通過すれば
何がしか居場所はある
病理とか健診センターとか
仕事できなくても医師資格持った人が必要な施設とか
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません