中国人「飯は残してこそ。食べきれないほど出す事が客人へのもてなしの心であり豊かさの象徴。」
歴史的には中国のほうが日本よりずっと豊かで文明的で先進的だったことがよくわかる
お前ら国力チャートみたことあんのか?
日本が中国抜いたのここほんの百年くらいで本来は圧倒的大差なんだが
俺は腹一杯になったら残すけどな
>>19
日本は乞食の発想だyな
「次いつ食べられるか心配する必要はない」
どう考えても中国が豊かな大国だった証拠だ
アメリカも同じだ
あいつら食べ物おもちゃにする
豊かな大国の証
日本は違う
田舎だと残してるのはDQN親の家庭だけだった
でも東京きたらちがった
>>59
関東は歴史的には貧しい土地だから当然
日本の精神性は乞食の延長
乞食だとして結局>>1はなにが言いたいの?ただ単に日本をディスってるだけ?
>>68
そう、ディスってる
頭が悪い
経済が悪化したら倹約してさらに悪化させる馬鹿な国と民族
目先の事に囚われて大局を考えられない精神性
>>76
なんで日本人が日本人をディスるのが意味わからんのだが?ストレスたまってんのかね?
>>84
劣った面があれば改善して当然だろ
日本人は精神面において中世から脱却できていない
日本の精神性は農奴の発想
農奴なら農奴でいいんだがこの国はそれを他人にも強要する
貧しく劣った歴史を生きてきたから体格も小さいのだろう
情緒的民族であって思考に論理性が無いんだね
この国が経済的に復活することは無いね
落ちぶれる一方
日本人「(満足に食べられない人もいるわけだから)
ご飯粒ひとつも残さないのが食べ物に対する礼儀」
中国人「飯は残してこそ。食べきれないほど出す事が客人へのもてなしの心であり豊かさの象徴。」
結果いまだに先進国になれず・・・orz
>>121
バカ登場
無駄をつくればその人が助かるという考えに至らない
目先の事に囚われる情緒的思考
それがバカだと言っている
日本は残さないのが礼儀
支那は残すのが礼儀
日本は郷に入りては郷に従うのが正義
支那は決して現地に溶け込まないのが正義
うん、まさに水と油だわ。
単純に、もったいないから、だろうな。
上座仏教では「残ったモノは、捨てなさい」っていってる。
もったいないから、というのは一種の執着だから戒められてるらしい。
この日本の「一粒残さず・・・」って言うのはどこから来たんだろうな。
>>126
別に俺がバカでもいいからさ極貧の自国民助けてやれよwww
残さず食べないと支那人になりますよ!
ハッキリ言ってやろうか
お前ら貧民の精神性に付き合っていたら日本経済は落ちぶれるだけ
>>147
だから極貧の自国民をまず何とかしてやれよwww
それ言ったのどの中国人?
一口に中国人と言っても、貧富の差が
つくり手に悪いというのも大間違い
漁師は魚を粗末に扱うし農家は豊作すぎたら作物を潰して捨てる
なぜならいくらでもとれるから
お前らの主張は浅ましい乞食の発想
>>154
どの支那人かは知らんけど
支那関係の多くの本に「客人に対しては食いきれないほど食事を出してもてなすのが思いやり」ってのはよく見る
食い物がなければ自分の子供を調理しても食わせるとか
>>157
だからその余った作物を極貧の中国人に与えてやれよ
見知らぬ動物を見た時の反応
日本人「あれは何という動物ですか」
支那人「あれは食えるのか」
というのが割と真実らしい
こんなバカばかりじゃ日本が落ちぶれるのも当然だ
>>165
だからまず自称大国の中国人の隅々までが残せる環境を作ってやれよ
そうじゃなくて、豊作で値段暴落するの防ぐためにキャベツでも米でも
廃棄して数量調節するだろ?アメリカなんてアフリカの子供が何百万死のうがお構い無しにトウモロコシバイオエタノールにして価格吊り上げてるぜ
>>166
なんでお前さっきから違う話してるの?
「才覚のあるものから豊かになれ」が今の中国の方針だろ
>>168
なにがいかんのよ
>>168
廃棄じゃなくて、寄付なり転用なり他に使い道があるならもっといい、と考えるのが日本人
考える頭がないのが支那人
>>173
アホすぎ
民がこうバカでは国が滅ぶわけだ
>>173
廃棄弁当大国が何言っても説得力ないな
>>169
ないものが落ちぶれてる貧国でハリボテ主義っすかwww
今の日本がいいですwww
>>181
中国経済は日本より上なんだが
>>180
企業と個人は別
>>182
勘弁してくださいよ
為替操作で経済語るとかナンセンスすぎ
だからそのハリボテ経済大国の裏側が瀕死
おまえが俺に最初にレスした
>無駄をつくればその人が助かるという考えに至らない
>目先の事に囚われる情緒的思考
目先のことに囚われてるのは誰ですかね?
見えないつうか気づいてないふりをしている貧民は助けなくていいんですか?
このSSまとめへのコメント
このSSまとめにはまだコメントがありません