宮崎駿「アメリカに劣等感を持っているやつは滑稽。」 (43)

宮崎 だって向こうの経営者に会うと、みんな揃いも揃って絵に描いたようですよ。
毎日ジョギングを欠かさなくて、歯並びがよくて笑顔が耐えなくて、初対面の相手にがーって握手して、
こいつらなにやってるんだろうと思いますよ(笑)
ところが取り巻きの連中がいなくなって二人きりで雑談していたら、突然子どもの教育の悩みを打ち明けはじめて、
これが「息子がやる気がない」とか、われわれの悩みとまったく一緒。
けれど、仕事仲間とはこういう話はできない。弱みを見せられないと言う。
上のクラスはみんなそうです。
ぼくらはアメリカ人というと、つい仕事と家庭生活を両立させて、ジョギングしてからだ絞ってって想像するけれど、
あれは全部ウソです(笑)
仕事やってる連中は、日本人以上に寝ないで仕事やってます。家族サービスもなんにもやってませんよ。
そういうのをやってるのは、ブクブク太ってぐーたらに仕事やってる連中が、
家庭サービスしかやることないからやってるんですよ。
ぼくらはそのカッコいいところだけ寄せ集めて勝手なアメリカ人像を作り上げて、
それに劣等感を持ってる。滑稽ですよ。
全然うらやましくないですね、アメリカの社会なんて。

「虫眼とアニ眼」より抜粋

イギリスの現代思想家の本読んでもアメリカ人に対して同じ事書いてるよ
アメリカは表層だけの演技とショーの国だから欧州の人間とは合わないと


異常なんだよ
サイコパスが集まって出来たような国

>>9
へええ
面白いな

宮崎駿って映画より発言が面白いと思うんだ

駿自体が深夜1時に帰ろうとするスタッフに「もう帰るの?」
とか言う人なんで、この話の趣旨は「日本人は俺並みに働けや」
っていう労働自慢

例えばパーティ文化の違いなんかを言及してたな

欧にも米にもパーティ文化はあるけど欧州のパーティは
社交界のような特別なものを別として一般的には親しい知人や仲良しの近所の人を少数招いて
ワイン飲みながらしっとり食事するような親睦会的なものらしいんだが、
アメリカのパーティは見ず知らずの人間をガンガン家に招く。「コネ」をつくるために。
それが一般人レベルで行われている。

>>19
でもこんな発言もしてる

宮崎 もうそろそろ考え方を変えてですね、
永年勤続じゃなくて仕事の間に休みを長くとるようにしたらどうでしょうね。
週休二日は働く上ではかえってつらいんです。
二日なら木曜と日曜を休みにしたほうがいい。
その上で、10年たったら半年は休むとか、30年たったら一年休むとか、
そういうのが常識にならないかなって思うんでく。
60歳から突然趣味を始めるなんて無理ですよ。
せいぜい植物や野仏の写真撮って歩くとかね、まあツマラナイとは言いませんよ、
本心はそう思っていても(笑)
そうだとしてももっと前から始めなきゃ。
それで長生きするからヘンになるんですよ。
もっともぼくはこれからは老後の問題はないって言ってるんです。住みにくくなって寿命が短くなるから。
だってなんで老後の心配なんかしなきゃいけないのだろう。
老後のない生活を考えればいいじゃないかって・・・なんか言いたいこと言ってますね(笑)

>>21
そう考えると面白いな
コミュニケーション過多の国だなとは思う

アメリカンサイコって映画がまさに演技とショーと自己利益のアメリカ人を描いてるね。
超絶キチガイだけど現実に居るアメリカのエリート。

宮崎駿のアメリカ嫌いというかアメリカ好きな日本嫌いはすごい

「アメリカ人は、ダーッと打ったらドイツが爆発したとか、相変わらずそんな映画ばっかり作ってるでしょ。
いちばんシンプルに取り残されているのはアメリカ映画です。
敵だったらいくら殺してもいいわけで、「ロード・オブ・ザ・リング」だってそうです。
敵だったら、民間人でも兵隊でも区別無しに殺していい。誤爆の範囲なんですよ。
一体アフガニスタンの爆撃で何人殺してるんですか?
それを平気でやっている映画が「ロード・オブ・ザ・リング」です。
原作を読めば分かりますけれども、実は殺されてるのは、アジア人だったりアフリカ人だったりする。
それがわかんないでファンタジーが大好きって言ってるのは、馬鹿なんです。
「インディ・ジョーンズ」なんかでも、白人がパーンと人を撃つでしょ?
一緒に喜んでいる日本人っていうのは、信じられないぐらい恥ずかしい事なんですよ。
自分はパーンと撃たれる側なんですよね。そういう自覚なしに観るということが信じられない。
誇りも歴史観も無い。自分がアメリカという国にどう思われているかも知らない。
USアーミーなんて胸につけたシャツを着てね、スタジオの若い奴がパリに行くっていうんで、
「お前は馬鹿か」って言うと「ファッションです」って言うんだよね。
行ったとたんにパスポートかなんか盗まれて。ざまみろって、そんな話はどうでもいいんですけどね(笑)」

>>26
さっきからあんたの話が面白い
なんか俺だけ違う話してて申し訳ない
見てみるわそれ

この本って初めの挿絵のためだけに買う本だよな

>>30
エリートつながりでウォール街も見なよ。
新旧二作品を

>>31
あの挿絵面白いよな
宮崎駿の妄想力にビビる

>>33
おk
マジで見てみる

ようは家庭サービスどころか家族との楽しい夕飯も許さない
日本の社蓄社会が間違ってないぞ、とな?

>>38
まあ、日本も日本で異常だわな・・

改めて文字にするとアメリカって面白い国だな

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom