アメリカ人「ジャップゲーつまんね。古臭くてオタク向けなのばっか」 (947)

ジャップゲー
ttp://cdn2.dualshockers.com/wp-content/uploads/2010/07/atelierrorona_english_02.jpg
洋ゲー
ttp://media.pcgamer.com/files/2012/08/Call-of-Duty-Black-Ops-2-7.jpg

アメリカ人ゲーム開発者
「西洋人なら誰しも下の方が面白そうと答えるがジャップだけは違う
上の気持ち悪い方を選ぶんだ
ジャップの感性は病的に歪んでるとしか言いようがない」

Why Japanese Games Suck: American Developers Speak
ttp://www.ign.com/blogs/original-mr.jam0/2013/08/27/why-japanese-games-suck-american-developers-speak/

しまった転載禁止するの忘れた
このスレはアフィサイト転載禁止でお願いします

日本の「メーカー」が下を作れないってだけ
日本の「ゲーマー」は上も下もどっちもやってる両刀使い

FPSがメジャーになれない価値観の国に生まれて本当に良かった

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4597971.jpg
しかしメリケンヤンキーからも現状のゲームについて文句があるようで

>>1だけ見て一言


そんなに戦争がしたいのか?アメリカ人は?

>>154
それってなんか欧米的なコメントだな

こういうスレ見る度に世界で満遍なく売れるマリオスゲーって思う

>>169
何十年前から作ってるんだ?って言いたくなるような古典的なSRPGなんかは
日本には紹介もされないし、ましてゲーム機に移植されてローカライズされたりしないからな
洋ゲーの中で日本のゲーム機ユーザーが好きそうなごく一部の作品だけがローカライズされる
その結果が人を殺すゲームばかりなんだから、明らかに和ゲーマーのほうが殺人好きだろ

限られたリソースを使って様々なアイテムを製作していく、というのがアトリエシリーズですよねぇ。
例えば、アイテムを作るためには材料が必要。
材料は街の外に採取に行かなければならないが、
街の外にはモンスターがいるので冒険者を雇わなければならない。
雇用費が安い冒険者は弱いので、最初は近場でレベルを上げる必要がある。
また、初期状態では作れるアイテムがほとんどないので、
参考書を買ったり「知識」のパラメータを高めなければならない…など。
進めていくほどできることや行ける範囲も広がっていき、様々なイベントが起こる…
これはFPSと比較して語るようなゲームなんですかねえ?

そういや日本製のFPSってないよな

>>196
海外のSRPGってどんなゲームなの?

>>201
そのゲームルールは、正直ポケモン以上に世界的に評価されてもいいと思う

>>203
売れないもん作る企業は存在しないからね

>>152
RTSが普及しない日本の方がどう考えても複雑なゲームは苦手

RTSが好きなんだが、日本製のはないの?

>>219
とりあえず、映像をコミカル&汚らしい要素を排除してみようか?
欧米みたいに街中に糞バケツぶちまけてた文化圏とは別なんでね?

>>230
GBAの「モンスターサマナー」っていうゲームが良いRTSだったよ

>>1の写真両方つまらんだろ
正常な人間は任天堂のゲームを好む

ゲームとはルールであって、それさえしっかり出来ていれば、見た目は二の次

要するにこの手の話題って
「もっと日本にFPS普及させろや!」ってことだからなあ

>>266
ゲハはすっこんでろ

HALOの3関連は楽しかったなあ
最終的にはレース会場まで作れるようになるんだもの

>>253
お前がRTSやったこと無いことだけは分かった

結局こうやってろくにゲームやったこと無い奴がイメージだけで叩いてるんだよな、日本もアメリカも

カチャワロスwwww

じゃあためしにアトリエやるよ
どれから始めるのがいいんだ?
最新作?
1からやったほうがいいのか?

RTSはゲームと言うか、あれは

>>281
使用上完成してるのはリリーだったはず

ここまで洋ゲーが嫌われてる国って他にあるのだろうか

>>277
良くも悪くもRTSとか一部のマニアのものなんだよ
日本はSRPGでさえ未だ一般化してないでしょ

>>288
中国韓国じゃFPSそこそこ人気あるみたいなんだよな
この違いは興味深い

>>295
そうなんだよね、たまにSFっぽいのがあるくらいで
もっとおちゃらけたシューティングがあってもいいのに

>>305
向こうはデフォルメが下手くそだから、必然的にファンタジーやコミックでさえも、現実の延長の様なものしか出来ないってのはあるね

上の絵見て気持ち悪いと感じるのはいろんな意味で病気だと思う

>>323
対象の層の補正が掛ってるんだろう
いずれにしても、良い傾向ではないのは確か

>>317
こういうスレで上がるゲームって日本国内ですら売れてないんだよな
そして任天堂には喧嘩売らない洋ゲー勢

そういや海外の携帯機って全然話に出ないな

>>333
任天堂はシンプルなのが多いイメージだな、俺は
それ故にどこにでも受け入れられる
問題は、「消費」に特化しているところか

映画だと洋>和なのにゲームだと洋<和なのは面白い現象
最近だと洋ゲー意識してる和ゲーも多いけど

>>335
いい大人が携帯電話でゲームなんてやらないだろ

>>295
海外でそれ以外のやっても売れないから

>>340
お前邦画ろくに観たこと無いだろ?

>>346
売れないと言うよりも、スポンサー云々の問題もあるんじゃね?

和ゲーの最初の問題点は、実は携帯ゲーム機なんだよな
次に勘違いした「やり込み」

>>338
消費かー?マリオ64未だにプレイしてる俺がいるが

これカレーとラーメン並べてどっちが美味いかってことだろ?

>>375
お前さん個人の経験の問題じゃあないよ

>>379
どっちが好きか?
で終わる問いだな

これからRPGは2Dに戻ると思う
未だにマネキングラに拘ってオナニーしてるFFとかはそろそろ死ぬ

>>384
1枚絵でどうこうしてる>>1にある様なのも淘汰される気がしないでもない
いや、絵で売ってるゲームが淘汰される、と言うべきか

日本のメーカーはなんでPCにゲーム出さないんだろう
売れてる洋ゲーって廃スペPC基準に作ってるだろうし技術的に遅れるのも仕方ない気がする

日本のゲーム会社がFPS作ったらどんなものになるか見てみたい気もするな

>>392
ハードありき&PCだと若年層向けではない のが理由だろう
あとは、ハードの性能が良過ぎる、ってところもある

>>390
絵で売ってたゲームの、ゲームの内容のクオリティは最近格段に上がっていると思う
明らかな萌えゲーでも普通に楽しめるものが増えた

>>385
比較ってのは勝ち目とかそう言うんじゃなくて
何故その差が生まれてるのか?を分析するんじゃないの?

>>405
飽和状態ってことだろ?
何かのきっかけで強くなったところが抜け出して、その他は潰れる って事態の前段階だな

>>406
開発されてる時の内容の言語の差だろう
英語と日本語じゃあ、使用者の量が違い過ぎる

あ、よく読んだらめっちゃdisってたわwwww
でもコメント欄はこいつに対してかなり批判だらけだな
むしろアメリカのゲームのほうがクソゲーだらけって言われてる
海外ではやっぱりCoD売れるけどオリジナリティと想像力無いって感じなんだな

艦これにはがっかりした
何で擬人化なんかする必要があるの?
バカなの?

>>416
またそうやって嘘をつく

>>420
市場として見れば、日本のゲームはほぼ全てのクォリティが一定以上なんだろう
逆に海外のは、ばらつきが大きいってとこなんじゃないかな

>>425
事実そんなものだぞ

>>418
外国で売れる和ゲーなんて数える程しか無いぞ
日本で売れる洋ゲーも数える程しか無いが

和ゲーは日本でだけ売れる
洋ゲーは欧米で広く売れるが正しい
だから洋ゲーには売上で敵わないから開発費も多くかけられない
開発費が多くかけられなきゃ必然的にしょぼいゲームになるのは必至

>>422
それ艦これだけじゃなくて萌え萌え二次大戦とかにも言えよ

>>438
もちろんそういうの全般嫌いだよ

>>436
任天堂のゲームは和ゲーじゃないの?

そもそもスレのコンセプト的にここで言う和ゲーって「日本でしか売れないゲーム」だよね?
「日本でしか売れないゲーム」を和ゲーと呼ぶスレで
「和ゲーは海外では売れないガラパゴス」って言ってるのが奇妙過ぎる

そもそも日本のゲームを海外で売る必要がどこにあるのさって話
やりたけりゃ輸出するけど無理してやってもらわなくても良いよ

いつもの国別ゲーム
【アメリカ】
http://i.imgur.com/BwrKt3T.jpg http://i.imgur.com/2SIPrdp.jpg http://i.imgur.com/XS4nOFT.jpg http://i.imgur.com/4hu3lRe.jpg
http://i.imgur.com/4MHO2qg.jpg http://i.imgur.com/FsJBkYT.jpg http://i.imgur.com/anQYdM2.jpg http://i.imgur.com/YkiGRCn.jpg
【イギリス】
http://i.imgur.com/oyK3C8e.jpg http://i.imgur.com/LS3C2nR.jpg
【ウクライナ】
http://i.imgur.com/ZvutRdz.jpg http://i.imgur.com/0tvk9oN.jpg
【オランダ】
http://i.imgur.com/ujvbB3w.jpg
【スウェーデン】
http://i.imgur.com/QVzETIz.jpg http://i.imgur.com/NcO3oiP.jpg http://i.imgur.com/5XHlTtb.jpg http://i.imgur.com/zhtxWV6.jpg
【スコットランド】
http://i.imgur.com/VFuDVSA.jpg
【チェコ】
http://i.imgur.com/bjeBhGa.jpg
【ドイツ】
http://i.imgur.com/HPMJZ4t.jpg http://i.imgur.com/OWC7Muj.jpg
【フランス】
http://i.imgur.com/KI4ftp0.jpg http://i.imgur.com/P2zYlta.jpg http://i.imgur.com/S14Ehbh.jpg http://i.imgur.com/40Kgc7s.jpg
http://i.imgur.com/bhRlqhJ.jpg http://i.imgur.com/ll4c0NK.jpg
【ポーランド】
http://i.imgur.com/2Hw3DKy.jpg http://i.imgur.com/UZMcM4O.jpg http://i.imgur.com/zKmFruu.jpg
【日本】(全て2013~)
http://i.imgur.com/Hhl4x3m.jpg http://i.imgur.com/qAP8mQy.jpg http://i.imgur.com/Pn4y06N.jpg http://i.imgur.com/DAj89GB.jpg ←NEW
http://i.imgur.com/NENWyTE.jpg http://i.imgur.com/YF9WhTH.jpg http://i.imgur.com/4yEOW9Q.jpg 

>>451
よくガラパゴスガラパゴスって言われてるけど
日本の市場はそれ単体で完結出来る規模あるのに
本当に意味わからんよな

>>450
任天堂のゲームだって全部が全部ゼルダ並みの海外人気が有るわけじゃないからな
というか和ゲーは普通に日本で作られたゲームの総称だろ
スレのコンセプトみたいな俺ルールを急に持ちだしてこられても

>>462
このままガラパゴスしてたら日本の市場も洋ゲーに奪われて行きそう

>>463

じゃあ「任天堂のゲームあるじゃん」で終わっちゃうスレじゃないの?

誰かWargame:Airland Battleやろうぜ

>>459
海外勢の殆どがミリタリーなのは病み過ぎだな

ソーシャルゲームが流行るのが悪い
ちゃんと家庭用ゲームも買え

>>467-468
FPSやTPSが日本のゲーム市場でメジャーになる事は無いから
海外ゲーに食われることは未来永劫無いでしょ
むしろスマホのが競合する

>>475
あれはゲームじゃなくて景品のないパチンコだ

>>469
>>418>>436を読んでくれ
ろくにレスも読まずに横レスされても一から説明するのは面倒だ

>>462
少子高齢化で人口減少必須なのに?

そもそもPCゲーのミリタリー系って、クリックゲーじゃねーのかと

>>483
だから海外でも十分売れまくってる任天堂のゲームあるから問題無いよね?

アトリエは日本でも10万程度しか売れないニッチゲーなんだなこれが

>>493
むしろ、日本だけで10万も売れてる事が凄いと思うんだが…

>>484
2~30年で人口半分に減ったりするわけじゃないじゃん?

たしかにジャップの感性歪んでるけどGTAみたいなのが流行るのもなかなか歪んでると思う

>>495
2~30年後以降はどうでも良いって事?

さっきから「洋ゲーは人殺しゲーム」って連呼してる奴がいるけど
人じゃないモンスターだったら好き勝手に殺していいんでしょうかねえ

>>497
結局大多数に売れるのはスポーツゲームや任天堂みたいな一般人に受けるゲームなんだよな
そっちと比べれば和ゲーも洋ゲーもどっちも小さい市場

>>500
そこまでいくとゲーム市場の問題じゃなく少子高齢化の問題そのものじゃね?

ってか、欧米のゲームメーカーは完全に自転車操業で、
大手ほど才能枯渇なので「人数だけでなんとかなる映像・物理演算強化・バトルフィールド作りばっかり」っていうね
ゲーム性なんか進歩止めまくりですよ?

まあ日本はそれ以上に止まってるので非難はしないけどね。

マシンパワー頼みで、「前より物量増やしました」はバカでもできる
マシンパワーは有用な物でも「葉脈まで書き込みました」とかいう映画を作って潰れた会社があっただろ!?

>>502
少なくとも、殺人を遊び(ゲーム)でやるよりは、架空の生物を殺害するのを遊び(ゲーム)でやった方が健全ではあると思う

>>505
うん
だから、市場縮小は避けられないんだから、ガラパゴスで良いんだと開き直ってばかりもいられないよねって話

いくらリアルにしてもFPSとかハエ叩きじゃんwww

>>507
基礎的なゲーム開発技術だけで作れるゲームを作らされてる状態って感じではあるな

日本のはそういうのは売れないって分かってるから、四苦八苦してるんだとは思うが

>>508
健全がなんだよw
PTAの方ですか?

>>510
個人的にガラパゴス対策なら韓流みたいに欧米を視野にするより
アジア市場の開拓した方がいいんじゃないと思うんだよね
なんだかんだ欧米よりセンスが近いでしょ

>>522
あくまでも>>502に対してのレスであって、ゲーム内容に倫理観云々ってレスじゃあないぞ

>>516
そうだね
悪魔城は日本より海外のほうがメジャーでかなり根強いファンがいる
ファンアートとかもかなり豊富だったり
あとディスガイアとかもめっちゃ人気あるね
日本ではマイナーだったりクソゲー扱いなゲームが
海外ではメジャーだったりするのが面白いところ
天誅とか向こうでは売れまくってたりする

>>524
ようやく中国で海外製ゲーム機の販売が可能になったから、欧米に続く1大市場になるだろうな
問題は中国では和ゲーが売れるのか洋ゲーが売れるのか
中国でも和ゲーが売れれば和ゲーの未来は明るいかもね

>>533
ディスガイアは、キャラのデザインがシンプルだからな
売れてもおかしくはない

>>508
同じだろ
現実世界にも「○○人は人間じゃなくてヒトモドキだ」とか言う奴いるし
そういう奴に「人間じゃない奴は皆殺しにしていいよ~」なんてゲームをやらせたら人殺しゲームをやらせるのと同様に歪んだ思考を増長させると思うね

>>502
だからドラクエは「やっつけた」に留めてるのだぜ
襲ってくるのはモンスターの方で、それが襲ってこなくなるようにする、それで十分

モンスターは「にげだした→まわりこまれた」してくるが
プレイヤー側は、大金持ちモンスター相手にも回り込まないだろう

>>538
日本のゲームは中国でも普通にウケると思う
中国の最大の武器って「市場」だよね

項目だけ訳した
1ゲーム市場が北米とヨーロッパに移っている
2欧米と日本にはファンタジーの受け入れ方に文化的相違がある
3和ゲーは取り組みづらい
4和ゲーは語りが多くストーリーに共感を得辛い
5欧米人は和ゲーの体格が好みでなく筋骨隆々なのが好き
6西洋人は登場人物に興味がない
7和ゲーはマイノリティ向け
8和ゲーは過去に捕らわれてる

>>544
ネトウヨ連呼かよ、お前…
としか言えないレスだな
現実と架空、想像の区別がついてないんじゃないか?

>>557
ネトウヨなんて言ってない件

>>563
ヒトモドキなんて言葉を出すのは、そういう類の奴しか言わないからな

なんでマッピーとかグラディウスとかキチガイゲーム作った国民が、
なんでFPSゲームなんかに負けるようになったんだろうね
パックマンを作った人間が、同じ熱意感覚で作った次世代ハードゲームがみてみたい。
それともそれが最新型のマリオ程度なんかな

>>556
>5欧米人は和ゲーの体格が好みでなく筋骨隆々なのが好き
筋肉好きなのはアメリカ人だけだと思ってたけど
ヨーロッパ人も筋肉コンプレックスあるのかな?

>>557
俺は政治的思想を云々するつもりはない
ただ「洋ゲーは人殺しゲーム」とか言って非難してる奴がおかしいと言いたいだけ
殺す対象が人か人じゃないモンスターかって違いしかないじゃん

>>568
FPSやRTSはさらに一歩簡略化すると、ソシャゲだぞ
つまり、向こうのユーザーもさして日本のユーザーと変わりない

>>563
>>544に噛み付くのはさすがにキモいぞ

×>>563 ○>>566

>>575
ああ、グリンピースとかシーシェパードとかの類の方なのね
なんと言うか、行為が同質とか勘違いしちゃってるわけか

>>576
FPSやRTSがソシャゲとかちょっと暴論過ぎるわ

>>585
さすがにその返しは頭が残念すぎるよ

・1ゲーム市場が北米とヨーロッパに移っている
寝言。ゲーム性やカルチャライズが出来ないから逃げだしたに過ぎない。
日本も同等と言えるが。
・2欧米と日本にはファンタジーの受け入れ方に文化的相違がある
それは正しい、だがリアル(風)偏重主義のどこに「ファンタジー」があるのか?
リアルっぽさは素晴らしい調味料だが、塩が素晴らしい調味料だからといって「岩塩の塩焼き」が美味いか?

・3和ゲーは取り組みづらい
そんなことも無い、ゴア描写やら暴力主義を捨てて、それでも取引を楽しむゲームは作れるだろう
・4和ゲーは語りが多くストーリーに共感を得辛い
これは文化の相違ゆえどうにもならん
・5欧米人は和ゲーの体格が好みでなく筋骨隆々なのが好き
鍛え上げた筋肉より銃弾一発ミサイル一発の方が強い、ってのがあなた方の戦力でしょう?
・6西洋人は登場人物に興味がない
その割にはストーリー性のあるゲームがエポックだ、として取り上げられましたねえ
・7和ゲーはマイノリティ向け
こっちでは洋ゲーがマイノリティ向けのようですよ
・8和ゲーは過去に捕らわれてる
毎年毎年FPSの焼き直しを楽しんでらっしゃる方の言葉とは思えませんね?

>>587
基本的に、FPSは少々複雑化されたタイミングゲーの一つに過ぎない
それがPCならば、クリックゲー一直線
RTSは幾分かパズル要素が含まれるものの、タイミング要素は簡略化され、ゲームとしてはより「単調」なもの
攻性タワーディフェンスとでも言えば良いか

>>591
お前さんが残念な頭しか持ってないなら、そう見えても仕方がないさ

>>602
アメリカなんかの場合マッチョすぎるんだよな……

>>603
お、おう
語尾に「キリっ」を付けるのを忘れずにな

>>608
それが向こうのデフォルメなんだろう

>>599
ソシャゲなんかじゃ絶対に世界大会なんて開かれない
この時点で対戦型ゲームとして天と地ほどの差が有る
金さえ払えば誰でも強くなれるソシャゲと、テクニックと知識が必要なFPS/RTSが同一な訳無いだろ

>>599
むしろ直観的になったタイミングゲーだなあ

傍から見ると、リスポーンがお手軽な方が大人気になったものだから、
戦略を考えるもへったくれも無く、「脊髄反射で定石抑えて銃乱射」が対戦の主流になったように見えるんだが?

>>609
半角に出来もしないのかよと…

俺はID:9QMdVdqp0のが残念に一票かなあ

FPSとソーシャルゲームを同列に扱うのはいくらなんでも無理があるだろ・・・
「動いてる的を倒せばいいだけのゲーム」なんて極論すぎる

>>616
そこまでして残念っぷりを発揮しなくて良いよ

>>613
だから言っただろ、一歩引けばと
FPSだから世界大会が開かれたわけじゃあないだろうに
単に、ユーザーが多いから、と言うだけだ

>>615
いや、タイミングゲーとしての「直観的」ってのは正しい
複雑化ってのは、そういう意味じゃなくて、「ゲームとしてタイミングゲー以外の要素を少々含んでいる」という程度の意味

>>620
極論もへったくれもそれですがな
加えて「下品」「粗野」「野蛮」が付く

FPSろくにやった事無いけどチーム戦で割と戦略的なもんじゃないの?

>>627
言ったじゃん、お前さんの頭が残念だからそう見えてるだけだって
個人的にはゲームの話もしないで、煽ってるだけのお前さんの方が残念な子、と言うか、
>>603で顔真っ赤にしてる様にしか見えないぞ

>>629
ユーザーがソシャゲより少ない格ゲーだろうと世界大会は開かれる
ソシャゲなんて金持ちが勝つゲームなんだから対戦自体が成り立たない

残念な流れになってきますた

>>643
お前はちゃんとレスをまともに見ないでレスするのはやめなw
>一歩簡略化すると
これが全て

>>642
シーシェパードとかアホな例挙げて、わけのわからない洋ゲー批判を肯定してるアホがなんか言ってるw

>>651
そりゃお前の基準で一歩簡略化すりゃどんなゲームだろうとソシャゲと同レベルになるだろうな
マリオはジャンプするだけだしドラクエはたたかう連打するだけ

>>651
つまり全てはシーシェパードの陰謀ってこと?

>>655
>殺す対象が人か人じゃないモンスターかって違いしかないじゃん
これに対してのレスってのも分からないのか…
真面目に、まともな頭持ってないのか、それとも煽りとしてわざと無視してるのか、悩むところだな、お前さんのレスは

>>659
マリオのどの時点を言うのか知らんが、少なくともブラザーズ、1、2はそれでもおかしくはない
ドラクエはエンカウンターと攻撃の幅がなくなれば、確かにそうだろうさ
だがFPSはゲームとしては、そう言った幅はないぞ?
対人であることは「ゲーム性」とは無関係だもの

なんてこった!シーシェパードの陰謀で格ゲーが波動拳撃つだけのゲームになっちまうなんて!

まあ一つ言えることは日本じゃ洋ゲーは流行らない
一般人に萌えゲーが売れないのと同じ理屈
日本じゃ洋ゲーも萌えゲーも同様にオタク向けゲームなんだよ
普通の人間はやらない

>>664
残念な煽りだ

>>676
対人ツールとしてのゲーム性を評価しない時点で論外だな

>>681
結局任天堂最強ってことだな

>>684
コンピュータゲームが、基本的に一人遊びの道具だって事を理解しない事の方が問題だぞ?
RPGなんかが最も分かりやすい例
FPSはTPSであっても、元来は「ソロ」用なんだよ
そこから技術的な発展を遂げて「対人」となったわけ
で、問題は、クリックゲーの域を出るだけのゲーム性が「ゲームの中」にはないところ
例えば、対人でストラテジーが必要な場面は多々ある
が、対人でないと捉えた時、やる事は>>511にある様なものでしかない
そこを更に簡略化すれば、それはソシャゲと変わらなくなってしまう

>>688
日本じゃ萌えゲーにすら劣る人気だし

勘違いされてるが、日本で売れてるのは萌えゲーじゃなくファミリーゲー、一般受けゲームなんだよ
廃人御用達のFPSやRTSが流行らないのは当然

いつ誰がコンピュータゲームは一人でやるものなんて決めたんだよ

>>694
ゲームの購買層に差があるんだよな

>>695
決めたんじゃなくて、そういうものから生まれた
ってだけ
それを念頭に作らなければ、ゲームのゲームたる所以がない
それとも、最初のCゲームとも言えるアーケードが、最初から複数人でやれたってのか?

一人でやれ と強制する訳じゃあない
少なくとも、一人でやったとしても「対人でやるのと同じレベルで」クオリティを満たさない限り、「ゲーム性」が上がったとは言えないわけさ

>>704
起源を辿るなら元の元はコミュニケーションゲームであるTRPGやボドゲなんだけど

>>707
えーと、Cゲームの話してるんだよな?
いつ、TRPGの話をしたんだ、俺?
TRPGを敢えてCRPGにした、という事に意味がある、って主旨なのに、そういうお門違いな反例?を挙げてもどうしようもないぞ

実際に恋愛出来る環境なのに
何故ギャルゲーみたいな有り得ないゲームやるんだろうか

>>710
リアルと違ってファンタジーだからだろ
失敗しても、失うものが時間だけ、ってのもあるしな

>>712
ごめん>>17を日本のゲームに置き換えてみただけなんだ

>>708
コミュニケーションゲームという原点に戻ったって発想が出来てないんだよ
そもそもコンピューターゲームの系譜じゃなくコミュニケーションゲームの派生と捉えた方が自然に見えるわ、ソシャゲとか

>>716
すまん

>>717
コミュニケーションゲームって…
ソシャゲやった事ないだろ、お前

>>694 >>698
そう考えると海外のゲーム市場って異常だよな
日本特有の萌えゲーだって売れて10万本程度でそれが市場のメインにはなってないが
海外では残虐性を追求した殺人ゲームが数100万売れててそれが市場のメインになってるなんて

>>723
いや、日本の方が「異常」なんだろ
向こうに元あったコミックの考え方が今のゲームの捉え方なんじゃね?
つまり、「子供がやるものではない」って
だから、向こうで買うのはPCを持った大人ばかり
そして、英語「圏」発売だから、売上も日本よりは広く浅く
日本一国で10万売れる方が異常なんじゃないかな

アメ公って銃ぶっぱなして人殺しまくるゲームしか売れないんだよな

>>731
売上ではスポーツゲームとかRTSが上位じゃなかったか?

PONとか二人プレイなんだっけ?

日本のアニメ、漫画が話題になるのはエキゾチックだからだろう

>>745
主人公がアメリカ人(に見える)ってだけでナルトが人気になる国だけどな

>>748
個々のキャラクターの見た目で人気になるなら、他にもいくらでも当てはまる作品はあるだろうよ
あれは舞台設定によって売れたと見るべきだろう
つまり、忍者のいる架空の世界

>>748
きんぱつ!青い眼!     ロ シ ア 人

アメ公「JRPGとかマジ糞だわwww」

アメ公「ポキモーンポキモーン!」

>>751
ロシアは灰色じゃね、眼の色は
青はゲルマンのはず

いやロシアから北欧にかけては金髪碧眼ちゃんといますから

剣一本で火をふくドラゴンを殺すゲームやりながら、真顔で「幼女が斧振り回すのはおかしい」とか言えるセンスがすごい
どういう脳の構造してるんだろう?

>>757
それは北欧であって、ロシアじゃない気がするが

skyrimはmodがあれば世界がすごーーーく広がります。
このように
http://www.youtube.com/watch?v=c7z0_Jz-Zic

>>760
竜を実在だと思っていて、且つ、
「なに、鍛えれば俺もこれくらい出来るさ」
って思ってるのかもよ

>>761
北西部に普通に金髪はいるよ。黒髪と灰色は東側
碧眼はドイツだろうが北欧だろうが希少だから

>>763
それって、ゲームと言うよりも、映像作品的な見せ方だからなぁ

>>769
そうじゃなくて、「ロシア」を挙げる程に、ロシアに主にいるわけじゃねーだろ
って事だ
なんで、ゲーム話から離れてるんだよww

閃いた!

夏服美少女の水鉄砲FPSなんてどうだ!
しかも水で透けてる姿は相手にしか見えない
まさに
おもてなしの国、日本を象徴するゲーム!

>>773
数でいったら大して変わらん

>>776
それの何が楽しいの?

>>777
数じゃなくて比だろ、重要なのは

>>781
ロシアから北欧にかけているという主張に対してあんたが北欧にしかいないような発言をしてたから言っただけだ

>>784
主にいるのが北欧であって、ロシアは「主」なわけではないだろ
って発言なのに、北欧にしかいない ってどう読めばそうなるんだよ…

日本はゲーム大国の癖に「ゲームは子供がやるもの」という考えが抜け切ってないからな

>>791
むしろ、そっちの方が健全だと思わなくもないが

アメ公「ジャップにはダクソとか作れないよな」
日本人「え?日本のゲームですが」
アメ公「ジャップの嫉妬www」

>>786
その主というのも間違ってる。北欧からロシアにかけて広く分布しているがどこも比率は少ないが正しい
北欧=金髪碧眼はお前の勝手なイメージだよ

>>797
そうまで言うなら、データ示せよと

えー
どこに萌豚と判断される材料があるのかと

>>798
はい
http://upup.bz/j/my63966YHtYt6R0cx4dE89A.jpg
http://upup.bz/j/my63967OKcYtu6QSsUzELHo.jpg

>>806
で、それのソース元は?

>>808
セントアンドリューズ大学が発表したヨーロッパの髪の色、眼の色の分布図
で?お前の根拠は?

一般人「どっちもキモい、いい年にもなってゲームしてるオタク死ね」
これが日本の反応だよね

>>815
もう一つ質問、その中の人口は?

>>816
ごめんなさい

そもそも日本のゲームそれ以外全ての国のゲームを比較するのっておかしくね?
和ゲーと比較するなら洋ゲーだって米ゲー、英ゲー、露ゲー、独ゲーって細分化して比較するのが当然だろ

>>819
比率が分かってるんなら自分で計算すればいいじゃない

>>825
いや、そりゃ無理だろ
その範囲内の国や地域の人口がどこにあるんだよ
それに、いつのデータなのかも書いてない上に、ソース元が>>815であると確認できない
データとして、どうしようもなく厳密性に欠ける

おまえらゲームの話してるんじゃないのかよ

ところでアメ公って天然金髪って少ないんだよね?

>>822
それだけ日本の市場規模がでかく世界的な実績があり注目されてるってことだね

さすがに金髪云々はスレ違いだから他所でやればと思うんだが

>>830
で、お前の根拠は?
>>832
10%ぐらいって聞いたことあるけど現在はもっと下がってるかも

>>835
少子化問題云々言ってた奴が言うなよw

>>837
良いから、データの信頼性が全くない事に答えろよ
>>806は根拠になってないぞ

>>837
みんな染めてるんだな

>>839
少子化問題そのものになってくるからそこまで考えるのはどうなんだろう?ってレスした記憶はあるが
少子化問題について言及した覚えはない

>>840
もう面倒くさいから自分で翻訳しろ
http://cogweb.ucla.edu/ep/Frost_06.html

>>847
だから、人口比が書いてあっても、人口そのものがなければ意味ないだろ、アホなのか

和ゲー洋ゲー云々いうつもりはないけど本当銃撃つの好きだなって毎回思う

>>862
和ゲーRPGが剣振るの好きなのと同じじゃね?

お前ら「アニメ最高~」「萌え~」
お前ら「日本のゲームは絵がキモい」


なぜなのか

例えば、YAKUZAゲームにしてもマップがなんか一本道
でつまらない。まるで日本の教育のようだ

>>867
日本のはストーリーゲームが主流だから、漫画とか小説、映画の派生みたいなものってことだろう

アンチャはいいゲームだよな

ラストオブアスは冒頭で泣くよな

でも最近和ゲーで大作らしい大作が無いのも事実
どれもこじんまりと小さくまとまった無難なのばっかり

>>875
ハードが一強状態じゃないから仕方がないと言えば、仕方がない
携帯機が多いのも原因

>>868
三国志の3D版みたいにシマを増やしていくと
イベントが発生するとか事務所に乗り込むとか
自由度がなあ

>>879
それは自由度と言って良いのか…?

>>871
洋ゲーの自由度って意味もなく通行人を殺したりできるとかそういうことじゃないの?

>>885
そういうのもあるけど、本質的には拡張性が最も自由度に繋がってる

>>868
日本のゲームはストーリーって良く言うけどさ
質で言えば明らかに海外のほうが上だと思うんだよ映画的というか
日本のはなんか薄めて引き伸ばしてる感があると言うか

>>885
そういう自由は日本人が求める自由じゃない

やり込みに関しては、確実に間違った方向に向かってる

>>890
それは微妙だろう
視点をどこに置くか、で違う
仮想現実的ならば、海外
空想的ならば、日本
ってとこだろ
その設定をした際、表現の方向性に差が出る
前者は論理的に
後者は煽情的に

PS3で買ってやったのってワンダとデモンズとダクソくらいだな
オタク向けの萌えキャラのゲームは興味ないし洋ゲーのFPSもつまらん
ディアブロは糞面白かったから同じハクスラのセイクリッド2買ったけどこれじゃない感がハンパない…

なんか俺みたいなライトゲーマーが面白がれるやつないの?
人喰いの大鷲トリコはどうしたんだ

>>906
アンチャやったらいいよ

アトリエは高度(高難易度という訳ではない)なパズルゲーだから、>>906に合うのかどうかは微妙だな

elonaは自由度が高いと言うか、拡張性がある
ただ、戦闘は洋ゲーFPSなんぞ比にならないレベルでお粗末な部分が

>>912
ちょっと面白そう

>>913
すまんよく分からんがああいう可愛い絵柄だけで受け付けないんだ
ディアブロとかデモンズみたいなダークファンタジー?が好きなのかも

>>931
ジルオール

>>931
あとはBUSIN

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom