NHK「ワンセグ携帯でも受信料取るで」高裁「ええでぇ」 (41)

<ワンセグ携帯>受信契約、NHK側勝訴 東京高裁

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6276319

ワンセグの有無を選択出来るようになってからにしろや!
いらない機能を勝手につけておいて払え!?

車のナビのテレビもアウトやね

つーか素直に払えよ

>>3
家と携帯と車で別契約だぞ
アホか?

何重取りだよ

頼みもしないのに放送を流してな

>>4
判決でてるなら仕方ないじゃん

NHKだけが映らないテレビが増えればヤクザ営業できんな

有料チャンネルにしたらええのに

もう国営放送にしろや

NHK社員来とるな

iPhone一択やんけ

定期的にNHKを追い返すスレ立てはされるべきだね

テレビもワンセグもないのにとりあえずこれ書けって契約書突きつけてきた訪問員がいるわガチで
詐欺じゃねーかって指摘したら帰ったけど

ついにワンセグもNGか
NHKがワンセグ絡みで敗訴してるからって言い分も無理なのか
本当におかしくなってきたな

ここ1年弱のNHKの犯罪、不祥事

栗原貴幸(41)、石川泰之(46) 子会社NHKアイテック社員 架空発注を繰り返し2億円以上を着服
男性職員(40代)NHK横浜放送局職員 受信料の払い戻しを装い51万円を着服
男性記者(20代)NHK福島放送局職員 タクシー券の不正使用、勤務手当の不正受給で24万円の着服
荒井良雄(52) NHK大津放送局技術部職員 弁護士事務所に脅迫の電話
弦本康孝(28) NHK山形放送局酒田支局報道室の記者 女性を脅迫し性的暴行を加え、全治2週間のけがをさせる、他2件の強姦事件ともDNAが一致
吉田隆裕(25) 株式会社エヌリンクス所属、委託社員 受信料徴収の訪問先で女性に無理矢理キス
NHKの報道番組キャスター 女性への痴漢行為
梶原登城(47)NHK制作局ディレクター タクシー運転手に暴行、骨盤骨折で全治3ヶ月の重症を負わせる
男性職員(40代)NHK松山放送局職員 車で走行中に違法モデルガンを発砲、騒ぎを起こす
神鳥弘了(55) 業務委託事業者 受信料集金の訪問相手の手をボールペンで刺し負傷させる
志田光(30)  NHK沖縄放送局技術部職員 女子シャワー室にカメラを設置し盗撮
古都茂樹(52) NHK広島放送局技術部専任部長 他人の車のドアミラーを蹴り破壊
男性職員(37) NHK名古屋放送局中央営業センター職員 受信料から58万円の着服
坂元誠一郎(45)NHK福岡放送局久留米支局報道室の記者 運転代行業者の腹を殴るなどの暴行
小柳実(70)  元NHKアナウンサー、塾講師 指導と称し受講生の20代女性の胸や尻などを触る
男性職員(27) NHK室蘭放送局苫小牧支局の記者 猛吹雪の中ロードサービス会社に車の回収をさせ、社員1人を死亡させる

2017年10月、個人情報が記載された約3000人の受信料の帳票を紛失

nhkは国営にしないと

なんで日本を貶める放送局に金を払わないといけないんだよ
もっと日本を貶めて下さいと言ってるようなもんじゃん

そうまで執拗に支払い要求するなら国営化と税金投入を受け入れよ
裁判費用とか時間とか全部いらなくなるだろ

NHKだけ映らないように改造したテレビなら受信料払わなくてええんやろ?

>>19
さらに言えば受信料収入の1割を投じている地域スタッフ訪問員の人件費も
そもそも散々言われてるようにスクランブルかければ最初から不要な金なのにね
国営化すると職員の給与が公務員準拠になるからいやなんだろうねぇ

こんなの契約しなきゃいいじゃん
それ以外あるの?

>>22
今まではそれで済む話だったんだが去年契約拒否した人間が裁判で負けて支払命令が出た

>>23
つまり受信装置があることを認めたわけね
まあ契約するならするでちゃんと内容の交渉しないとね

ふざけんな!
といいたいが俺は普通にNHK見てるしなぁ……払わんといかんか……

>>24
まぁ認めちゃったんだろうね
敗訴してる人間は大概テレビの有無に加えてNHK見てることを認めちゃってるらしいし
NHKの方も勝てる相手選んで裁判してるよ

>>26
NHKもアホだよね
こういうので解体ムードがいっそう強くなるだけなのに

え、じゃあ今からワンセグ持ってる奴に追加の契約結びに押しかけるってことじゃん
めっちゃ儲かるんちゃう?
低く見ても1/10くらいはなんかしらワンセグの類は持ってるだろうし

>>28
携帯の機種知られたら負けとか、自家用車についてるナビの機種しられたら
負けとか、嫌だねぇ
けっきょく情弱がエサになるだけだね

法律変えないとまじでダメじゃんか

普通にケータイのはケータイ会社が払ってパソコンのはパソコン会社が払うべきじゃね?

まだ高裁やんけ

地裁は汚鮮が進んでるし、高裁は地裁の判決を優先させる
高裁で地裁の判決を覆す事があれば、その判断をした判事は例外なく飛ばされて出世コースから外れる。

だから高裁で判決をひっくり返す事はまずない。
地裁・高裁の判事は公務員だけど、組織があって上司がいてのサラリーマンみたいなものだ。

きっとこの件は最高裁でひっくり変える。

最高裁の判事はそれぞれが独立した立場であるから、組織や上司に忖度しないで正直に善悪の判断をくだせる。

日本の司法はこの最高裁のおかげでまだ良識を保ててる。

地裁・高裁はまず組織のあり方から改革すべきだ。

またうんこ茶が適当抜かしとるんか

!aku32

★アク禁:>>32

お前らがNHKから国民を守る党に入れてればこうはならなかった

携帯もナビもテレビ機能無しが流行るようになるんだな

みんなが選挙の争点になるくらい問題視すれば法律変えようって話にもなるのに

ほんとうはどうでもいいって思ってるんだよ月々少しくらいしぼられても

>>19
今でもNHKに税金投入してるしな

ワンセグ付いてないスマホ選べ

>>39
スマホはiPhoneって言ってればいい

煽り抜きでNHKどころかTV全く見なくなってしまったわ

このSSまとめへのコメント

このSSまとめにはまだコメントがありません

名前:
コメント:


未完結のSSにコメントをする時は、まだSSの更新がある可能性を考慮してコメントしてください

ScrollBottom