バカ「C言語できます」面接官「次」僕「アセンブラできます」面接官「!」 (139)

面接官「次」

なぜなのか

ぼく「なんかわからないけど大学で言語やってました!」

人事「営業で採用するわ」

何故なのか

僕「COBOLできます」
面接官「採用」

仕事を教えて頂ければ覚えます。

自分ひとりで突っ走らずに周りをよく見て合わせます。

Cとアセンブラが出来るなら組み込みやってる所に行かないと

>>13
覚えるやつは本当に覚えるから怖い
俺が数年かけて積み上げてきたものを2週間で越えられてしまう

ま、そんなやつは中卒高卒には居ないけどね

C++もアセンブリも出来るのに統合失調症のせいで仕事にならない俺はどうしたら

>>21
自分の精神も統合できないのに、どうやってソフトを統合していくのかと

>>24
もちろん現役だけど仕事として多いかって話

会社が求めるのは「◯◯が出来ます」じゃなくて「◯◯の実務経験があります」だからな
実務経験が無いけど本当にプログラミングが出来るのなら何か作ってネットに公開して
面接で「このソフトを作りました」って言えばよい

>>25
普通に多いよ
組み込みLinuxの開発経験あったらどこでも雇ってくれる

>>28
明らかに課題でやっただけで理解はしてないオーラがものすごい

CはLinux鯖にちょっとした機能を実装しようと思ったら使うぞ
俺の場合はSocketで鯖同士通信させるとかそんなんだが
クライアントだけ作っといてcURLでリクエスト投げた方が簡単だった

アッセンブラーって言えば採用された

>>32
そういう用途ならPerlでlibwww使うほうがラクダと思う

>>31
いやでもネットで例題解いて「C言語が出来ます!」とか言ってる奴よりこいつ採るわ

周辺作業に必要な人材なのか
基幹構築に必要な人材なのか

プログラム作るより使ってケチつけて修正させる側の方が楽だわ絶対
行政の連中は平気なツラしてリリース前に仕様変更とか投げてくるから鬼だわ

お前ら asm("アセンブラコード"); とか __asm__ とかインラインアセンブラ使うシーンある?

アセンブラって主に組み込み用途じゃねえの?
組み込みの主流CPUって何だか知らんけどさ

俺「趣味でプログラム組んでます」
面接官「採用」

>>44
昔はイキがって使った
今は後悔している

1「アセンブラできます」

面接官「CPUは?」

1「CASL」

面接官「・・・・(ぷっ」

Cだけ出来ても話にならないんだよな
面接官としてはどの言語も使えて当然っていう認識だろうし

プログラマーはロジックを組むセンスや、柔軟な発想が出来る事が求められる

WEB系・・・・PHP Servlet ASP.NET RonR オープン系のDB操作(MySQL,PostgreSQL)
デスクトップアプリ・・・・.NET(C/C++ C# VB) SQL ORACLE
組込・・・・GCC(C/C++) アセンブラ Lua Perl Linux/Unixのスキル
行政向け・・・・なんでもありのカオスな注文が多いためマジで何でも出来る人


こんな感じだろうか

スパコンのプログラミングってどういう環境なの?
汎用のクラスライブラリとか無いわけじゃん
まさかANSI-Cとかアセンブラで全部組むとも思えないし

>>68
クロスコンパイルすればおk

そういう仕事してた時はPHPとJAVAばっかやってたな
もう転職したけど

>>71
もうちょっと詳しくplz

>>68
キューにジョブ投げてCPU数を設定するやつだろ
言語は未だにFortranやCが多いんじゃない

>>72
いま仕事なにしてる?
俺も転職しようかと、同じ職種に就く気は無いが

PGの障害者雇用って無いのかなあ

応用情報取得予定だし役に立たないわけではないと思うんだが

コンパイラがしゃべった!!

俺「ドイツ語が話せます」

呉服屋「次」


なぜなのか

>>77
予定てwww

俺「CCNA取る予定です」
面「いつ取れるの?」
俺「ぐぬぬぬ」

ぼく「01010010110101010111010101001110」

面接官「1110010110110011」

ぼく「次」

バカ「C言語できます」面接官「次」
バカ「JAVAできます」面接官「次」
バカ「PHPできます」面接官「次」
バカ「HSPできます」面接官「今からここから飛び降りろ」

馬鹿「C言語できます」

面接官「次」

天才「C言語できます」

面接官「採用」

馬鹿「なぜなのか?」

ぼく「RPGできます」
面接官「いえ、ゲームじゃなくプログラムの話をですね」
僕「(ダメだこの会社)」

バカ「一人でゲーム作れます」面接官「次」
天才「一人でメガデモのゲーム作れます」面接官「!」

ぼく「わたしです!!!」
面接官「おまえだよ!!!!!」
ぼく「(ダメだこの会社)」

ぼく「」
面接官「」
ぼく「次」

就活怖いよおおおお!
助けてよ!
ほぼCしかできんぞ

>>99
ポインタが使えることを得意げに話せるだけ勉強して面接で自慢しろ

>>99
ITドカタだったら誰でもなれるよ
というか未経験者歓迎の方が多いぐらい

>>100
でもポインタって正直そこまで必要かって感じなんですけど……

>>105
お前は何もわかってない

>>107-108
配列はわからんでもないがgetやsetでいいじゃん……

ポインタを重要だって思ってないとやっぱり駄目なのか……
でも二重ポインタとか絶対無理……

馬鹿「C言語できます」
>>1「アセンブラできます」
天才「C言語作ることができます」

リスト構造作れば二重ポインタ理解できるよ

ところでポインタ無しでどうやってプログラムつくるんだ?
グローバル変数wwwwwwwwwっうぇ

>>111
Cできないんじゃん。なにえらそうにC言語できるとか言っちゃってんの?
ポインタできてこそのCだろ

>>113
これがまさに
バカ「C言語できます」
の状態だな

>>116
グローバル変数使うものだと思ってた……
モジュール分割とかC言語でやろうとするときすらグローバル変数使わないの?

>>120
趣味でプログラム作ってたけど
グローバル変数は基本画面サイズにしかつかわんかった
構造体にぶち込んでポインタで関数とやり取りしてた

ポインタ分からんって奴がメモリーをどう認識してるのか分からん
とりずPICとか8ビットで実アドレスに触ってみろよ
変数だろうがルーチンだろうがメモリ上じゃ同じゼロイチの羅列でしかないぞ

まーCの場合はポインタの書き方がキモイだけだからな
構造体を全部ポインタ運用とかすればいいんじゃね?Javaみたく

バカ「C言語"できます"」面接官「ポインタわかる?」
バカ「わかりません」面接官「できないんじゃん」

賢いバカ「C言語"触れます"」面接官「ポインタわかる?」
賢いバカ「わかりません」面接官「そっか。どこまでできる?」

int *a;
int b[100];
int i;
a=b;
for(i=0;i<100;i++)
{
*a=7;
a++;
}

>>93
バカ「一人でゲーム作れます」面接官「次」
天才「一人でバンナム並みのゲーム作れます」面接官「死んで詫びろ蛆虫。あんなもの世にだしたら後ろから刺されるわ」

バカ「一人でゲーム作れます」 面接官「次」
バカ「5人でゲーム作りました」 面接官「採用」

関数ポインタの配列とか言う奇策

>>133
ほぼクラスですやん

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom