JAXA「ロケット38億円でロケット作り頑張ったお……」米国「2兆円」 (325)

JAXA「!?」

NASA「一年の予算ね」

JAXA「ぷぎっっ!!???」

NASA「この前ロケット開発に1兆5000億円使ったわ」

JAXA「ほぃひぃぃいい!!!!???」

NASA「きみんとこ予算はGDP的に1兆円くらい?」

JAXA「約2000億円……です……」

NASA「wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

韓国「ウリですら2700億ウォンかけてるというのにwwwwwwwwwwwwwww」

JAXA「……」

2700ウォンはほっとけ

安く済ませてえらいじゃん?

ヲンではなあ

無駄遣いせずに打ち上げられてるって事じゃない?

逆に凄くね

コスパ良すぎだろ

宇宙もアメリカの物になるのかな

むしろ頑張ってる

JAXA「うちはうちのやり方でやりますんで」

2700億ウォンで勝ち誇ってる意味が解からない

日本が一番商業成功性高いやん

JAXAかわいそう

逆に1兆5000億かけてまだ火星行けてないのか

こういう金の使い方も民間に金流れて良いと思うんだけどな
無駄な予算として扱われるらしい

一個のロケットに一兆以上かけてるってことか?

逆に言えばアメリカは日本の数十倍以上金かけないと打ち上げれないんだろ?
日本凄くね

アメリカはボールペン開発でもやってろ

>>1があほだろwww

逆転裁判5でJAXAの予算の少なさに触れられてたな

生産性で考えればぶっちぎりじゃん

これ、むしろ日本がドヤァしてアメリカが「ひぎィィィ」だろ

ウォンwww

ロシア「いらないロケット改造すれば楽ちんジャン」

韓国日本の十分の一じゃん

なんでロケット二回言ったん

日本は縛りプレイで真価を発揮する
でももう少し予算あげろよ苦行ってレベルじゃねーぞ

JAXA「じゃあなんでこっちが38億でロケットを打ち上げられるのにそっちは1兆もかけて火星に有人で行けないんでしょうかねぇ?」

そんなにお金かけて何やってるんだよ、いい加減火星まで行けよハゲ
単位がウォンなのはギャグなの?

同じ質だったらすごいよな
少し悪くてもコスパ最強だろうし

あんまJAXAが安価に新型ロケットとか作っちゃうと、あっちの委員会で
「日本はあの予算でも成果挙げてるじゃん?ヲマエラもやれよ。」
ってNASAの予算減らされそう。

2700億ウォンとか超大金だなwwwwwww

38億で宇宙いけるんだから2兆あれば太陽系出れないもんかな

2700億ウォンって約243億円だが

でも2000億も出してるなら言うほど低くもない気がするけどね
アメリカが普通じゃないだけ

アメリカがJAXA買収すればいいんじゃね

税金の無駄遣いとかいって叩いてる奴は
お金は使った瞬間に消滅するものと思ってるから厄介

ウリナラウリナラウリナラ

むしろ2兆円の開発予算あったら、どこまでのレベルのロケット作れるんだろ
20億位の打ち上げ費用で5トンくらいの打ち上げ重量出来る?

日本2000億
アメリカ170億
韓国2700億


あれ?

日本は年金と国際返金にカネかけすぎて宇宙開発なんてできない
アメリカ
には勝てない

ロケットとかマジで無駄

借金返して娯楽しろ

>>31
NASA、ESAとJAXAでは方向性が違うからそれはない
JAXAは金がない代わりに、イプシロンとかはやぶさとか、大手がやらない穴を狙ってる

ぶっつけ本番で衛星打ち上げるのは日本の伝統芸だしな
試験打ち上げさせてあげろよ

ロケットが細そう

>>40
韓国SUGEEEEEEEEEEE

技術開発ってもう死ぬだけの世代にとっちゃ無駄遣いだしな

ネトウヨ沸いてて草映える

>>28
火星はお前が思ってるより遠すぎる
月に行くのとは違うんだ勉強してこい

この>>1頭悪そう

ネトウヨさんいっぱいだぁ

宇宙進出より海底開発した方がいいんじゃないか?

>>31
日本の10倍の金出すから10倍成果を見せたまえになる

でも10兆円かけて火星行くより
10億円で衛星打ち上げられる方が実用的だよね

アメリカはロケットというよりスペースシャトルってイメージがある

JAXAの技術力は世界一ぃぃぃぃぃ!!

NASAはリターンそれなりあるけどJAXAはない
対効果費用から考えると現実離れしてるのはJAXAの方で
税金の無駄遣い

実はもうスペースプレーン飛ばしまくってて少なくとも衛星軌道はアメリカの領土になってるに2兆ペリカ

アメリカは社会保障を捨ててるから余裕なんだよな
いまはオバマケアとかで割れてるけど

火星にはロマンがある

日本やアメリカのロケット技術も所詮韓国から盗んだ技術だろ?
日帝支配時代に韓国人が地下で苦労して発明したロケット技術をぱくって恥ずかしくないの?

>>57
お前天気予報見るの禁止な

>>48,51
どこにネトウヨがいるのか詳しく
ブサヨの工作乙

積載量は?

言うてH2すら打ち上げ費用100億ってのを考えるとなー

地下って言っても上うんこだろ?地下じゃないじゃん

>>31
NASA「JAXAよ、ロボット開発技術は協力しよう。嫌なら開発禁止な」

>>58
南極や月みたいに国の私有を禁じる国際条約とか無いの?

>>47
これだな

>>57
NASA採算とれてないから問題視されてるんだが

>>62
そいつ家出ないから天気予報の意味ない

ホルホルジャップ、妄想でホルホル中wwwwwww

同じ予算をかければアメリカより凄い()笑wwwwwww

中国「人の命は…………(300円ぐらいかな、まぁ落ちても問題なしかな…)………おっとと、燃料高いなぁ…………(ヒドラジンがあるか……)」

日本が毎年1兆使ってたら10年以内に火星まで飛ばせるよ

アメリカよりロシア(ソ連)のが凄いんじゃね

たしかに安くしてもメリットない事業だしな

誰かJAXAのロケットの積載量がどんくらいかソース持ってないか

>>70
ソースは?
俺のは妄想だけどお前のソースくれ。

宇宙なんかに金掛けて何になるんだよ

>>75
アメリカは有人ロケットの技術継承しなかったから今有人ロケット無いしな

500000万円くらいでまともなロケットはつくれんのか

>>75
ソ連崩壊後からやっとこさ技術が戻ってきたところやで

NASAの開発費はいろいろ振り分けされるんだよ
EUですらもうちょっと現実味ある金額だし

>>78
妄想なのかよ

NASAも肩身狭いらしいな
研究開発はすぐ結果が出るものじゃないのに

ところでなんで急にチョン沸いてんの?

2兆のうち100億ぐらいは闇に流れてそう

このスレの>>69に切ったとレスしてくれ

沸いてたのか気づかなかった

【製品とは】
   _、,_
① (⊂_ ミ ドイツ人が発明し

② ( ´_⊃`) アメリカ人が大量生産ラ インを構築し

③ ミ ´_>`) イギリス人が商品化の為に 投資し

④ ξ ・_>・) フランス人がデザインを 洗練化させ

⑤ ( ´U_,`) イタリア人が宣伝とブラ ンド立ち上げを行い

⑥ ( ´∀`) 日本人が小型高性能化に 成功し

⑦ ( `ハ´) 中国人が海賊版を作り
↓  _,,_
⑧ <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張する

>>77
旧NASDAと旧ISASで違うロケット打ち上げてるし
旧ISASは大型ロケットの開発制限されてるからペイロード比べは微妙と思う

>>90
そうか
安定して打ち上げられる量がどのくらいか知りたかったんだ

日本の宇宙開発事業とスパコン予算は間違いなく税金の無駄遣いだよ
なぜ米国が力いれてるのかを全然理解してない

韓国(ロシア)のロケットですねわかります

2700億ウォンて243億円くらいだぞ

はやぶさの開発費用はアルマゲドンの撮影費用より安かったんだっけ

もうちょい予算上げてもいいと思う

宇宙開発って何に役立つの?コロニー建設でもするの?無駄じゃね?
ロマンはわかるけど

>>97
こっそり核ミサイル作った方がいいよな

2700億ウォンワロタ

>>94
既出

>>97
衛星が自前で打ち上げられるメリットは大きいと思うが
一時期気象衛星が使えない事もあったけど

NASA「2兆円(ドヤァ)」

共和党強硬派「予算案は絶対に通させない」

NASA「え?」

民主党「オバマケアは上院で承認降りただろうが」

共和党強硬派「そんなんに同調したら次の選挙勝てないんで下院で粘る」

民主党「はぁ?頭わいてんの?」

共和党穏健派「やべえよ……やべえよ……」

議会「予算案が決まらないので政府機能止めるわ。NASAも当然停止」

NASA「」

2700億ウォンもかけてるのに宇宙にロケット飛ばせないんだ……

>>62 明日の天気もまともに当てられない天気予報が盾とか笑えるなお前w

2ch国は大体500億ペリカくらいか…

日本の場合はロケットやスパコンが売れなきゃ無駄予算になるんだよ
そのことを全然報道しない
科学技術予算を縮小するのはもっての他だが、全ての科学技術事業が優意味なわけではない
基礎研究は将来何が役立つかわからないから削るべきじゃないが、宇宙開発やスパコンは基礎研究ではない

JAXA「ロケット38億円でロケット作り頑張ったお」

米国「2兆円」

JAXA「!?」

NASA「一年の予算ね」

JAXA「コスパ」

NASA「この前ロケット開発に1兆5000億円使ったわ」

JAXA「コスパ」

NASA「きみんとこ予算はGDP的に1兆円くらい?」

JAXA「コスパ」

NASA「なにいってだこいつ」

韓国「ウリですら2700億ウォンかけてるというのにwwwwwwwwwwwwwww」

JAXA「コスパ」

JAXA「コスパ」

>>102
マジかよオバマに感謝だな

>>104
まともに当てられない天気予報wwwwwwwwww
言葉矛盾しててワロタwwwwww
馬鹿すぎwwwww
さすがVIP

JAXAすげー

あー、JAXAの優秀さを褒め称えるスレか

>>97
人類が地球を食い尽くす前に次の階段を登るため

50年前は与太話だったけど「地球を食い尽くす」が洒落じゃなくなってきた

JAXAに金回すくらいなら望遠鏡のためのレンズ職人を保護した方がよっぽどいい

とりあえずJAXAの技術がガラパゴスにならんよう祈る

嘲癬ゴキブリは死んでね(^^;;

いずれは宇宙に移住する時代が来る
そう思うとワクワクするんだよなぁ

>>114
ガラパゴスなロケット技術ってなんだよ

>>116
俺らが死んだ後のこととかどうでも良くね?
来年のW杯の話しようぜ!

パソコン2台の管制でロケット飛ばしたJAXAは実際スゴい

>>117
おりがみ

まあなんというか頑張ってほしい

>>114
旧ISASはさいしょからガラパゴスだよ

>>78
妄想のくせにめんどくさいなお前

財政ヤバいアメリカは今あまり余裕ないから政府から予算削減されてるよ
火星の有人飛行プロジェクトも停止させられてるしね
利益ではなく知を求める性質上採算が取りにくいのは仕方ないことだけどな
ソースはいくらでも出でくるから自分で調べろ

>>117
想像はつかない
なにしろ携帯電話にこんなにゴテゴテ無駄機能が付くとは思わなかった俺なのだ

38億でコスパ重視の汎用ロケット上げるとかすごすぎでしょ

むしろJAXAの低予算ロケットを見てNASAでも容赦ない仕分けが・・・

>>104
今の天気予報って基本外れないレベルじゃない?

>>123
 フ゜ッ ∩ ∧_∧  ふーん
  ℃ゞノ ヽ(・ω・ )  
  ⊂´_____∩

上よりも下を見て歩く日本人にはロケットよりも掘削機の方がお似合いだな!

どうでもいい
そんなもんはNASAに任せてたった38億でもいいから借金返せ

>>122
どんなかんじ?

さっさとメタンハイドレード取れや

>>129
やがて地球の反対側に抜け、そのままロケットになるのか……

>>127
短期はほとんど正確だね
長期予報は犬の糞

>>114
技術盗みにくくなって良いんじゃない?

まぁ金あるとこが金出せばいいよ

とりあえず予算もっと増やしてほしい
波及効果で科学系が潤っていいことだらけじゃん

同じ予算使えたらヤバイな

>>14
それは関係ない

ぶっちゃけロケット一本あたりのコスパでも
日本はアメリカに大幅に水をあけられてる
日本製ロケットはコスパ悪いから本数打ち上げられない
だからますます差は広がるという負のサイクルに……

>>134
バタフライ効果って知ってるか?

>>131
グローバルスタンダードが液体燃料ロケット
日本独自が固体燃料ロケット

>>114
汎用品じゃないからガラパゴス化は関係ないんじゃないかな

ちなみにICとかは信頼性担保のために結構古いの使ってるらしい

>>137
道路10㎞田舎に通す金があれば探査機作れるんだよなあ
インフラは大事だけどどう考えても宇宙開発への冷遇振りはひどい

>>141
知ってるよ
バッターの真上に上がったフライだろ

>>116
プラテネスみたいな光景が見てみたいわ
宇宙開発かそれとも現実に目を当てて財政やらインフラ整備に金使うかってなら後者選ぶのが大多数なんだろうが、やっぱりロマンも欲しいよな

いつも日本の借金のこというやつなんなの?

規模が全く違うなー宇宙開発なんて儲かるのか

38億で2兆のクオリティ

>>142
へー
なんでだろ

>>118
お前が来年まで生きられると思ってんの?

JAXAって技術力はすごいんだよなあ
国がもっと援助してやればいいのにねえ
宇宙開発事業って国益につながるやろ

>>134
例え大気中の分子の動きをすべて捉えたとしても、火山噴火一発で気候が変わってしまう訳だから完全な予報は不可能

まあ、どんなに頑張ってもアメリカの横やりで、有人ロケットは無理なんだけどな

>>129
深海を調査してほしいな

日本の借金減らしたいなら若年層が選挙投票して高齢者優遇の財政変えた方が早いのよね
まあ今の借金の規模からすると根本的に公共サービス全般のレベルと国民の生活レベル下げなきゃアカンだろうけど

>>155
そういえばジェームズキャメロンが潜水艇作ってマリアナ海溝潜ってたな

今北産業

>>148
軍事にフィードバックする前提だからな

>>150
液体燃料は制御が楽だけどコストがかかる
固体燃料は制御が難しいけどコストが安い

他の国じゃ固体燃料使ってるのはミサイルだから軍事機密だったりするけど

こすもなーふとになりたいのです\(>ω<) 

>>148
莫大なコストにとても追いつけないよ
政府は商業性求めてるからそれは理念と反するんじゃないかと揉めてる

アメリカアホほど金使うじゃん

て、転載禁止で……

>>154
アポロが嘘だってばれちゃうからな

国の借金は国民が節制しても減らねーよw

他国がその国に貸しを作っておくために投資してる金なんだから
返そうとするとその国と縁を切りたいってことだから返せない
だからお互い色んな国に金を貸しあってる
借金の額が高い日本はそれだけ期待されてる国だということ

今日の授業で先生がJAXAからいらなくなったロケットもらったとか言ってた
移動に一億かかるからまだ受け取ってないらしいけど

>>167
大学の構内に展示するとか?

>>12
今世界で売れてるロケットは韓国製なんだが・・・いやマジで

>>150
液体燃料→構造が複雑、でも制御しやすい、しかし非力
固体燃料→構造が単純、でも力持ち、しかし制御しにくい

>>167
特定した

>>152
頭カラッポな政治家様と国民様に理解できる訳ないので無理です(´・ω・`)

>>148
火星に水が見つかったのでその量次第では水素燃料基地にしてボロ儲けできるかも知れない

韓国はその前に自分の国の経済が

>>170
液体燃料はパワーも固体より優れてるぞ

>>1
JAXA「低コスト化出来ない無能…民間転用無理じゃね?それ」

値段はどうでもいい
固体燃料で軌道投入したってことが驚異的

わかりやすく言うと、ロケット花火を火薬の量でコントロールして
お好みの場所にピンポイントで置いてきた感じ

しかも固体燃料ってことは
北の三代目が「撃つニダ」って言ってから、燃料注入して何日もかかる中
日本のミサ…ごほごほゲフンゲフン…ロケットは、安倍ちゃんが
「撃ってくらさい」って言ったら即撃てる

>>175
同じ大きさのロケットなら固体燃料の方が推力あるよ

宇宙開発に興味があるならモーパイの原作者の笹本祐一の「宇宙へのパスポート」を読むと良いよ
笹本祐一とあさりよしとおのロケット打ち上げ見物珍道中記録

>>169
『自称』純国産人工衛星ロケット「羅老(ナロ)号」(KSLV-1)の実態 w
    ~~~

__   先端カバーはロシアが設計図と製作を指導
|×||/|  ↓
|×||/| /\ ← 衛星はフランス製(今回は前回2回の失敗で衛星ではなくビーコンとデジカメ搭載ニダ)
|×||/| |---:| ← 3段目は韓国製小さい花火ロケット 中身の固形燃料は国産出来ず輸入
|×||/| |---:|

|×||/| |  :::|
|×||/| |  :::| ← 2段目は固形燃料(ミサイル)ロケット
|×||/| |  :::|       韓国製は筒だけ、中身の固形燃料エンジンも国産出来ずにロシア製
|×||/|/___\ 
|×||/||    :::::|
|×||/||    :::::|  ← 1段目はロシア製の液体燃料ロケット
|×||/||.羅老号.|        ロシア国家機密 写真撮影禁止 朝鮮人は300m以内に接近禁止 w

|×||/||    :::::|
|×||/||    :::::|\
|×||/||    :::::|;;;;|
""""""""""""""""""""""""""""""

  ↑ 発射台すら自国では開発出来ず、中国製又はロシア製。
※ちなみに発射管制はロシア本国でロシア人がやってました。
※ペイロードは100Kg

>>168
どっかの市長だか県知事だかと仲良しだから、費用&土地を負担してもらおうとしたけどさすがに一億は出せないって断られたらしい

>>171
今日の授業出てた?

まあ宇宙産業はある意味イノベーションの宝庫だから投資する価値はあるな
アベノミクスの成長戦略に組み込んでもらいたいww

JAXAは規模が小さすぎ
設備はショボい、従業員は少ない
もっと予算必要だよ

ロシアがつき、アメリカがこねた宇宙餅
座りし喰うはJAXA JAPAN

>>175
密度の問題でどうしても液体燃料は大型化する

>>184
ナチスドイツ・・・

月に行くアポロ計画で200億ドル以上かかったんだっけ?

鳩山以外に宇宙人いるのかが問題

>>184
司法取引ちらつかせて技術者かっぱらったアメリカと私が死んでも変わりはいるもの状態のソ連さん
どっちが鬼畜かなやみどころ

>>177これだな
しかし途中で妥協して液体燃料に行っちゃうかと思ったのに
固体燃料で突き進むあたり流石日本と言わざるおえない

>>43
なるほど
イカロスなんかもそういうのか

JAXAって名前がNASAのオマージュ見たいでちょっと嫌

そうなんだよ、固体燃料はゴーサインから打ち上げまでのタイムラグがほとんどない
液体燃料は腐食を防ぐ意味でも普段は分離してあるから燃料注入まで時間がかかる
当然それに伴う人件費や安全管理の費用がかさむ

マスコミの力って凄いんだな
ねらーですら、みんな宇宙開発事業予算マンセーしてるじゃん
アホばっかだ

>>194
2chなんて人生の無駄以外の何物でもないものしてる奴らに何言ってんだwwwwwwwww

世論情勢で流されてしまうから映画やアニメ宣伝にばかり金を使うようになってる
こんだけ宣伝に金回してる事業体はJAXAぐらいなもんだ

>>194
はいはい利潤に繋がりにくいものは悪ですよね

まあでも、日本以外の国から見たら
弾道ミサイル以外の何物でもないよなあ

>>198
そんな池沼な結論しか導き出せないのは教育度の低い中韓ぐらい

JAXA
NASA
KASA
素人はふたつのAはどれも同じだと思うんだよな

PC2台で管理出来るとか凄いよな

>>177
わろたwww
実にわかりやすいな

なんで阿呆はロケット技術=ミサイルだと思うの?

日本って日本だけで有人飛行できるの!?

科学技術ってのは基本的にある程度軍事に繋がるからじゃない?

>>203
ロケット開発史がそうだし

宇宙技術は軍事利用してはいけないって法律があるんだけどな日本には
有事にはサクッと改正すると思ってんだろうね

こういうのって金はかけれるだけかけたほうが良い物作りやすいし民間企業にも金入るからもっと日本も金使って作った方が良さそう

>>204
こうのとりに人間入れたら多分いける

日本って落としながらの制御やったことないんじゃね?
落下はあると思うけど

>>189
日本人にとっては鬼畜なんだろうな

原発だって腐るほど持ってるからいざというときには核兵器持てるとぐらいには思われてるよ

>>206
じゃあ大衆車開発したら軍事に関わると言うのかよ

>>213
ドイツの国民車がそんな感じ

>>210
はやぶさのカプセル着陸だって予定地点とほぼ一致してた件

>>209
マジならいつか宇宙探索に出かけて欲しいな
俺が生きてる間にいっぱい調べて欲しい

アメリカって借金で首回ってないんじゃデフォルトデフォルト騒いでたじゃん

>>215
精度は?

はやぶさってGPS誘導で落下場所決めれたよねたしか

>>215
予測地点は国定公園内のどこかとしか分からずに落下寸前まで軌道計算して落下地点数km範囲にしか割り出せてなかったですやん

ふぇぇ
ロケット発射~

ところで固体燃料ってどうやって調整すんの?それとも意図的に燃焼させないようにしてるのか?

イプシロン38億円
新幹線1編成40億円

これって凄いと思う

>>220
やはり、どちらかというとあれは落下だよな
入射コースが分かってるなら、落下地点の計算は大学生でも勉強してプログラム組めばできる

>>223
なるほど
これは安い

>>223
新幹線そんなにすんのかよ

>>223
新幹線高ぇぇ・・・くないな別に

イプシロン安ぃぃぃぃぃぃ!!

JAXA「うっせえ、これでもはやぶさのおかげで増額してんだぞ」

石原慎太郎がはやぶさの技術を軍事に応用すればいいって言ってたな

>>199
んなことはねーよ
一般的に見れば、安全・確実にものを宇宙まで届けるのが目的の輸送手段に
わざわざ操作性の悪い、というか皆無に近い個体を使う理由は無いもの

それにロケットは計画的に飛ばすものだから
液体の注入に時間が掛かるってのも、そんなに問題にはならんし
液体は保管に金がかかるって言っても「おまえんち金はいっぱいあるじゃん」て国だし

>>220
いや予測地点は楕円状の範囲内で割り出されてたはず
当日の心配は風ぐらいだったろ

>>229
あんな壊れまくりでボロボロになって帰ってきた衛星のどこを応用するんだよ
はやぶさ2だって、瀕死の重症で帰ってきたのと同じ設計でいくのは全く理解できないわ

>>231
だから落下地点への誘導ではなく予測なら簡単にできるんだってば

>>232
ボロボロになりながらも帰って来たのは凄いけどな

>>224
そもそも速度も角度も全く違うはやぶさと弾道ミサイルでは比較にすらならない
多少ズレても最後はパラシュートが開くはやぶさのカプセルと終末誘導まで弾頭がズレたら一気に効果が落ちるミサイルとでは格が違いすぎる

ちなみに僕は仕事休んでイプシロン打ち上げにカメラ買って行ったら中止でした

>>232
ミサイルを一回宇宙に飛ばして敵国に落とす

それに対して麻生太郎が「アメリカの陸軍省が一番最初に詳細を聞きに来た」って

>>231
その範囲めっちゃ広かったですやん

スマホを持ってる奴はロックジョイというアプリをインストールしてみないか?

今なら登録の際、紹介コードに【たかしっくす】と入れるだけで1000ポイントゲットできるぞ!

ポイントはアマゾンギフト券1000円分やiTunesポイントに交換できるぞ!

期間限定だから今がチャンスだぞ!

iPhone→ https://itunes.apple.com/jp/app/rokkujoi-o-denapurezentokyanpenga/id656698242?mt=8
Android→ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.buzzvil.lockjoy

>>207
日本だけにあるわけじゃないよ
一応国際法なんだよね

ただ批准や署名した国が馬鹿正直に守ってるかというと・・・お察しください
日本もそうだけど、アメリカやロシアや中国だって批准してるよ

>>222
基本的にはふかしっぱ

固体燃料がうまい棒みたいな形してて
それを硬いケースに入れて、その内側に火をつける
うまい棒の穴の形を工夫することで燃焼の表面積を変えて、多少の制御はできる

一度点火すると、原理的には一気に全部燃える
それで失敗した有名なのが、スペースシャトルのチャレンジャー

つーか実験機・低予算の探査ロケットであれって点を割り引いて考えられないのか?w
軍事予算大量投入して弾道ミサイルで作ったら着弾1m以内の精度で作れちゃいそうな国だろに

>>80
してないの?
なんで?

性格無比なミサイルロケットを作って蓮舫に飛ばせ

>>242
政治的財政的な問題を乗り越えて、大量投入できればな

>>242
え?実際に作ってもいないものを「本気出せば出来るはずwww」とか言っちゃうの?
現実見えてない高校生かよ

>>241
ほーなるほど、thx

>>226
新幹線1編成40億円でもJR東海の稼ぎ頭で大黒字なんだぜw
それより安いイプシロン
ロケット開発ができない国から衛星打ち上げを依頼されるようになって
量産できるようになればコストは更に安くなってJAXAも黒字・・・

になればいいなぁ・・・w

>>243
スペースシャトルに完全以降したから有人ロケットイラネ
次世代シャトルの開発断念
有人ロケっトをあわてて再開発て流れ

>>243
今後はロケットじゃなくてシャトルで行くぜ!って決めたからじゃね?
当時は、まさかシャトルがなくなるなんて誰も思ってなかったし

>>248
打ち上げてすぐにどっかの国から受注したらしいな
あれは大したもんだわ

アメリカが2兆円かけるものを38億円で済ませることができるって日本すごすぎ。

>>243
してないっていうか強烈に残そうって意思がないと
技術者を民間から借りてる関係上、人も知識も知恵の出し方もすぐ離散してしまう
はやぶさのときでさえも、リターンに7年もかけてるからその間
「おかけになった電話は現在使われておりません」だの会社が潰れてて行方不明だのざらだった

技術って書類に書いて残せるもんじゃないとつくづく思い知る

>>27
お疲れ様です

>>249
再開発を始めただけで
それまでのデータはあるんじゃね?

>>243
ヒトカネモノ全部をスペースシャトルにシフトしちゃったから

>>242
そりゃ予算を湯水のごとくジャブジャブ投入すれば、作れないことはないだろうけどさ・・・

>>247
アルマゲドンの中で「エンジン全開!」とかってセリフがあるけど、ありえない
ロケットはジェットエンジンと違って、基本はオンかオフしかないの

>>255
紙の上のデーターがあっても
それを元に作ったのが正常に機能するかてデーターが無いと思うが

>>248
値段もだけど、ローズちゃんがちゃんと機能するってことで保険料率が抑えられるのが大きい

>>249
>>250
>>253
>>256
なーるほどねぇ
技術は書類に残してもそれを触る人材、技術者が受け継いでないとダメなわけね
なるほど

長期計画の間で人がいなくなるのが一番怖いって、的川さんか川口さんか国中さんあたりが言ってたかねえ
こればっかりは予算を増やしても解決しにくい問題だわね

>>223
新幹線高杉だろ

>>250
なしてスペースシャトルやめたん?

>>219
キミ面白いこと言うねぇ

宇宙速度で大気圏突入するってのにそんなことやってて間に合う訳ないっしょ
軌道計算して突入時の角度とか決めてるんでし

あと固体ロケットはイプシロンがはじめてしゃないからね
H1が出来るまでは固体ロケットだけだったんだから
これがあったから日本は割と早い時期に宇宙クラブに入ってるんだ

しかしスゲーよな
SM-3より安いんだもん

>>264
コスパが悪いから

>>263
ちなみに通勤電車は大体1両1億だそうだ

>>265
んな詳しいこと知らんがな
なんかそんな話を聞いたことがあった気がしただけだし

>>264
コロンビア号の事故みれば使いまわしも考えものだなあと

シャトルってなんでダメなったん?

というかロケットとシャトルの違いって何さ

>>271
老朽化と予算不足とコロンビア号大爆発

>>263
>>268
新幹線は【1編成】40億ね1編成は16両から成り立ってるよね

>>269
無知の妄言だろ。

>>271
繰り返し使ったらコスパ高いやん!

繰り返し使うための点検費の方が高くなったお・・・

>>271
シャトルは再利用を目的としてる…はず

>>271
ホントはシャトル使えば宇宙との往復が安く上がるハズだったんだ
本体は再利用できるしね

でも実際に再利用しようとしたら、整備にものすごくお金がかかっちゃったんだ
事故とかあったし、余計入念にやらなきゃいけなくなった

「コストが安くて安全」が「コストが高くて危険」になったらそりゃ誰も打ち切りたくなる

弾道ミサイルでも通常弾頭の最終誘導はGPSとかが普通だし割りと簡単
まあそもそも弾道ミサイルなんか核弾頭くらいしか飛ばすもんないけどな
核なら多少ずれても威力が高いから構わん

コロンビア号の事故原因は打ち上げ時の軽いスチロールが落下して主翼に当たっちゃったことが
思わぬダメージを与えてたせいで地球帰還時の再突入に耐えられなかったのが原因なんだけど
事故発生当時はテロだのなんだの色々原因が飛び交ってたんだよねえ

>>278
ピースキーパーみたいに10個以上の核弾頭をばら撒くミサイルもあるしなw
ほぼ地球を壊滅できるw

>>280
敵を殲滅して自分たちしか残らないので平和を保ちますってかwww




ふざけんな

>>278
多少ズレても、って誘導段階でわずかにでもズレたら数kmズレるとか当たり前のように起こる世界で
それをカバーするだけの効果範囲を持たせるとなると弾頭の巨大化でさらに技術的ハードル上がる悪魔の世界だぞ
ズレだけでなくブレが発生したらそもそも爆発しなくなるし

>>280
地球を壊滅だなんて人間の自惚れに過ぎない
地球上の全ての核ミサイルのエネルギーを寄せ集めても恐竜を絶滅させたと予想される隕石の衝突エネルギーには到底及ばない

なんか話が変な方向に行き始めたぞ

>>284
シャトルの話とは別に二重進行してただけだよ

>>283
エネルギー換算(ジュール)だけじゃなくて
残存放射性物質の事も考えると・・・ね

>>272
爆発したのはチャレンジャー
コロンビアは空中分解

使い捨てのほうが安上がりってことか

アメリカ人と一緒にマシュマロ焼いて食ってたときに燃えたマシュマロ指差して「見てみてコロンビアwwww」って言ったら爆笑してたな
いま思うとなかなか際どいこと言ってたな

>>288
それを証明できるかどうかが
日本製超格安ロケット「イプシロン」の使命とも言えるって事なんよ

>>279
おっさんが子供の頃、スペースシャトル展なんてのを見に行ったとき
発射時に剥がれた耐熱タイル、なんてのが飾ってあって
子供心に「大丈夫かよおい」と思ったもんだが

駄目だったんだな、やっぱ…

>>288
研究開発費用やらが膨大であってロケット自体の原材料費は大したことないしな

>>286
遥か昔ガンマ線バーストで陸、浅瀬の生物が皆死滅したこともあるが結局地球は大丈夫
核物質も拡散&半減で問題なし
チェルノブイリなどの汚染地域も自然で溢れてるしな

核弾頭用の爆弾は大きな加速度がかかっても大丈夫なすごい奴だよ
日本が開発するとなったら少し手間取るだろうけど

>>291
広範囲の耐熱タイルをむき出しだもんな
リスク管理的には駄目だろうな

アメリカは軍事利用の為に作ってるからそれぐらいする

>>288
結果としてそうなっちゃった
日本にもHOPEって計画があったんだけどねえ

>>293
人類は死滅するじゃねぇかw

ロケットが安全に運用できるようになれば核廃棄物を宇宙に捨てるという選択肢もできる

>>298
太陽に捨てるっていう意見は昔からあるよねw

>>298
放射性廃棄物の総重量が絶望的です

>>297
世界中を満遍なく汚染させるのは無理だよ
広島なんてあちこちの物が放射化されても普通に生きてる人いっぱいいるし
だからどっかで人は生き残る

>>298
デブリにしちゃうんですか?
どっかのアホな国が衛星破壊実験なんてのをしてくれやがりましたが、それはダメでしょう
天に唾すればいずれ自分に返ってきますよ

>>289
今度はアメリカ人にマシュマロ燃やして「みてみて原発www」って言われるんだろうな

>>300
軌道エレベーターさえ出来ればばばばばば

>>302
あれは別に落ちてくる奴に当てただけだからいいじゃん
核物質棄てるなら第2宇宙速度まで持ってかなきゃいけないな

>>301
なるほどね
ま、俺も「ほぼ」壊滅って書いてるから・・・という逃げでいい?w

>>302
大気圏外なんて放射線の嵐だから衛星の周回より外に捨てられれば石ころとおんなじよ

>>307
放射線≠放射性物質

まぁ第二宇宙速度で放り投げれば回収するのはほぼ無理になるな。

>>304
軌道エレベータでは宇宙に射出できないぞ
全部地上にふりそそぐw

国際宇宙ステーションの高度は
バスケットボールを地球サイズとするなら
その上に指を置いた位の高度だよ

そもそも太陽自体核爆発しまくりなので人類ほど放射線に強い生物はない

>>310
人間が死ぬ数百倍の放射線を浴びてもビクともしない微生物がいますが

>>309
あれ?軌道エレベータの軌道ってISSよりずっと上じゃね
静止軌道だよね?

そこまで引き上げてから、何かでどっかーんと放り投げよう

アメリカに勝つもなにも親日なんだから勝負する必要ない
反米煽ってる奴は朝鮮工作員

放射性物質も元は地球で取れたものなんだよな?

宇宙に捨て続けてたら何か問題起こらないの?
地球の資源なんだろ?一応

>>314
隕石て形で質量は貰ってるから
捨てすぎなければバランスは保てるはず

>>305,308
第二宇宙速度で足りる?
第二宇宙速度って太陽系から離れられないってことだよね?
それだといつか地球に落ちる可能性あるっしょ

>>313
本日一番の的外れさんだなw

正直放射性物質を全部地球外に捨てるより
まだどっかの惑星に大移住でもした方が楽なんじゃないかと

>>314
それ言ったら元々地球のものじゃない惑星の破片とかを持ち帰ったり
元々地球にあった物質でできた人工衛星を使い捨てにするのも問題じゃない?

>>314
やりすぎると地球の質量小さくなって重力が小さくなる

2位じゃだめなんですか

>>321
2位が居ないオンリーワン

>>321
ダメ
少なくとも1番を目指す心意気が無いとダメ
JAXAは少ない予算でマジに1番を目指してる・・・はず

>>321
民主党の議席数2位になっちゃいましたねww

遠くに投げても速度がないと落ちてくる
位置エネルギーが運動エネルギーに変わってベクトルによっては脱出できるけど
>>316
まあ可能性はあるよね
実際サターンVロケットのブースターが最近地球の近くに帰ってきたこともあるし
確実を期すならスイングバイで遠くに飛ばすしか
でもさすがに潔癖すぎるよ

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom