和RPG厨「スカイリムやオブリは戦闘がつまらん」 (821)

TES厨「JRPGは戦闘以外全部つまらん」

これだわさね

和ゲーって戦闘おもしろかったっけ?

>>3
というよりJRPGは戦闘以外にゲーム要素がほとんどない
アイテムの売買は単に不用品の処理と新アイテムの購入だし
探索中にアイテムの所持重量とか気にする必要はほとんどないし、
会話は一方的に情報を聞き出すだけだし

戦闘つまらないのは認めるのか
そりゃ銃撃つゲームが流行るわな
派手だしわかりやすいし爽快だもん

>>7
だってそもそもRPGって戦闘だけじゃないし

JRPGのゲーム要素はほとんど戦闘に集中していて
それ以外の移動とか会話とかの要素は単なる次のイベントを見るための作業なんだな
それに対して洋RPGはオールウェイズインゲームって感じ

スカイリムはエロMOD入れてエロゲ化する為のゲーム

>>11
うわっMOD厨の中でも一番の害悪エロMOD厨だ

>>10
移動とか次のイベントを見るための会話とかそういう部分は洋ゲーも一緒じゃないの?

オブリは戦闘だけじゃなくてシステム全般が糞
ストレス全開のオナニーシステムばっかりでMODないとやってられん

>>13
JRPGの村人「ここは○○の町だよ。東に洞窟があるよ」

洋RPGの村人「ヨソ者が……」(好感度10)

>>15
そりゃお前がRPGを勘違いしてただけじゃね

>>16
そういうシステムのRPGって実際どのくらいあるの?

RPGって戦闘だけじゃないしって言うけど洋RPGが戦闘つまらないのは認めるんだな

>>20
TESシリーズはMORROWINDとオブリビオンくらいまでこんなシステム
スカイリムもあんまり表には出てこないけど全キャラクターに好感度が設定されている

他にヴァンパイア・マスカレードって吸血鬼者RPGにも話術スキルがあった

>>25
そもそもJRPG好きの言う「戦闘楽しい」と
洋RPGの「戦闘楽しい」には結構な齟齬があるからな

JRPGは戦闘終わったら回復アイテムとか使いまくって全回復とか余裕なのが多いが
洋RPGはリソースを駆使して進む耐久戦だからな

JRPGも普通に探索とか楽しいし、各街の雰囲気も作りこまれていると思う
ベセスダのゲームはアイテムの設置やらモブ等の作りこみはすさまじいけど、どのダンジョンも街も似たり寄ったり

どっちも長所と欠点があると思う

>>16
糞つまらんミニゲームやって好感度あげるよりは、村人とデュエルするほうが好きだな

>>33 そのはずなのにMOD入れられないコンシューマ版だけやって絶賛してる奴が多いのが不思議

>>38
JRPGの探索が楽しかったり雰囲気がよかったりするのは分かる
でもゲームとしての面白さじゃないんだよな

小説や映画と同じ

>>39
ひょっとしてMOD入れなくても普通に面白いという可能性が
万にひとつくらいあるんじゃないですかねぇ……

スカイリムはほとんど雪山だからシロディールほど多様性が見られないんだよな

skyrimの世界でダクソのアクションがしたい

>>45
それはない
リフテン周辺~マルカルス周辺~ホワイトラン周辺はほとんど雪ふらないぞ

>>49
こういうこと言う奴多いけど
別ゲーになっちゃうだろ

なんで和ゲー洋ゲーが争ってんだよ

好感度設定がちゃんと有効に機能してるのってニューベガスくらいじゃね
他は一応設定されてるけど大した意味をなさないものや、ミニゲームのネタ程度でしかないと思う

>>70
アポカリプスの使徒の家で引きこもっちゃうよね

要は肌に合うか合わないかだな

実写的に綺麗な街並みやダンジョンを歩くのが好きで、現実的な戦闘を楽しみたい人、いわゆるウォーキングスルー派は洋ゲー

ファンタジックな世界観と二次元寄りのキャラ像、現実的ではないがよく動き見ていて気持ちいエフェクトや演出が楽しみたい人は和ゲー

まあでも和ゲーはそろそろガチでストーリーとグラを洋ゲーに追いつくように努力しないと本当に市場を乗っ取られると思う

思うにJRPGの戦闘っていうのは戦闘前にHP回復とか万全の準備をしておくのが当たり前で
戦闘中こそがプレイヤーの腕の見せ所って感じなんだけど

洋RPGは限られたリソースをどれかで活用できるかってのが大きいと思う
超パワーアップアイテムを使うのを我慢してボス部屋までたどり着いたりな

洋ゲーは見える世界がすべてプレイヤー1人のものではないという設計なのがいいね

関係ないけどシェンムー3まだか
もうGTA5作目まで来ちゃったぞおい

なんでベゼスタゲーは棒立ち戦闘なの?という問いに
もともとアクションは二の次でヘタクソでも英雄や達人を味わうためにスキルでどうにでもなるゲームにした
戦闘のモーションはエフェクトに過ぎない
という答えはかなり納得したけどな

>>88
それ僕が常々言ってることやで

スカイリムおもしろい?
買おうか迷ってる
フォールアウト3ならやったことあるんだけど、世界観は別で、システム的には似たよう感じ?

洋RPGはTESとかのことだろうけど和RPGは具体的に何を指してるんだ?

>>94
作ってる会社同じだから 共通点は多いよ
ただFOはSFでTESはファンタジーだから違う部分も結構あるけどな
武器へのエンチャントとかポーションの調合とか

でも実際戦闘おもしろくないよね

>>103
FF ドラクエ テイルズ

JRPGの世界観で箱庭ゲー作ればいいんじゃね?

和ゲーの剣技→シャキーン!シャキ!ズバッ、ズシュッ!ザンッ!
洋ゲーの剣技→ぬるっ…ぬめっ…ぶおんっ…ずぶっ…ぐちゃっ…

和ゲーの炎系魔法→ファァァン…(詠唱中)パアアアアッ!ッ!ズヴォオオンッ!
洋ゲーの炎系魔法→………ボッ!


現実的に正しいのは洋ゲーだけど、やってて気持ちいいのは和ゲー

オープンワールドの作り込みとアクション性を両立出来てるのってアホみたいな開発規模のGTAと
完全1/1スケール変態仕様のジャストコーズくらいか?

>>106
だから楽しみ方が違うんだと思うよ
和RPGは戦闘に突入してからさあプレイヤーの腕の見せ所だ
って感じだけど洋RPGは見つからないように不意打ちしたり
あるいはやりすごしたり、ポーションで強化しまくってから戦闘に突入したり
戦闘自体が普通の探索の延長戦上にあるんだよ

>>113
稲船「」

JRPGってなんで技術進歩してもTRPG的な方向に進歩しないんだろうな
スーファミやプレステ時代は容量や技術の関係で、育成や戦闘がメインで一本道にならざる負えないのはわかるが
技術も容量も増えて表現の幅ややれることは増えたのに、前時代のままの要領で作ってる感じ

>>115
和ゲー「エフェクトすげぇー!動き速ぇー!」

洋ゲー「ダメージ100pt 範囲20ft + 恐怖効果つきだぜ!」


見ているものが違う

和RPGは主人公が青臭いガキばかりで嫌い
子供の頃はそれでも感情移入できただろうが
大人になってからはもう寒すぎて体が受け付けん

>>107
FFDQとテイルズじゃゲーム性が全然違うじゃん
流石に戦闘はFFDQとTESならTESのほうが面白いわ

>>126
そもそも日本にとってのRPGはTRPGのコンピュータゲーム版じゃないからな
イースが売れてからそれがJRPGの主流になってしまったって聞いたわ

>>129
その「ゲーム性の違い」がほぼイコールで「戦闘システムの違い」になるのが
JRPGの共通点だと思うんだよ

>>127
世界樹でもやってこい

重量制限というストレスの貯まる要素

>>144
世界樹の迷宮は確かにJRPGだけどさ
洋ゲーのウィザードリィを元に作ってるんだから
そりゃ普通のJRPGとは性質が違うだろ

和ゲー「ここでコンボこうこうでこの武器(魔法)が弱点、装備はきちんとしとけよ」

洋ゲー「敵の数3、手前の敵を隠密でワンキル、物音に気づいて出てくるだろうからおびき出して2体目を強襲、残りは正面から」

こうだろ?

>>145
もったいなくて捨てられないアイテムを思い切って捨てることでゲーマーとしての高みに一歩近づけるんやで

>>145
重量制限消せばいいだろ
ヌルゲーになるけど

>>155
それを言ったらJRPG自体がウィザードリーの系譜だろ
それに世界樹の戦闘システムはすでに本家ウィザードリーの手を離れて進化してると思うぞ

>>128
お前が大人になったのではなく、和ゲーの大作はシリーズものがほとんどで、
その大半が過去作とは別の世界観なのに、ストーリー展開がほとんど同じだから

要するに「見飽きた」んだよ。テイルズなんか初めてやった時は全作面白く感じるだろうけど、三作目あたりから「またこの展開かよ…」ってなる

>>140
何が言いたいのかよくわからんけど
同じコマンド式の戦闘でもFFとアトリエじゃゲーム性が全然違うじゃん

なんでそんなに比べたがるのかよくわからないわ
全部それぞれに違いがあって楽しいなー
それじゃだめなん?

>>170
アトリエはRPGというより連金術店経営シミュレーションだろ

>>178
それぞれを楽しむにはそれぞれの違いを見ることも大切やで

ああそうか最近のお前らって
まず攻略サイトやネットの情報見てはじめちゃうから

この先どうなるんだろう!?
一体どんな敵が待ってるんだ!?
この敵勢力は何考えてるのか!?
この謎を解くにはどのアイテムが必要なのか!?
とかワクワクドキドキできないんだな

そりゃ和ゲーがつまらないとか言い出すわけだ
あらかじめ何が起きて何を用意しておけばいいか全部調べてるんだもん

国内でゼノとMGSとダクソ2が作られてる時点で日本は充分ゲーム先進国なんだよなあ….
先進国+東欧北欧で名作タイトル作ってる企業なんて毎回数える程しかないし

>>180
あれがRPGじゃないなら何がRPGになるんだよ
アトリエはアイテム錬金して戦闘で俺TUEEするれっきとしたRPGだろ

>>167
JRPGってウィザードリィの系譜か?
皮が似てるかもしれないけど内容はさっぱり別物だろ

>>164
全然楽しくねーよ末尾P
いちいち倉庫に預ける手間が増えてめんどくせえんだよ

>>187
それはすべてのゲーム共通

攻略した後でwiki見てそのデータでは二度と見れないイベントやアイテムがあった時の怒りは計り知れない

>>195
RPGだけど錬金店経営シミュレーションじゃん

>>198
男なら倉庫なんか使わずいらないアイテム全部道に投げ出せよ
それでもチンコついてんの?

>>187
それもあるけど、大人になると一日の内にゲームやる時間が増えて、一気に進めようとするからだよ
「この先どうなるんだろう?」感を「先に知る」からじゃなくて、「一気に知る」からつまらなく感じるんだ
それであっても近年のJRPGのストーリー展開は驚きや面白さ、熱さが少ないからな
結果一気に進めても問題ないオープンワールドでミッション遂行型やFPSの洋ゲーが流行る

>>201
2週目があるぞさあ頑張れ!
2週目はもちろんアルゴニアンだよな?

海外比較って何でも基本的に向こうのTOPとこっちの全体で比べてる感じがするわ
海外のは良いとこばかり見えて、日本のは悪い所も多々見えちゃう的な

>>205
RAGEとかいうしょぼいFPSゲームが出来ました

ぶっちゃけFFやDQと比べるならTESよりもドラゴンエイジの方がいいと思うの

>>211
ドラクエとFFとテイルズはTOPじゃないの?

>>211
外人ゲーマーが日本を見た場合もそんな感じだろうな
洋ゲーのクソゲーなんてsteamのセール欄見れば毎回腐る程ある

魂斗羅とかメタスラで育ったライト層だから別に日本のゲームだけでも問題ないんだよなあ
シビライゼーションとかシムシティは好きだけど他はゼルダとかスタフォとかで十分に感じてしまう
一回TESと大手FPSやったけどゼルダみたいなアクションに慣れたらどうもあの動きはだめだ。俺がライトすぎるからかもしれんが

>>214
ドラゴンエイジは……まあ悪くないんだけど
仲間の男キャラがグイグイ来るタイプのゲイで嫌になってしまった

同性愛者にも配慮した結果なんだろうけど
スカイリムにも同性結婚あるしね

>>203
うんだから戦闘システムの違いだけがゲーム性の違いじゃないよね

>>197
ドラクエ、FF、さらにはメガテンまで、どれをとってもウィザードリーの血を色濃く受け継いでると思うが

>>212
なんでや!id software関係ないやろ!関係あったわ!

>>225
アクションアドベンチャーとRPGを同一視するなよ

>>228
錬金術店経営シミュレーションRPGでは戦闘システム以外にも
錬金術店経営シミュレーションの要素が他のRPGとは違うね
当たり前だろ

TESに限らず洋ゲーのアクションってつまらんよね(´・ω・`)
ゴッドオブウォー3よりMGRの方が面白い

>>230
ドラクエなんかコマンド選択くらいだろ
宿屋に泊まるとか 教会で復活とか似てるシステムはあるが
外面が似てるだけ 宿屋に泊まって老衰でキャラクターが衰えることはないし
一定確率で復活に失敗して灰になったりもない

>>243
MGRってメタルギアライジングのこと?
冗談だろ

スカイリムはアクションもそうだが敵の種類が少なすぎる
ドラゴンはガワ違いで1パターンだし…
双頭だったりとかぶっとい腕で陸上接近戦メインだったりとかでかいツノで刺しに来たりとかそういうのがもっといてもいいはず

日本には魔法使いの伝説もないし、何より現実的な戦争をゲームの主題にできないのが相当痛い
アメリカは軍隊っぽい戦闘・主人公・ストーリーが映画やゲームにたくさんあるけど、日本でそれやると一部から会社潰されるまで粘着されそうだからな

>>247
まさかそんな瑣末な要素が違うだけで似てないとか言っちゃう口なのか

>>255
ああ 似てないね
全然瑣末とは思わないしね

TESもFALLOUTも作り込みすぎた世界考証が足引っ張ってる感がある

>>251
ライトニングリターンズ程度の自由度でも
「何したらいいか分からないからクソゲー」みたいな感想でるしなあ

>>247
それなら別に世界樹もウィザードリーの系譜にならないと思うけど…

>>247
ザオラルってなんですかねぇ

>>247
まったく同じじゃないとダメなの?

>>258
確かにな
作りこみすぎたせいで前後左右にデンプシーしながら戦ったり
カニをダガーで殴りまくったり、天井の低い場所でジャンプしまくったり

>>258
作りこまれた世界観はファンコミュニティを活発にするからそうでもないぞ
日本ではあんまりだけど
海外ではベセスダがゲームに出てきてない神話や設定をコミュニティで紹介したりして
世界観についての議論が盛んだ

>>263
製作者が「現代の日本の価値観でウィザードリィを作るとどうなるか」って言ってるじゃん

>>269
なんかワロタ
ドラゴンやスパミュ以外にももっと多彩な敵ほしいよな
まあそういうボダラン的なゲームじゃないってのは理解してるけど

>>240
なんでお前最初は日本のRPGは和RPGで一緒くたにしてるのに
違い示すと細かく分類してんの?

>>264
ザオラルは灰にならないだろ

>>268
ドラクエとウィザードリィは似てるだけで別物だよ
パクッただけとも言える

>>258
TESもFOも設定的に前作と繋がってるようで繋がってない構成だぞ

>>278
繋がってないの?

>>274
製作者何を言ってても、違う要素があるなら別物だろ
おまえの理屈を借りるなら

>>276
だってアトリエは錬金術店経営シミュレーションRPGじゃん
「世界を救う勇者じゃなくてただのお店を経営するRPGですよ」ってのがウリなゲームだろ
言うなれば特殊例だろ

>>259
あれは「何をしたらいいかわからないからクソゲー」なのではなく、
「何をしてもゲーム―オーバーになりそうな時間制限」な上に「メインストーリーはものすごく短い」からクソゲー扱いなんだよ
最終的に時間制限は全然気にならなくなるし俺は楽しめたけど、
そうなると逆に「メインもサブもほとんどこなしたのにあと10日くらい時間制限あるんですけど」状態になるからやっぱり駄作扱いは仕方ない

>>280
TESはところどころ前作の結末と噛み合ってなかったりパラレル的な世界辿ってたり

>>284
「首を跳ねられて即死」と「ダメージ倍」
「宿屋に泊まるとHP回復するけど老化する」と「ただのHP回復」
「死んだら遺体回収して寺院で復活させないといけない。失敗すると灰になり蘇生不可」と「死んでも金さえ出せば確実に復活できる」

システムは似てるけど似てるだけだな

海外企業と日本企業が合併すりゃ最強のゲームが出来るのか…

>>285
じゃあARPGのテイルズとデモンズはどうなの?
これも特殊例か?

>>299
お前日本最高のスクウェアと日本最高のエニックスが合併した後どうなったかわかってんのか

>>289
パラレルってわけじゃないだろ
時空のゆがみでマルチエンディング全部起こったことにしただけ

>>298
そんな細かい違いが何だっていうんだ?

>>308
なるほど

>>305
自分で答え言ってるじゃん
「アクション」RPGなんだから特殊例だろ

テイルズはRPGだけどな

まだドラゴンファンタジーもファイナルクエストも出てないだろ
スクエニの最強RPGはこれからだ!

>>311
大きな違いだよ
ドラクエは結局洋RPGの精神よりもイースから始まる「やさしいRPG」の精神を受け継いでいるんだよ

なんでTESはターゲットをロックさせてくれないんだろうな
TPSっぽいアクションにこだわりたいんだろうか
ロックさせてくれるだけで大分楽になるのに

>>321
ドラゴンファンタジーとかファイナルクエストは多分日本の漫画やアニメの中で出尽されてると思う

>>324
すっごく酔いそう

ウィザードリィとかドラクエとかマジでどうでもいいから速くFO4出せやコラ

アトリエシリーズはとにかく普通のRPGとは別物だろ
発売された当時の売り文句も「世界を救うだけがRPGじゃない!」とかそんな感じだったし

>>317
テイルズはどう考えてもARPGだけど
お前の中のRPGの定義はなんなんだよ

>>337
アクション要素のあるRPGであってアクションRPGじゃない

俺は名倉版DmCから入ったけどあれは面白かったな しいて言うならクリアまで短いのがあれだけど
シリーズのファンからしたらコレジャナイ感ハンパないっぽいけど、個人的にはDmCは名作だと思う 和ゲーと呼べるかはわからんが

一応言っておくけどドラゴンズドグマはRPGじゃないからな
公式がスカイリム目指したとか言っちゃってるけど結局RPGというジャンルでは発売されなかった

とりあえずMGSとダクソとゼノが作られてる日本勢が洋ゲー勢より劣っていることを証明したい人は
アメリカ・カナダ・フランス・イギリス・ドイツ・スウェーデン・ウクライナ・ポーランド・チェコのそれぞれの国から
特に名作を生み出してるゲーム企業を3社ずつ挙げていってほしい
任天堂を度外視している点でかなり譲歩した質問だと思っている

スカイリムの戦闘はリアル志向だから派手なアクションが好きな和ゲー厨にはわからんでしょうね
おっとリアル志向と言ったが一人称の話だ

日本のゲームはMOD出来ないから世界で通用しないんだよ

とりあえずMGSとダクソとゼノが作られてる日本勢が洋ゲー勢より劣っていることを証明したい人は
アメリカ・カナダ・フランス・イギリス・ドイツ・スウェーデン・ウクライナ・ポーランド・チェコのそれぞれの国から
特に名作を生み出してるゲーム企業を3社ずつ挙げていってほしい

戦闘がアクションだったらそれはアクションRPG以外の何になるんだよ

>>339
いやどんな形であれアクション要素があればそれはARPGだろ

>>359
戦闘がアクションのRPG

フォールアウトニューベガスの戦闘はもっとDT制煮詰めてたらなあ

>>360
FFはアクションRPGか?
格闘ゲームみたいなコマンド入力や
タイミングよくR押すとクリティカルってシステムがあるけど

クロノトリガーは敵との戦闘を避けるためにアクションがあるよな
あれはどうだ?

>>346
すまん国名は正直よくわからんが企業はいくつか言える
どれも有名なものばかりだけどな
ベセスダ、take-two(2k Games)、ロックスター、UBI、亡くなったけどTHQ、TripWire、Develover、id software、deep silver、Valve
パッといえるのでコンくらいだわ

面白いと思ったゲームを黙ってたのしんでればいいのに洋ゲーだ和ゲーだうるさいやつはそもそもゲーム好きじゃなくてゲーム以外に趣味がないだけ

>>354
ゼルダ、ポケモンはMOD用改造ツールあるはず

>>377
ああガチで書けってわけじゃなくて、ごめん
普通に日本の上澄みと外国の上澄みの数を比べたら充分日本はゲーム大国だよねって言いたかっただけなんだ

世界樹はwiz参考にしてるから別
テイルズはアクションのある普通のRPG

言い訳にしてもムリがあるわい

>>379
一理あるな
じゃあ黙って引っ込んでな


アクション要素のあるRPGがアクションRPGだっていうけど
それじゃあ悪魔城ドラキュラ 月下の夜想曲もアクションRPGか?

>>389
何が無理あるんだ?
世界樹は製作者がWizを作ろうとしたって言ってるし
テイルズはアクション要素は確かにあるけどそれは戦闘方式が違うだけだな

お店経営しようがアクションしようが結局RPGなんじゃないの?

今月販売のゲームで言えば
『JK辱処女 ~純粋な心の持ち主ほど処女を好むという法則~』
のジャンルは”幼い処女JKを調教するADV”と発表されていてで
『学園聖戦士セーラーナイト2 ~正義のヒロイン完全悪堕ちマニュアル~』
のジャンルは”正義のヒロイン淫辱AVG”発表されていてで
『狙われた女神天使エンゼルティアー ~守った人間達に裏切られて~』
のジャンルは”変身ヒロインが守った人達に嵌められてしまうADV”発表されていてで
『巨根で生ハメ王になれる学園 ~女子学生みんな孕ませ肉オナホれすッ!いつでもどこでも精子様を排泄して卵子屈服させてくらしゃいっ♪~』
のジャンルは単なる”AVG”としかいわれていないから
みんなそれぞれ別のジャンルのゲーム!

とか言わないだろそれと同レベルだろ

>>354
正直MODありきっておかしくね?

>>399
スカイリム「うん」

キングダムハーツは最高の和ゲーとなり得たのに、いかんせんストーリー展開と後出し設定とハードのバラバラがちょっとね・・・

だって次回作はキングダムハーツ3なのに、実質メインストーリーに関連するキングダムハーツは7作くらい出てるんだぜ

>>388
ゲーム大国ってのは認めるけど
課金ソーシャルゲーとチョンゲーに支配されてるのが実情なのでは?
もちろん携帯用機とかPS3とかもあるけどな

>>398
アトリエシリーズは「他のRPGと違って」戦闘や世界を救うのがメインじゃなく収集と調合がメインだっていうのが売りだから
普通のRPGにカウントするのはムリだろ どうがんばっても異色作

>>391
公式でARPGって言ってるだろ何言ってんだ

>>411
http://www.konami.jp/products/dl_pspps3_dracula/

>「悪魔城ドラキュラ」 シリーズの名作 ゲームアーカイブスに登場!
>ジャンル:アクションゲーム




公式でただのアクションゲームですな

>>406
うん
正直MGSもダクソもゼノもコケたら後釜いないっぽいしヤバイね
国産インディーズゲーが育ってるわけじゃないし
まあそれはそれとして思っているほど日本のトップクラスの企業は停滞してるわけじゃない

>>387
経験値でレベルアップするのはRPGとは全く関係のない要素だぞ
一定数敵を倒せばパワーアップするSTGはRPGなのか?

ロールプレイ=役割を演じる、という本質から離れてしまってるJRPGが
RPGを名乗ってるから面倒なんだよな
ロールプレイという意味合いでRPGというジャンル名を扱うなら、戦闘システムなんて全く関係ないんだから
JRPGはJRPGとして、RPGとはまた違った独自のジャンルとして扱うのが得策

ただスカイリムの戦闘要素で
破壊魔法が圧倒的につまらないのは認めるわ
だから破壊魔法だけはmodいれてるわ

>>424
ほぼ必須の要素だろ

>>412
公開されたAPIを使って、公開された規約に則って公開されてれば完全に白なわけだが

>>423
まあ実際のところポケモンとかバイオとかも海外じゃ売れてるわけだしな
国内の状況だけで見るとやっぱ和洋抗争みたいなのできるけど

和ゲーも洋ゲーも楽しめる俺が勝ち組

>>425
そういう意味が本来のRPGなら、現在最もRPGと呼べるシリーズはFFやテイルズではなく、ゼル伝かもな
やっぱり主人公が喋るのは「なりきる、自分を投影する」上では邪魔になるだろう
ちなみに主人公が喋る作品を貶しているわけではない

>>430
そもそもMODっていうのはインディーズがゲームのために何かするって事が重要なのであって
ユーザー視点からすると規約だとかシロクロ関係ない

>>440
そうは言うけど正直どっちかに偏っていても結局楽しめてるんだから勝ち負けはないと思うぞ

RPGっていうのはゲームに与える影響がキャラクターの能力 > プレイヤーのスキルっていうの必須条件だと思うの
同じプレイヤーでもキャラクターの能力によってプレイ内容が変わるってことね
いくらプレイヤーが歴戦のゲーマーでもレベル1でドラクエのラスボスを倒すことが難しいように

>>436
経験値システムのないTRPGも存在するし、
そもそも経験値を手に入れても関係のない単発プレイはRPGではないのか?

>>434
ポケモンはともかくバイオ5って売れてるのか
和洋抗争って毎回なんでフランスのゲームもアメリカのゲームも一緒くたに語っちゃうんだろうな
議論が前に進んでない

>>451
うーむそこらへんの事情はよくわからん
バイオ自体やったことなくてどういうとこが面白いとかもわかんない

>>449
どうしておまえがそう思ったのかは知らないが、語源的にも実際の使われ方的にもそんな解釈は存在しないと思う

>>450
経験値システムはなくても能力システムはあるよな
このキャラクターは何ができるのかってこと

キャラクターの能力によってプレイに大きな影響が出ることを分かりやすくするために
使われるのがレベルアップってわけだ

たまに老衰するだけのRPGもあるけど

>>451
なんでクソ適当なこといって悪かった

>>457
じゃあお前のRPGの定義は?

グラ進化してもカニ歩きで殴り合ってんのが笑える

>>470
洋ゲー厨の戯言かもしれんけどTESはあれでいいんだよ

結論「プレイしてる時よりも、ゲームについてあれこれ討論や感想を言い合ってる時が一番楽しい」

中学生の頃もFFとか「どの辺まで進んだ!?」って友達に聞くのが目的で進めてたからな

もっというとベセスダもテイクツーもノーティドッグもフロムも
「突出した替えの効かない企業」であってその国のゲーム全体の傾向を表してるわけじゃないんだよね
簡単に言うとスカイリムはベセスダ以外の他のアメリカ企業がどうがんばっても絶対に作れない

技術力は国単位じゃなくて企業単位

>>460
あるな
データの集合が個人を表現する事は、経験値よりもはるかにRPGとして重要な要素だ

だいたいグラフィック進化でもキャラの動きが悪いだとかお前らは何を見てんだよ
ゲーム性だろ?
そのゲーム性にマッチングしないのがこの抗争の原因なわけだな

>>477
ベセスダをアメリカどころか世界のゲームの基本みたいに語りだす奴いるからな
何言ってんだこいつってなる

ロールプレイングゲームなんだから役割を演じるゲームだ
そしてRPGの元祖のダンジョン&ドラゴンズでは貧弱なオタクプレイヤーも
超強力な戦士やめちゃくちゃ賢い魔法使いとかを操ることができた

それこそがRPGの魅力だろ プレイヤーがどんな奴でも伝説の英雄になれる
将棋だったら勝敗は結局プレイヤーの頭の良し悪しだし アクションゲームだったら
プレイヤーの反射神経と操作精度にかかってくる

でもロールプレイングは反射神経0でも頭悪くても超強い戦士になれるわけだ
それを分かりやすくしているのがレベルアップ制度だろ キャラクターが強くなることで達成感が得られるんだよ

>>481
じゃあ結局経験値は重要だな

>>489
お前PCとCPの区別付かないアホなやつだっけ?

>>493
???
CPって何?

>>484
いるよなそういう洋ゲー厨の代表みたいなやつ
アメリカ企業みんながみんなスカイリムクラスのゲーム作ってたらアメリカ国民全員引きこもって室内で干からびて死んでるっつーの

>>471
システム的に成長要素があるのは、完全に製作者側の都合だ
つまり単に、成長しないと「達成感を与えられない」し、「同じ要素ばかりで飽きる」
パズルゲームで続けると難易度が上がる、というのと全く同じ要素
難易度が上がらないとパズルじゃないわけではないのと同様に、成長しなくてもRPGではない

http://skyrim.jpn.org/images/446/44631.jpg
http://skyrim.jpn.org/images/445/44561.jpg

Skyrimの現状

>>484
それこそ和ゲー厨もしくはにわか洋ゲーの作り出した妄想だけどな
全くその通り

>>497
だから「ほぼ必須」なんだろ
主人公の能力がさっぱり変化せずアクション要素もないんじゃ
それはパズルと変わらないからな

>>498
なんやこのホストキャバ嬢
抜いた

洋ゲーに萌え求める豚は氏ね

そもそも最初からジャンル定義付けなんてできるわけがないという…

>>505
個人的な意見だがこれに賛同するわ

>>500
FFみたいって全く褒め言葉に聞こえなくてワロタ

>>503
「ゲーム製品としては」必須、それは俺も異論はない
だが、それはRPGでなくても必須なんだから、それを含んでいればRPGとかそういう話じゃない

萌え豚なんでスカイリムにロリMOD入れてシコシコしようかと思ってる
関係ないけどMMDのTda式はチンコが搾り取られるぐらい抜ける

>>511
マリオには成長要素ないぞ

>>513

キ    ノ    コ

おすすめのエロMODおしえてーや

>>512
最近はゴスロリドレスとかビキニアーマーとかビキニとか下着MODもかなり良いのがそろってきたからな
やっぱりスカイリムは神ゲーだぜ

>>514
キノコなんか成長要素じゃねーだろ
キノコをシールドに置き換えてもゲーム性変わらないだろ

いつもFO3ばっか話題にされてNVが可哀想

まあでもほんとにRPGだけの抗争だよな
FPSじゃまず日本は劣ってるし
横スクロール系だと、まあ俺のプレイ数少ないんで一概には言えないけどやっぱカービィとかマリオってなってきちゃうし
シミュレーション系でも・・・
シミュレーション系ってどうなんだろうか
結構日本も面白いの多いイメージ、知名度があるのはシムシティとかCivばっかだが

>>510
だからプレイヤースキルよりキャラクターの能力の成長が大きな影響与えるのがRPGってことで区別できるだろ?

いい加減ゲームにしょうもねえナショナリズム持ち込むのやめてくんないかね
アフィに載りたいのかしらんけど、こういう煽り前提で伸ばすゴミスレとかもういいよ

>>524
一番好きなRPGですよ
不殺クリアとか派閥エンディングとか充実してるし

>>523
体が物理的に成長するよ! って>>514のボケを潰してやるな……

>>529
じゃあレスするなよ

>>532
ボケとか知れねーよ イギリスの友人もそういう空気読むことを強制するジャップの雰囲気きらいってゆってた

>>526
劣るも何も国産のfpsってほとんどない気がする
メダルオブオナーって国産だっけ

>>534
立てんなって言ってんだよ愚かもん

>>517
ほんまかいな
こないだセールでオナニー用にスカイリム買ったからオナニーライフが充実しそうだぜ
エリーンちゃんブヒ

>>541
それはCoD作ってたところと分かれた会社が作った洋ゲー

>>543
知るかボケwwwww今やってるローカルルールスレで「RPGスレを立ててはいけない」ってルールの追加を提案してこいよ

>>540
日本の空気読む文化嫌いっていう日本人は、一度思い返してみるといい
大半の奴は、空気読むときは「こういう文化クソだわ」って言うけど、他人には「空気読めよ…」って思ってるから

MGSとかバイオハザードとかFPSに入らないの?

>>526
シミュレーションは海外だととにかくニッチなところに行く

日本じゃ基地運営ディフェンスとか壮大なスケールの宇宙艦隊戦RTSとかデコトラや船を走らせるシムはありそうで意外とない

>>553

           First-Personview Shooting

            一 人 称 視 点 銃 撃 

          一  人   称  視  点  銃 撃


         一   人   称   視   点  銃   撃


   
       一     人     称      視        点

洋ゲー厨は自分の主観を押し付けてくるけど
俺はffとかドラクエとかポケモンでもいいけど普通にターン制の戦闘とストーリー進行まったりできるゲーム好きだし
ゲームへの評価なんて人それぞれだってことを分かってない

シミュとはいえ農業やったり外科医やったりあいつら未来に生きすぎ

早くタムリエルの9地方+アカヴィリを全部移動できる新作作って下さい!オナシャス!
ブラック・マーシュやカジートの故郷の砂漠地帯に行って見たい

そこらへんのゲームって全部一人称と三人称切り替えられるイメージなんだが、そうでもないのか

>>562
洋ゲー厨にもいろんな奴がいると思うが洋ゲ批判してる和ゲー厨も結局は同じだということに気付け
正直洋ゲー嫌いならそれでいいじゃんって思ってる奴はどうでもいいと思ってるぞ、俺みたいにな
ただ洋ゲ批判してるってのが気に入らないんだろ

>>1から来る洋ゲーにわか臭が凄いんだが
具体的な作品名全く挙げられてないしTESくらいしかやってないんじゃないのマジで

>>567
俺の知る限りバイオハザードは基本的に三人称か視点固定か見下ろし型のみだ
MGSはそもそもシューティングがメインじゃないし

>>567
切り替えられるのってARMAとFOとTESくらいしか思いつかねえわ
他になんかあったっけ

>>570
プレイしたのが昔過ぎて覚えてないけど、常時一人称でプレイするのがFPSか
じゃあ逆にBFとかCODとかはずっと一人称でプレイするのが普通なわけか

>>562
すべての議論は「評価なんて人それぞれ」だから起きるんだよ
だから討論の場に割って入ってきて「人それぞれ」って言うのは野暮極まりない

>>571
つか炎上目的スレでしょ
クッソつまらんまとめにでも載せるんじゃないの

>>566
TES1アリーナですでにやってなかったかそれ

>>566
俺もタムリエル全土高画質で歩けるんなら5万でも買うかも

>>577
その二つは乗り物乗るとき意外は三人称不可能だな

>>579
うわ嫌アフィ厨だ
とっとと自治スレ言って来いよ

>>584
えっアフィ自体がどうとか一言も言ってないけど
管理人さん必死だね

一応TES ONLINEではほぼ全土が舞台になるらしいけど
もちろん すべてのエリアにいけるわけじゃないが

ちなみのスカイリムでもMODでモロウィンドを完全再現しようとしてたりして
このまま続編出さずに放っておくとタムリエル全土作られちゃうかもね

>>586-587
はいはい 自治スレに帰れよ
どこでも騒ぎだしてうっとうしいんだよボケ

ダガーフォールとかいうギネスの頂点に君臨し続けるキチガイゲーム

>>588
しかも日本未発売だっけww
たしか三つに分けんだよなアレ

ところでボーダーランズはRPGに含まれますか?・。・?

>>594
フィールド広すぎてヤバイって聞いてたけど
それ以前に最初のダンジョンから脱出できずに積んでるわ

>>588
発売いつだよ

洋ゲーのRPGがスカイリムみたいなのだとしたら
龍が如くもRPGに入るのかな
むしろ洋ゲーだと龍が如くみたいなガチゲーとバカゲーを一緒くたにしたようなゲームってあんまないよね

モロウィンドですらMODでオブリ並にグラフィック作り変えちゃうからな
あのモロウィンド愛はどこから来るんだ

>>596
ボーダーランズは俺は一応RPGだと思うよ
RPG要素のあるFPSともいえるだろうけどまあ程度の問題だな

じゃあ、>>1的には何がお勧めなのよ?

>>603
ガチ+バカならセインツロウでおk

>>594
ダガーフォールって無料配布してんだっけ?
やってみようかな・・・

>>600
知らねーよ俺はシングルRPG専だし 
でもすでにゲームのプレイ動画はでてるしもうすぐなんじゃないかな

>>593
さんざん叩かれて関係ない単語に脊髄反射するくらいアレルギー発症しちゃったんだね

ボーダーランズ2は他ゲー(和洋限らず)とか映画とかのネタはいってて面白いよなwwww
ドンキーモングとかwwwww

>>611
MS-DOS時代のゲームだから動かすにはMS-DOSエミュ用のツールいるってさ
そんな時代のゲームなのに世界一フィールドが広いゲームとして未だにギネス一位らしいもんなあ

>>626
リアルの北海道の2倍の広さ、ゲーム内総人口70万人とかいうトンデモ仕様だからな

>>607
うん よくぞ聞いてくれました!
ファンタジーものばっかり狙うのはシロウト あれはダメ あのネ RPGにはファンタジー以外にSFってジャンルがあるの
Steamで売ってるSystemShock2 9.99ドル!! これしかない!!

セインツロウもバカゲーとしては忘れちゃダメだったなwww

正直周回性のRPGが嫌い
一周目だと知らないことばっかで楽しいけど二週目はここでこんな展開になるのがもうわかっているし面倒なところをまたやるとか考えると萎えてしまう
しかも周回要素とか…

>>636
まさしくボーダーランズだよな
まあそれはわからんでもないわ・・ストーリーを重ねてやるってのは地獄だからな

08年ごろは主人公死にまくってたな洋ゲー

このSSまとめへのコメント

1 :  名無し   2016年08月13日 (土) 04:47:08   ID: 3aZZejNx

つか、つまらんのはテメーの人生だろ?
ならさっさと死ねや

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom